執筆者: tankytroll (最終更新日: 2016-10-07 22:52:31)
3,916 0
は効果を見ればわかるがARをスタックしなければダメージがでない!
か
を買おう!- 1. ファームがクソ早い
- 2. 固いのにアホみたいな火力 しかもCDが短い
- 3. Rでドラゴンや敵チャンピオンを捕獲できると人数差を作れる
- 4. レートゲームに強い
- 5. Wの強力なサステイン
- 1. 低すぎる基礎AR(ティーモより4も低い)
- 2. ブリンクが無く足が遅いのでガンクに弱い
- 3. スキルの射程が短い
- 4. CCが頼みで弱い
- 5. ジャックスやイレリア、ダリウス等流行りのチャンピオンにはパワースパイクが遅く負けやすい
トップ御用達のOPスペル モーデではボットでの集団戦以上にレーンへ戻るのに使いたい
フラッシュして逃げた敵に飛びついて殺すためのスキル
対面が強力なサステイン持ちだったりつらかったりする時用。その力と引き換えにガンクは絶対に避けねばならない…
MRを下げられるし2v1でも凌げる
欲しいけどボットへの影響力を残したい
ボットでやれ
アイアンマン
Q
W
E
R
基礎ダメージが低いモーデのためのアイテム。CDRはナッシャーで稼ぐ
CCの無いモーデで相手に逃げられないために必須。シールド量もHPに依存するのでまさにモーデのためのアイテム。
Qで3回殴るのを早められ、20%のCDRまで付いてくるまさにモーデのためにあるようなアイテム。タワー割りも早い
Wの回復量がAPでスケールする上にダメ押し、しかも固くなるまさにモーデのために作られたアイテム。
モーデカイザーが着ている鎧。安いが叩くと痛い。パッシブで来ているのでアイテムの選択肢が狭い。
レーンのうちに
を買っておくとファイターに殺されない



こいつら怖すぎ ヤンキーかよ
足の遅いモーデにとってMSはかなりデカい。
相手にAPが3人以上いる時に買うと非常に効果的 対面
なら初手でいい
同じくAPが多い時だが、柔らかいメイジの多い時 トップに
が来たりした時
アホかよwと思いきやQとEにADレシオがあるので使える LSもHPコストのモーデにはgood
キャリーまで突っ込んで行けない時に。
シールド量も増えるので数値以上に固くなる。小競り合い後に回復できるのはでかい。
ADCがビビッて
こんなん買ってきた
火力の増強には順当。
殴れる相手がいるならこれでも良い
ナッシャーの代わりに。ダメージがハイブリッドになり対処されづらい。
←Useless Item 
を買うか、相手のジャングラーが遠くに見えたら残ってファーム。
を買っても良い。高いものは金のある間に、だ
を買い、ガンクを回避すること。

くらいまで持っていれば喜んで行く。
しか無い。そのためレーンで死んではならない。
を買うが、ダメージはそんなに出ないので大人しくレーンをフリーズする。
が出来たら最初のキルチャンスだ。出会い頭にスローをかけて殴ってやろう。

ここまで出来たらあらゆるモンスターが瞬時に消えていく。
を買って一人でドラゴンを狩ろう。
を挿しておくと相手ジャングラーの場所とキャンプ復活のタイミングがわかる。
より優先して
を買っておきたいところ。
のスローまで付く。
の様なタフさ、ダメージを出せる。
<Thug lyfe
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!