ゾーニャの砂時計(Zhonya's Hourglass)THE 過去の栄光。Heimerといえば

を必ず積むイメージがありますね。
そうです、以前はどんな時でもこのアイテムがあればHeimerは最強でした。数多くの修羅場をくぐってきた戦友でした。しかし大魔王Riotにより弱体化させられてしまったのです。もう昔の面影は消えうせ、今ではただの砂時計です。それも、落ちるまで長く時間のかかる砂時計です。
以前の砂時計のCDは90sでした。今は120sになってしまい、肝心なところでCDが上がっていないということも・・・。(たかが30s、されど30sです)
しかも10%のCdrが追加されたため初手に積む人が増えました。
しかしAPが下がったためやっぱりBADでしょう!しかも合成アイテムの変更により

が削除されたため、最初のリコールで

もしくは

を積むことになり、全体的に火力が下がったので敵JGを交えての1vs2にも勝ちづらくなりました。前は

が全て溶かしてくれたんですけどね・・・。
いいですか?

を積めば安心!

はHeimerのお守りアイテム!・・・というわけにはいかなくなったんですよ。
(以上、愚痴でした)しかし対面がワンコンアサシンの場合、何も考えずに

を積みましょう。
例えば


など。メイジだと




の場合に有効的ですね。
気を取り直して使用方法ですね。実にシンプルです。
敵がHeimerを倒そうと勝負を仕掛けてきたら

を3つ設置します。
次に

を当てて

を全弾命中させましょう。

も使用し、何もスキルが無くなったら

を使用しましょう。あとは

が全て片付けてくれます。
要はスキルを全部撃ったら使えばいいんです。注意点
はHeimerにとって非常に相性のいいアイテムです。
Silver・Gold帯は
を設置して
を押すだけで何故か勝てちゃったりするんですが、
上位に行けば行くほど
を全部設置してド真ん中で
・・・なんてそんな単純な戦い方は通用しません。
このアイテムに頼りすぎてしまうと
ありきの戦い方(立ち位置)になってしまいます。
Heimerにとって
は命綱です。効果が解けたあと、周囲に
が残っていないと即死するので使いどころには注意!
今の環境はHeimerにとってとても辛いです。序盤に優位を築けていてもゲームが長引くにつれてそれを活かすことができなくなっていきます。
だとしたら、どうしたらいいの・・・?
そう、火力を積むのです。
を捨てて
や
を手に入れるのです。
でも結局はアイテム選択肢は個々の判断に任されるので、好きに積むといいと思います。私は好きですよ、初手脳死
!
リーライ・クリスタルセプター(Rylai's Crystal Scepter)パッチv5.13の変更により、Heimerのコアアイテムとなりました。⇒パッチv6.24でRiotに取り上げられました。
値段が安くなったことで序盤のレーン戦で先手を取れるようになりました。
Heimerは元々ディフェンスタイプのメイジなので、

の通常攻撃1つ1つにスロー(20%, 1s)が乗るためHeimerのテリトリーに入ってきた敵を逃がしません。更に

と合わせると敵は無闇に突っ込んでこれなくなります。
特に




のような
こちらの懐に入ってきてかき回して帰るウザイ系チャンピオン相手のけん制にもなります。
またHeimerのHPはとても低いので、

によりHPが底上げされるのも魅力的です。
ヘクステック・GLP-800(Hextech GLP-800)
がHeimerのオススメアイテム一覧から削除され、代わりに登場したのがこのアイテム。
持ってみたところ・・・
非常に強い。びっくりするほど強くてしばらく初手アイテムとして愛用していました。
このアイテムの優れたところはまず扇状にスロウ効果を放てるという点。
同じく

もスロウ効果を与えるアイテムですが、これはスキルに対して付属効果を持たせるだけです。
そのためHeimerのように敵を追いかけるのに不向きなチャンピオンは、瀕死の敵をば追うことができないのです。トドメも刺せません。
Heimerのスキルは即時発動ではなく



には設置時間や詠唱時間、着弾時間が掛かるため敵に逃げられてしまうことがしばしば・・・。
しかしこの

もおかげであとちょっとって敵を倒すことも、2体1を仕掛けることも、Gankに行くことも容易になりました。CDが40sという点も魅力的です。レーンで

を温存して

の効果だけでミニオンクリアができます。
余談ですが扇状にスロウを放つ・・・・・・そう、

も同じく扇状に放ちますよね。Heimer使いならこのアイテムを使いこなすことができます!!
デメリットとまでは行きませんが、

にはマナ回復があるのでこれを選ぶなら

はいらないかもしれません。(CDRを上げたいなら必須です)
統率の旗(Banner of Command)Heimerといえばスプリットプッシュが得意なチャンピオンです。

で強化したミニオンと

を置くだけで簡単にタワーを壊すことができます。
もし対面に



などのスキルでファームをとるメイジチャンピオンが来たときに積むと、敵は強化ミニオンを倒すことができず後退するでしょう。
また最近では

や



といったTankチャンプも人気ですが、通常攻撃が低いので強化ミニオンを押し付けることで嫌がらせもできます。
以前に比べAPダメージを取り上げられたのは痛いですが、TankyHeimerをする場合は持ちましょう。
ルーデンエコー(Luden's Echo)移動速度が10%上がります。
タワー下に下がった敵に対して

でポークをするときに有効です。結構痛いのでADCは逃げ帰ります。
(正直、あまりHeimerで積む人はいません・・・。たまに積むと楽しいです。turret周りをウロウロしているだけでチャージ溜まるし!)
アビサルセプター (Abyssal Scepter)なぜ、これを積むのか・・・?
それは



がMIDを我が物顔で歩いているからですよ。
ヴォイドスタッフ(Void Staff)ペネトレーション系のアイテムはこれを積んでおきましょう。
Heimerは

を積まれてしまうとどうしようもありませんので、最低でも3手目には欲しいです。
バンシーヴェール(Banshee's Veil)もしも対面に





が来てしまった場合は積みましょう。
これらのチャンピオンに対してHeimerはレーンにいることすら難しいです。
途中の

で一旦とめて、最終的に

に派生させるといいんです。
ただし防具を積むことで、火力は低下してしまいます。どのアイテムを削るか考えて積みましょう、
取捨選択ってやつです。
ガーディアンエンジェル(Guardian Angel)敵に




などの瞬間火力系チャンピオンがいる場合(かつ育っている)最後にこのアイテムを積めば安心です。
Heimerは脆く、か弱いチャンピオンなのですぐ死にます。立ち位置を考えないと、本当にすぐ死んでしまいます。
また、Heimerが倒されたあとも

は3~4秒間活動を続けます。生き返って反撃するチャンスがあるかもしれません。
コントロールワード(Control Ward)RIP ビジョンワード・・・。
レーンに戻る際は必ず買いましょう。
Heimerは逃げ性能がないので、敵JGに介入されたらたまったもんじゃありません。
必ず近くの草むらに刺し、Gankには警戒しましょう。変なアイテムを積む暇があるならワードを買いましょうね!
ジ=ロット・ポータル(Zz'Rot Portal)一時期このアホみたいなアイテムが流行りましたが、Heimerで積むなんて言語道断です。
男なら(女でも)、正々堂々と正面から戦いましょう。
ポータル積んでタワー下に置いて後はCtrl+5するだけのHeimerを何度か見かけましたが、とても面白くないですね。
・・・ただし、戦略としてはありかもしれません。

を積んで、



を持ったタンキーHeimerといったところでしょうか。ひたすらスプリットプッシュし、敵Gankが来そうになったら

の効果で素早く逃げ、

のせいで追いかけられない・・・非常にうざいHeimerの完成です。
しかし忘れないでください。ポータルHeimerはHeimer界の中でも亜種的存在・・・邪道of邪道です。もうほんと、ごめんなさいでも嫌い!!!
ただし
シンジド、てめーはダメだ。こいつが対面の場合は対策が
存在しないので持ってもいいです。(不服ですが)
タレットの置き方参考にさせていただきます!
タレット壊されるなら余計にQ上げしなくちゃダメだろ
ー対策ー
CDR上げる
3個貯めてから一気に置く(スウェインQ範囲外に離して)
旗かポータル積む
プッシュされ過ぎたらタワー裏にタレットを置く
レーンでは負けない。だが集団戦は性能差がありすぎるからモレロで重傷狙うくらいしかない
相手のウルトはタレットでも回復するから気をつけろ
ご指導よろしくお願いします。
これからも頑張ってください!