・高いHPregとpassive、W
により中立を狩ってもHPを維持しやすく、カウンターgank、
カウンターjgと選択肢が広いでござる。
・topレーナーと違い瞬身護法を使用してもレーンを留守にしない為、いつだって仲間を守護れるようになったでござる。
・Qの中立モンスターへの追加DMも最大限生かせるでござる。
・と
の火力が最大HPにスケールするので
との相性も抜群でござるな。
・言うまでもなくultでござるな、常に全レーンへの強いプレッシャーになるでござる。
・他にも、中~後半はスプリットプッシュを続け、集団戦が始まればで駆けつけるでござるよ。
・上にも書いたように、早いjanglingで相手のjgのレベルを上回るでござる。
・序盤は各味方レーナーに負担をかけてしまう上、序盤に崩されると終盤まで取り返しにくいでござる。
・Q以外のCDがすべて長いので迂闊に中立にEを使ってしまうとultで駆けつけた時にCDがあがってないなんて事に。
当然でござるな。
E→フラッシュのコンボは決まると爽快でござる。
と
を買うためにjgを回りつづけるでござる。
、
→
までは鉄板でござる。
、
、
だが基本的には
が望ましいでござるよ。
、
で火力に詰むのもありでござるな。
さえ持ってしまえば相手を追いきるのには十分なので、最後に
と
を交換するのも手でござる。 
<やはり序盤やタイマンに強いチャンプでござるな。
、
、
、

<ダメージ交換って知ってるでござるか?拙者は各スキルのCDが長いので、フルヘルスのレーナーを
<所詮シールドでござる。無敵ではないのでござる。
<張ってもらった事ないのでわからないでござる。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!