ここでは「立ち回りと注意事項」についてお話します。
1つにまずナサスというチャンピオンのスキルを理解するというのがまず必要です。
特に重要なものはE

です。このスキルに付随しているAR低下は意外にバカにできないもので、しっかりE>Qの順番で出さないと火力が減少してしまいます。
そのうえで、相手のキャリーをぶち殺さないといけないのでファーストフォーカスにされてもしっかり味方の他のメンバーが相手のキャリーとかに入れるような立ち回りを心がけましょう。
注意事項としてはQ

のスタックを貯めることを怠ってはいけないということですね。
ARAMはサモナーズリフトの

とは違い、通常のミニオンを倒しても6スタックチャージされるので積極的にスタック溜めをしていきましょう。
相手に召喚系がいるときはガンガンスタックにしてしまいましょう。
VCをつないだプリメイドでやっている時は「スタック!スタック!CS譲って!スタック!!」と声を大にして訴えましょう。
Ctrl+QのアイコンクリックでQのCDを味方に表示し続けるのも賢い手法だと思います。
これをだいたい400スタックくらい貯めると相手のネクサスターレットが

1発で半分くらい削れるようになります。強いですね。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!