ビルドパスは、オリアナのパワースパイクをどこに持っていくかで大きく変わると考えている。
オリアナというチャンピオンの特性上、終盤にパワースパイクを持っていきたい(終盤戦の集団戦で一番輝くチャンピオンだ)ので、
→
→
→
→
→
or
→
or
というビルドパスを辿るのが、最も無難な気がする。このビルドはマナもAPも非常に豊富に稼げるので、中盤から終盤にかけてかなりのダメージが期待できるからだ。
ただし、オリアナは早めに40%のCDRを確保したいので、帽子よりも先にアビサルの方がパフォーマンスは安定するかもしれない。青バフさえちゃんと貰えれば、鬼本と青、ルーンで35%のCDRは中盤に稼げる。
対面にアサシンがいれば
や
を初手に積むことも、十分に有り得るだろう。
もっと早めにパワースパイクを迎えたいならば、
を積まず、
一直線ということもできる。
そこから
or
→
とAPを増大させることで、オリアナらしからぬダメージを出そうという魂胆だろう。
プロビルドを見ると、このビルドパスが最も人気が高いが、マナ管理が難しいために初級者にはオススメしづらい気がする。
を初手に作るというのもある。
これもおそらく一般的な人気の高いビルドパスのひとつで、マナを久遠のUniquePassiveで補おうという考えだろう。
パワースパイクも若干だが早くなる。
しかし、コストパフォーマンスの観点からは
の方が上回っているように思う。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!