ビルドガイド: モルデカイザー - Mordekaiser

モルデカイザー: [S8情報に更新しました]TOPモルデカイザーの使い方について[how to play mordekaiser on TOP]

執筆者: MORДEKAISER (最終更新日: 2018-01-16 06:33:02)

50,216   12

106
11
91%
トップページ > ビルドガイド検索 - モルデカイザー > 【ビルドガイド】モルデカイザー: [S8情報に更新しました]TOPモルデカイザーの使い方について[how to play mordekaiser on TOP]
このガイドはバージョン 8.1.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
※ ビルドガイドの概要を簡潔に表現下さい。ビルドガイドの上部に表示されます。
※ このテキストエリアを空欄にした場合は、表示されません。
※ この説明文を削除し、下記内容例を参考に記述してみてください。

【内容例】
・選択したチャンピオンの簡単な説明
・このガイドが効果を発揮する場面や、他のガイドと違う特徴
・ティーモから閲覧者へのアドバイス

ルーン

魔道
秘儀の彗星
追い風
追火
覇道
ゾンビワード
貪欲な賞金首狩り

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


スタートアイテム

最終ビルド

更新履歴
2016年 9月 8日 一旦公開
2016年 9月 8日 ソロヘラルドのやり方について追加
2016年 9月 9日 ルーンの選択について追加
2016年 9月10日 TOPからドラゴンへのプレッシャーのかけかた、ドラゴンをとった後のシージについて追加
2016年 9月15日 アイテム周りをちょっと更新
2016年 9月25日 キャラ別対策を少し更新(ほぼメモ)
2016年11月6日 ビルドについて、LV2先行時のスキルオーダーについて更新
2018年 1月16日 イントロダクションにS8情報を少し掲載

モルデカイザーを使い続けたらチャレになれることが証明できました(白目)
イントロダクション
<s8情報><patch8.1>
現在TOPでモルデカイザーを基本的に使ってはいけないレベル。
アデセンメタの時と同じかそれ以上にきつい。もはやレーンで勝てないレベルなので。

理由:ねこばばとの相性の悪さ

もともとモルデカイザーはシールドを補充しながら相手に強引にダメージ交換を仕掛けて行くことがレーンでの長所だったのですが、
現在のLOLはスキルやAAをかすらせて彗星やエアリーでダメージを稼ぐか、握撃及びねこばばによってダメージ交換することで相手に金銭的有利がつく、スキルをいかにして避けるかの高機動ゲームになっています。

ただでさえねこばばが金銭効率的に強いことがある上に、そのキーストーンを採用するイラオイ、GP、フィオラとはとても相性が悪く、
強引にダメージ交換すらできず一方的に金銭差をつけられジリ貧になってしまいます。
ダメージ交換をしようとするとレーンをプッシュしてしまうこともあるので…

どうしてもTOPでモルデカイザーをしたいのならJGがタワーダイブできる味方であり、なおかつ自身はIGNITEを持っていくくらい尖った戦術が必要になると思います。

ドラゴンフォースがある以上あまりイグナイトをTOPで採用するべきではないと考えているので、現環境で無理に使わないほうが良いのかなという感想です。


皆さんモルデカイザーは好きですか?私は好きです。
RANKで負けてしまった時はごめんなさい。
先出しはそろそろムリっぽいので自重します。

さておき、モルデカイザーの使い方について色々と書いていきますので、活用してみてください。

あえて細かい注釈は省略していますが、質問などあれば随時ビルドガイドなどに追加します。

応援動画 → https://www.youtube.com/watch?v=oKmGbwiJVIQ


さておき、上記したとおり先出しモルデカイザーについては弱点が多いため、ピックするべきタイミング及びレーンというのは限られます。

まず、モルデカイザーは全レーンに行くことが可能ですが(勝てるとは言っていない)
楽に勝つことのできるレーンは限られます。
そのためモルデカイザーをピックするのが良いタイミングについて記述します。

まず今一般的なEUスタイルにおいてはMIDにMAGEが来ることが多いので、射程の関係からレンジのキャラを相手にすることはそれだけで大変しんどいです。
そしてモルデカイザー自身にはアイテムが揃うまでエンゲージ手段がなく、5:5の集団戦でのイニシエートはアイテムが揃ってもが無ければ難しいため、
TOPモルデカイザーをやるためには
味方にイニシエートできるチャンプがいること
が必須になります。
最も小規模戦が置き続ける流れを自分で作り出せるならその限りではありませんが…
そもそもRANKのソロQにおいて味方にエンゲージ手段を依存することは勝ちから遠ざかるため、おすすめしません。

次に、MIDがADチャンプであるとより楽になります。
モルデカイザーが最も輝く瞬間は、装備が揃い始めたADCをで従え、一方的に勝つことですので、
敵にAPキャラが多い場合、敵ADCなどのアイテム選択になどが入ってきてしまい、
ADCを瞬殺することが難しくなってきてしまいます。
TOPがモルデカイザー、MIDがmage、junglerもAPだしサポートも同じといった4AP構成になってくると、
途端にダメージが通りづらくなってしまうため、苦戦を強いられやすくなります。

そして対面のチャンプがハードCCが無く、メレーである場合にモルデカイザーは輝きます。
対面がメレーである以上は、のレンジがあるため一方的なハラスが可能となり、
相手が近づいてきた場合は、でダメージトレードに勝利することが出来、回復も可能となります。
しかもモルデカイザーはがあるためスキルの特性上、メレーのダメージ交換を一方的に防ぐことが出来ます。
つよい!
そのため、のブリンクや、でスローをあたえて相手のダメージ計算を狂わせてわからん殺しすることが簡単に可能となります。


まとめモルデカイザーはTOPがおすすめレーン
味方にイニシエートできるチャンプがいないならピックはするな
味方にAPが多いならピックはおすすめできない
メレーの対面をわからん殺ししろ
長所と短所
長所
- 1. 凄まじいまでの実質ノーコストでのプッシュ力
- 2.4vs6や5vs5+ドラゴンという独自の戦いが発生する
- 3.AD,APレシオ共に高く、タンクスキルもあるため柔軟なビルドが可能(強いとは言っていない)


短所 ~俺らTOPさ行ぐだ~
ハァ
スローも無エ スタンも無エ
CCなんにももって無エ
ブリンク無エ ダッシュ無エ
Wが まわりをぐーるぐる
アヤ BOTでて 連れで
2WAVEちょっとのファーム道
射程も無エ MSも無エ
GANKは一日一度来る

俺らこんなレーンいやだ 俺らこんなレーンいやだ
TOPへ出るだ TOPへ出だなら
銭コア貯めで TOPでクリセプ飼うだ カァ
サモナースペル
ここに選択したサモナースペルの説明を書きます。以下、サンプルです。
========

ドラゴンへのプレッシャーがとても重要なチャンプなのでTOPに行くならTPはほぼ必須
PUSHしてサイドガンクした後のタワーの防衛や、スプリットプッシュにも必要


Qの3発目に合わせてフラッシュしたりでわからん殺しに使ったり、重要。
もちろん普通に逃げスキルとしても大事


MIDに行くなら


対面が有利なカウンターの時はこれで簡単にKILLがもぎ取れるのでオススメ


対面がきつい相手の時はこれで無理やり近づいたり、ロームした先で利用するなどで頑張る



BOTに行くなら


横にいる相方にもヒールが入るので、片方が持つべきSS




悪くはないけれども、で十分



サモナーズリフトでもこれさえあれば…
スキル
パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R



モルデカイザー唯一のにして謎の硬さの源。
ハードCCを貰ったりフォーカスを集められないかぎりはほぼほぼ不死身になるのはこれが原因。
spellvampやの回復とあわせることで簡単には死ななくなる。


メイスで相手を殴り続けるとガン!ゴン!ゴイン!相手は死ぬ
3発目は1000ダメージ超えも珍しくないモルデカイザーの主力スキルその1
モルデカイザーは足が遅い上にブリンクも無いしCCも無いので如何にしてこのスキルを当てるかが勝負の分かれ目となる。
味方のCCに合わせることはもちろん、自分でをもってスローを入れたり、で移動して当てることも大事。
タワーに追加ダメージは入らないが、AAタイマーキャンセル効果があったり、3発までのカウントは行われるので、
2回タワーを殴ってからで3発目と他のスキルを合わせて殴りに行って強引にキルを取りに行くなどの芸当も可能。



モルデカイザーの攻撃権防御スキル。LV5時のフルヒットのダメージは脅威の(300+190)+(0.9AP+0.3AP)
さらにHPが340 (+0.6AP)*あたったチャンプまたは中立クリープの数だけ回復して、相手のダメージ計算が狂って死ぬ。
回復量については米WIKIを見る限りでは、
「 HEAL PER ENEMY: 50 / 85 / 120 / 155 / 190 (+ 30% AP) 」
「 HEAL FROM MINIONS: 12.5 / 21.25 / 30 / 38.75 / 47.5 (+ 7.5% AP) 」
Healing is reduced to 25% when harvesting minions.
となっているので、日本wikiとちょっと相違があるため、要検証。

ミニオンやZZrotのナニカ、J4の旗などにつけることもでき、移動速度アップの効果もあるので
のスローとあわせてうまく使うことが大事。
時間経過で破裂するときはモーションがないが、再使用するときにモーションが入るため注意。

中立クリープ相手にも再使用の爆発時の回復が発動するため、ゴーレムやラプターの横でWを利用→即再使用することでHPを大きく回復することが可能。
ドラゴンやヘラルド、バロン戦の時でも貴重な回復効果があるのでしっかり使いましょう。

なんかバグってるので以下説明文
Passive: 自身がキルしたMinionの経験値を味方Championとの間で分割した場合、それにより自身が失ったいくらかの経験値を得る(周囲の味方Championが得る経験値は同じ)。
獲得経験値率: 100/82.6/71.73/66.3/63.04% (周囲の味方Champion数により変化)
Active: 指定対象の味方ユニット又はグレイブ・チルドレン(R)で従えているユニット1体と自身に磁気をまとった金属(4s)をまとわせる。このスキルは再度使用すると解除できる。対象の見方ユニットと自身は互いに近付く際にMSが75増加する。2人の効果範囲が重なっている時、それぞれの周囲に毎秒魔法DMを与える(DMは非重複)。効果終了時又は解除時に周囲の敵ユニットに魔法DMを与え、与えたDM分自身と対象の味方ユニットのHPを回復する。敵Champion又は中立Monsterに対しては与えたDMの100%分が、Minionに対しては与えたDMの25%分が回復する。2体以上にDMを与えた場合、回復HPは100%増加する。
毎秒魔法DM: 35/45/55/65/75 (+0.225AP)
爆発魔法DM: 50/85/120/155/190 (+0.3AP)
最大回復HP: 140/190/240/290/340 (+0.6AP) 効果範囲: 500
Cost: 25/35/45/55/65HP CD: 12/11/10/9/8s Range: 600




ハラスから集団戦のメイン火力にまでなる便利なスキル
対面が苦手な相手の時はにかわって上げることでレーンの維持が可能になる。
ただしLv5の時は72もヘルスを使うので、空振った時は覚悟が必要。
与えたダメージとは別に敵チャンプに当てるとシールドが固定で補充もされるので遠距離ハラス手段が弱い相手までなら一方的に攻撃が可能になる。


が効かなくなったため脅威の攻撃になってしまった10秒ドットダメージスキル。
との相性はもちろん抜群
とはいえ相手のシールドやヒールで簡単に防がれてしまったり、Lv6の段階だとポーションですら凌がれるので過信は禁物。

このスキルで相手のチャンプを取得できた場合、攻撃でシールドが補充されたり、のスローがのったりするので、狙う優先順位は相手のADC > MID > スローをかけたい相手となる。

また、このスキルのパッシブの効果で、ドラゴンを使役することもできるようになる。
相手のチャンプにULTをかけていても、ULTがクールダウン中でもモルデカイザーがドラゴンを攻撃すれば、倒した後に使役できるので積極的に狙いましょう。
敵チャンプにULTをかけて、ドラゴンを殴り倒して使役した後にULTをかけた敵チャンプが倒された場合、ドラゴンは死んでしまい敵チャンプの幽霊を使役するので、ドラゴン戦の時は注意が必要。

敵チャンプやをとれた場合、自分のHPにもよるがLv6段階でソロヘラルドも可能になるので、相手のジャングラーの位置がわかっているならしっかり狙いましょう。

ドラゴンを取った後のタワーの攻撃のかけかたや、ソロヘラルドのやり方について必要なら動画を撮影します。
ルーンの選択について
モルデカイザーの基本的なルーンとしては上記に書いている物が上げられますが、
その他のルーンについてどのルーンを選択する余地があるかについて記載します。

印(Mark)

jungleに行く時の相性の良さや、タワーへのAPダメージが乗りやすくなったことにより、
多少攻撃速度を積むことでタワーへのプレッシャーが上がり、Qで三回殴ることも楽になるため選択には入ります。


基本的にはモルデカイザーは魔法ダメージがメインであるため、このルーンを選択することになります。


相手が柔らかいMAGEである場合、よりダメージが通りやすくなるためおすすめです。

章(Seal)

パッシブスキルであるとヘルスの相性が良いため、このルーンはおすすめになります。


jungleに行くときはおすすめになります。

紋(Glyph)


モルデカイザーは序盤から強いチャンプであるため、序盤の威力の底上げにおすすめです。


の2つについても継続的な火力が向上するため、悪くありません。


の2つについても、MRを上げることはMAGEの攻撃に対する耐久性が上がるため、対面次第では選択していきます。

真髄(Quintessence)

まず真髄についてはこのルーンが選択肢に入ります。やはり序盤のダメージが跳ね上がるため、
これを選択することでより序盤のレーニングが強くなります。


モルデカイザーは基礎MSがとても低いため、立ち回りが苦手な人はこのルーンを選択しても悪くはありません。

その他ARやMR、ペナルションルーンも悪くはありません。
マスタリーについて
モルデカイザーの選択しうるキーストーンについては2つのタイプがあります。

一つは
もう一つはです

についてはモルデカイザーに対して貴重な逃げ性能、追撃性能を与えます。
相手のGANKが来たタイミングでQWEを当てて高速で逃げたり、ダメージトレードができる状況では非常に役立ちます。
LV6以降ドラゴンを使役したあとは2発ドラゴンブレスを当てると軟高い相手なら発動したりするので、ゴキブリのように走り回って相手を撹乱しながらタワーを攻撃したりも出来ます。

もう一つのキーストーンであるですが、対面が不利なマッチアップの時にこれをチョイスする場合があります。
EやWでハラスした際のダメージの底上げにしかなりませんが、そもそもモルデカイザーが苦手な相手というのは殴れない相手であるため、このキーストーンを選ぶ必要があります。


アイテムの相性について

いろいろ試している感じだとQで殴れる相手の場合は初手でこれが一番安定します。
追加ダメージとQのダメージとEのダメージでほぼほぼが発動するため、逃げにも攻めにも非常に便利です。


リボルバーからの進化アイテムで相手と殴り合う時(相手のCCが強かったり、一方的に殴れない相手)に無類の強さを発揮します。
中後半戦までなら柔らかい相手にこれのアクティブとEだけでが発動するため、機動力と戦闘力が大きく上がります。


CCの無いモルデカイザーにCCを与える希望の星
Eが掠れば40%スローをあたえ近づくことができるようになり、
一旦近づけばWとULTの継続スローでQで殴り殺せるようになるため、どのレーンに行くにおいても必須のコアアイテム。
ただしを当てることが出来ない、当てに行くとダメージ負けする相手には初手アイテムではないため、注意が必要。


ブリンクの無いモルデカイザーにブリンクを与えるOPアイテム
Qを無理やりあてに行くときや、発射される弾にのスローが乗ることもあり、
小規模戦闘においては無類の強さを発揮します。
対面が苦手なADチャンプの場合は初手アイテムかな?いま検証中です。


相手からのAPダメージを防ぎつつ、CDRを10%与えてもらい、なおかつ火力があがるOPアイテム
MIDに行くときや、TOPにmageが出てきた時はこれから積むほうが安定することが多いです。
ダメージが上がり、非ダメージが下がり、CDRが10%増えるので一方的なハラスを受けても耐えやすくなります。
また、MIDに行く場合はSSの選択をにして、相手にスローをいれることで殴り殺しに行くことができるようになります。


状況によっては強いアイテムその1
CDR20%とあわせてAAスキルであるQのダメージの底上げにもなり、相手を殴る速さもあがるため
体感的な火力がとても上がります。
足が早くなったり、基礎ADが高い関係が有るためも悪くはないので、
好みでこの3つのうちどれか1つを積むのがダメージの底上げには良いかと思います。


あんまり有用性を感じていなかったのですが、TOPにAPを置くとなった時にチーム構成が3AP~になることはよくあります。
その時にモルデカイザーのスキルダメージは全て魔法ダメージであるため、(基本的に相手はMRを詰むので)
このアイテムを詰む必要性が出てきます。
驚きの火力に…!


アイテム選択基準について
相手が硬いならAPをいっぱい
相手が柔らかいならちょっとTANKにしたほうが良さそう。


対面にハードCCを持っちこのアイテムに弱いファイターが来た場合に、このアイテムはコアアイテムとなりえます。
具体的にはなどが対面に来た場合になります。
最もこのアイテムをコアにした時にキルを取られてしまうと腐ってしまうので注意が必要ですが。


ユニーク効果が同一名であるため、どちらか片方を選択することになりますが、
どちらにもメリットがあります。
相手にADが多いなら、APが多いならと使い分けていますが、まだ検証が必要です。


モルデカイザーの強みとして相手のADCを使役することがありますので、可能であるならば相手のADCを狙っていきます。
そのため、ADCにとってのカウンターアイテムであるを選択することは、相手のADCにとっての脅威度を上げるために非常に重要です。
相手にCCやAPが多い場合はを選択するべきですし、
少しでも早く移動するためにをチョイスしたり、ダメージを増やすためにを選んだりすることは十分にあります。



逆にTANKが少ない場合はTANKEYに仕上げたほうが楽に思えます。(メモ)
モルデカイザーとドラゴンの使役、タワーへの攻撃について
モルデカイザーの特徴としてULTを取得後、ULTのパッシブ効果で、ドラゴンにダメージを与えた後倒すことで、ドラゴンを使役する事ができるようになります。
パッシブ効果であるため、ULTがクールダウン中でもドラゴンの使役は可能になるので、同じチームになった時はLv6以降であるならばスキルのクールダウン中かどうかは気にせず始めることが出来ます。
ちなみにドラゴンを使役した場合には、ULTはドラゴンが死ぬまで使うことはできなくなります。

どのようにしてドラゴンへのプレッシャーをかけるか、ドラゴンを取得するか
このビルドではTOPモルデカイザーの使い方について主に説明するため、ドラゴンから一番遠いレーンであるTOPから、どのようにしてドラゴンをチームと取得するかをまず記載します。

序盤(Lv6前後)にドラゴンを安全または簡単に取得することのできるタイミングは、優先度の高い順番にいうと。

1・味方のjunglerのsmiteがクールダウン中で無いこと。
2・ドラゴンの付近で大きな人数差があること。
3・敵に強力なドラゴンスティール性能をもったチャンプやAOE持ちがいないこと。
MFやgraves、amumuやleeやpanteonなど。nunu?知らんなぁ)
4・自分たちが赤サイドであること
が挙げられます。

1については言わずともがな、3と4については自分で選択できることではないので、2のどのようにして人数差をつけるかについてまず記載します。

どのようにしてドラゴン戦をするために人数差をつけるか
まず、モルデカイザーはレーン戦においては無類の強さを発揮しますので、GANKを防ぎながらゾーニングを行い、
可能なら対面を倒す、または追い返してTPをレーン復帰に使わせます。

具体的には攻めるときはを、もし相手のジャングラーやMIDが見えたとしても自分が逃げきれる場所まで使いに行きます。
ヘラルドの前や赤サイドの赤バフの付近がおすすめです。

次にEの遠距離ハラスを行い、相手がファームをとりにきたらダメージを与えるようにします。
この時にミニオンにEを当てないようにすることで、相手のほうがレーンをPUSHしてしまいやすくなるので、位置取りに注意してください。
Eのサステインを利用して、まずは相手を一度追い返し、TPををレーン復帰に使わせるようにします。

相手がレーンを押してくれるならば、自分サイドのタワーの攻撃がミニオンに当たらない位置までレーンを下げます。
(相手のジャングラーがずっと見えていない場合は、この時に上側のフロントブッシュに隠れている時があるので注意が必要です)
そうすることで、次のミニオンウェーブが来た時に大きなミニオン溜まりを作りやすくなります。
ミニオン溜まりができたらWを使って一気にプッシュを行います。
この時に相手にTPがない場合は、MIDへSIDEGANKを行います。味方のjunglerと合わせれれば最高です。
これをすることにより、相手のTOPはCSを取るか、ミニオンを諦めロームについていくかの選択を迫られます。
あとはそのままMIDにGANKを行い、可能ならばで相手のMIDをKILL,使役、又は追い返させます。

使役させることができれば、相手のTOPレーナーが来ていたとしても人数差が付いているため、簡単にドラゴンを取得できます。
使役させることが出来なかったとしても、相手のTOPレーナーがCSを取得することを選択した場合、相手にTPが無いなら寄ることすら出来ません。
このようにして、TOPからドラゴンへプレッシャーをかけ、取得することを狙っていきます。

ドラゴン取得後について
ドラゴンを無事使役することが出来たなら、まずMIDタワーを攻撃することをおすすめします。
ドラゴンピットから近いBOTを狙わない理由としては、LV6前後の場合BOTレーナーはLV4~5前後であり、BOTタワーを先に壊してしまうことでTOPとレーンスワップを行わなければ、ADCが安全にファームすることができなくなってしまうというデメリットがあるからです。
5人プリメイドであるならば問題ないのですが、ソロQでその意思疎通を行うことは難しいため、おすすめしません。

さて、どのようにしてMIDタワーを攻撃するかですが、使役したドラゴンの攻撃は、チャンプの亡霊と違いタワー下の防衛反応がモルデカイザーには行かず、ドラゴンに行くという特性があります。
そのため、可能ならばまずドラゴンの攻撃を近くにいるチャンプに指定し、ミニオンをプッシュしタワーにミニオンをおしつけ、ミニオンをプッシュしようとする敵チャンプをタワーを無視してドラゴンの攻撃を当てに行くことが望ましいです。
Lv6前後にもかかわらずで一発200前後のAOE遠距離攻撃を与えることができるので、よっぽどのことがない限り相手のチャンプは瀕死になり、たまらず逃げていくはずです。
そうなったらしめたもの、ドラゴンやドラゴンをとった時にチームメイトと共に、タワーを攻撃しましょう。
ミニオンがいる場合チャンプ2~3人とドラゴンで殴りかかればすぐにタワーを折ることが出来ます。
今はタワーのFBボーナスもあるため、チームに大きくおお金が入り、非常に有利に次へ戦いを進めることが出来ます。

このようにしてTOPレーンで有利を広げ、ドラゴンを取得し、MIDのタワーを第一に折ることが、TOPモルデカイザーにおいて非常に重要であると私は考えます。
TOP/MID時のLV2先行について
KRのモルデカイザー配信を見ていて気がついたのですが、season6においてはモルデカイザーはMID/TOP時に非常に有利な形でLV2先行ができました。(JUNGLERがTOPサイドスタートしない場合に限る

EスタートしてMIDなら相手側の鳥を、TOPなら赤側の小さい鳥3匹を巻き込むようにEを使い、逃げながら一匹ごとにAAすると、再びEのCDが上がるのでその後に小さい鳥3匹を巻き込むようにEを使うことで100ダメージ程度でかることが出来ます。
最短で行うとミニオンの経験値をロストすることなくレーンに戻ることが出来ます。
そしてこのあと前衛ミニオン3匹、後衛ミニオン2匹のXPを手に入れることででLV2になることができます。

ここでスキルオーダーで、LV2にQを取る意味が出てくるのですが、後衛ミニオンが倒れるタイミング(CSにこだわらないほうがよりトリックになります)で相手に近寄ってCTRL+QでQを取得し殴りかかります。
するとたいてい相手は瀕死になってくれるため、ここから非常に有利にレーニングをしていくことが可能になります。

ソロヘラルドについて
追記予定
とりあえずの動画
対面チャンプの有利不利、対策方法など
相手にAPが少なくて対面がAPじゃない場合、少しAS積んでったほうが楽です。


ヘタにEハラスをしようとするとEで掴まれるので、悪いタイミングでEをつかっているとモーション硬直があるので、序盤にEを印象づけさせて、相手のEで掴まれるときにQの一発目をあてる。
相手はその後Wをするので、WEQ二発目、そのまま三発目で殴る。このときに相手はWの後のAAが一回入っている
ここでサージが発動してるので逃げる。ダリウスはQを使うが逃げ切れる。
ダメージトレードで勝てる。


Eハラスをヘタにするとスタンさせられて殴り殺されるので
ミニオンある時にQとwドット当てて殴り合いを行う。
Q上げをしたり、イグナイトを持っていくのも手かもしれない。


Eを避けろ。ULTを避けろ。
スキルをよけてQで殴ればババァは死ぬ。


ドラシ持って、どうぞ。
Wの回復がデコイで2重に発動するのでサンファイアつんだらはなほじっててもかてる。
KILLを与えてしまったら終わり、GG


Qをよけて殴り続けると死ぬ
相手がEで入ってきたらQで殴り殺す。
Wに当たるな、気合で避けろ


樽をQのAAキャンセルで壊しに行くチキンレース
相手の方が読み合いがうまいと爆破される諸刃の剣
ヘルスが減った状態でLV6先行されるとULTで殺されるので注意
レートゲームは圧倒的にGPが有利なのでプッシュしないようにして徹底的にGANKしてもらって腐らせましょう


アーマ積んでGANK待ちましょう、メレーは基本こいつと戦ったら負け


RANKで対戦したことないんでまだわかんないです


この頃はやりの女の子
鎧を着ている女の子
こっちを向くなよハニー
だってなんだか、だってレンジなんだもん
お願い~お願い~Q刺さないで~
私のアーマーがー ヘルスもなくなる~
イヤよイヤよイヤよAAEやああああああああ
ファーストブラッド

序盤にEが切れるのを待って(相手をクリックしてバフタイマーを見る)
切れるタイミングにあわせて強引にEWQでダメージトレードをしていきます。
序盤はメレーの基礎ステで戦えるので、レートゲームにならないように注意する事
GANKは友達


メレーを虐めるファッキン忍者
ルーンでAR,MRをつんで安定プレイをしましょう。


BANしましょう




執筆者

MORДEKAISER

オープンで好きなことを呟くだけのアカウント。ゲームプレイや配信とかマンガ、料理が趣味。
league of legend sn MORДEKAISER / overwatch yogoi#1564


コメント 12件
1.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:7f580160
2016-09-08 14:45:48
>ドラゴンを取った後のタワーの攻撃のかけかたや、ソロヘラルドのやり方について必要なら動画を撮影します。

これらの動画、可能ならば頂きたいです。
2.
MORДEKAISER 登録済みユーザ
2016-09-10 14:38:48
>>1
・ドラゴンの付近で大きな人数差があること
ドラゴンをとったあとのタワーへの攻撃のかけかたについて文章で追記しました。
3.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:a64e6f6a
2016-09-11 10:56:55
まだやってないのでイメージがわかないのですが

APで火力を出したモルデカイザーはADCのところまで行って殺せるほど生きていられますか?
よく体力を上げて防具積んでシールド量を馬鹿にならないくらい増やしていくスタイルのモルデちゃんを見るので
CC食らって殴りに行くどころか瞬溶けするのでは?という印象があります

知識不足で変なことを言ってるかもしれないですが
集団戦の立ち回りとかでなんとかなるなら教えてください!お願いします
4.
MORДEKAISER 登録済みユーザ
2016-09-11 16:44:58
>>4
ADCの所にいって生きるのは、育ち方が同じだと難しいですね。
ADCとモルデカイザーはパワースパイクがモルデカイザーのほうが早いため、またソロレーンであるためレベルが高くなるので、ADCが育つ前に一瞬で殺しきってゲームに勝つというのがコンセプトになっているガイドになります。

相手のADCが育っている場合は他のイニシエーターにADCの動きを一瞬でも止めてもらう事が必要になります。
例えば赤トリンケットを使い相手や味方があたった時に横や後ろから入ったりすることが必要となりますね。


5.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:705defb7
2016-09-13 08:22:58
>>5
なるほど、後半きつくなる前に早めに蹴りをつけていく

ダメだったとしてもCCを入れてもらって役割を果たせるようにしてもらうということですね
少しイメージが湧いたのでやってみようと思います

やってみてわからないことがあればまた聞きに来ます
ありがとうございました!
6.
頭ぽめらにあん 登録済みユーザ
2016-09-25 19:08:43
CDとCDR間違えてる箇所が多い。
7.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:e4178b0d
2016-09-25 22:02:10
タンクモルデじゃなく、apモルデか~
8.
MORДEKAISER 登録済みユーザ
2016-09-25 22:40:28
>>7
確かに言われてみれば。
直しました。ご指摘センキュー!

>>8
味方や敵の構成によってはガチガチタンクモルデやってるので、
APモルデだとこんな感じですよってガイドですね。
9.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:56242882
2016-11-21 11:08:17
替え歌うまいですね
10.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:37b7a4a8
2016-11-21 22:54:02
替え歌通勤中に見て超笑ったwwww
11.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:164adaf8
2016-12-08 11:59:58
クリセプ変更で少しバフになったのかな?いいぞー!
12.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:11aa449e
2018-01-19 16:34:47
魔導不滅
グレイシャルオーグメント
Qあげカトラスラッシュからガンブレというビルドで回してます。
一度感想を聞きたいです。
Qで殴れない相手にはWやEをあげてます

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!