ケイトリンは、長射程を武器に戦っていくADCです。
やっぱこいつだなと思います。<
なんて知りません。>
のレーン戦で重要なことは
でハラスではありません。長射程を生かすAAでのハラスです。


などだと、敵の射程範囲外でのAAが決まりやすく、優位が取れます。
はファームができ集団戦での化けものになれます。


などだと、サポートにフォーカスを当てた方が優位が取れます。- 0.かわいい短所
- 1.長射程で反撃されずにハラスができる。
- 2.サポートと噛み合えば大きなダメージを序盤から出せる。
- 3.スネアもバリアもあるので何でもできる。
- 4.でGankを回避できやすい。
- 5.による超射程とどめでキルが取れやすい。
- 1.こいつら長射程とは序盤優位が取りにくい。
- 2.はTankには全く刺さらないし、Tankに妨害されたら何もなかったようなもの。
- 3.には発動するまで時間がある。
- 4.これを使いすぎるとマナが枯渇する。
- 5.中盤やADC同士の1VS1は弱い。


P.ヘッドショット
のヘッドショットはCSは取りやすく、敵チャンピオンに当てるとよいダメージがでます。
ハラスをメインとした構成で行きます。Q上げだろ!と思う方もいると思いますが、
ヘッドショットの方火力が出ます。
Q.ピースメーカー
W.ヨードルトラップ
を置いてあげると、敵は引っかかりやすいです。そこにヘッドショットやらAAやらQやら打って大ダメージを与えることができます。
E.L-90 カリバーネット
のコンボに入れると、敵をキルまで持ち込めます。
R.ブルズアイ
とかがいたら中盤での止めはほぼ不可能です。
は
の相性がバッチリです。まず
を揃えます。
を買って火力を整えます。
に合うのです。
はAAの他にも対象の周囲の2体の敵ユニットに[AD × 25%]のダメージを与えるので、すぐヘッドショットを打つことができます。
を買ってしまえば
の距離は短いです。
まで進めば、大幅な火力上昇ができます。集団戦でも立ち位置を後ろに、ドンドン弾を撃ち込めば複数キルも可能です。
の苦手な中盤戦も早く終わらすことができます。
を買えば、いよいよ
の集団戦での見せどころです。
とかを買うと、敵Jungle荒らしや、ドラゴンを狩ることも簡単になります。
と
は敵の構成や、敵のキャリーに合わせて買いましょう。
だとすると、早めに
を買って、タンクを無視してダメージを与え込みます。
とかだったら
で早めに溶かしちゃいましょう。

こんなやつらがいたら
を買って回復を阻止させます。
など、機転を利かせたアイテム構成にしましょう!
はCCでのコンボ入れが強いので、強いCCを持ったチャンピオンを選びましょう。


などです。
-ハラス地獄と強力なスネアー
は現環境で強いSUPとなっています。植物による強烈なハラスで、圧倒的有利を作ります。
でスネアが決まれば、植物ハラスと
のコンボなどで、敵をキルまたは復帰不能なレベルまで陥れます。
-強力なCCによるダメージ勝ちー
はタンクで、CCをスキルで3つももっているチャンピオンです。
コンボで敵を長時間止めれば、
を置いてコンボができます。
の
のスネアもかなりの拘束力を持っているため、敵を復帰不能までに陥れることが可能です。
の複数キルの確率をあげます。
-ロケットトラップー
はサポートで最強クラスのSUPです。こいつといえばやっぱり
ですよね。
は
の射程に敵チャンピオンを持っていくことができます。
によって拘束時間も伸びますし、中盤は
のダメージで中盤な苦手な
のフォローも可能です。
-スネアとハラスを両立ー
の
はかなりの拘束時間を誇ります。
をするコンボは有名ですが、さらに
により
のダメージ量が上がり、さらに確定ヘッドショットのおまけつきです。
は上にあげた

にない
このバリアがあるため、
は敵SUPに影響されずに弾を撃ち込めます!

も候補です。2チャンピオンの勝率が大幅に下がって弱くなったら細かく掲載します。






のロケランにより、AAでハラスしようとしてもダメージ負けしてしまいます。Ultはこいつの方優秀です。

はADCの1vs1は最弱クラスなので長射程を相手にすると不利です。

でのADCライフを楽しんでください!
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!