初期アイテムその1:



たった750Gで涙
と靴
に直行できる初期アイテム。対面がすごく上手かったりカウンターやアサシン、ガンクでぼこぼこにされても対応でき、金が余るのなら青本

にすることもできます。
青本は最近のパッチで200Gほど値上げしましたがこの初期アイテムなら難なく買えます。
初期アイテムその2:



オーソドックスな奴。説明不要
当ビルドは一応初期アイテムその1を推します。
1stリコール:

(

)


靴は必須です。

と

が同じ列になってしまったので1stリコールで靴を確保してください
金のあまり具合で

か

を選んでください。
涙
にする魅力としては
の完成が早まること。一方青本
にする魅力はこれまた最近のパッチでついたCDR10%が強いこと。
初期アイテムその1の場合は750G(

含めて825Gでも可)近くになったらマナを全力で使い切ってでもレーンを強引にクリアして先にリコールしましょう。ヴェルコズはクリアの素早いチャンピオンです。
その2の場合は既存のメイジ同様涙+靴分たまるまで待ちましょう。
初期アイテムその1の魅力はこの差にあります。
1stコアアイテム:
先ほど説明した通りこれがあるだけで相当強いです。
具体的には
積んだ瞬間からマナに困ることは全くなくなります。正直

のマナ回復の仕様とかどうでもいいレベルです。強い。
2ndコアアイテム:

or

2ndアイテムで目指すべきなのはCDR40%分の確保ですので

20%に加えて

10%、そして

か

に行って40%分確保しましょう。

はpokeに良い固有効果とマナ増加を持つので個人的には理想のアイテムです。

は自分が不利な時に直行しましょう。特に相手がワンコンメイジ、メイジモドキのアサシン、あるいは純アサシンの場合は1stでもいいかもしれません。
3rdコアアイテム:

or

2ndで積まなかった方を積みましょう。
4st以降の考えられるコアアイテム:






強いっ!説明不要!
勝ってる時はこれに直行してください

相手にタンクがいる時には良いのですがMR貫通がないのでタンクのHPを割合でゴリっと削る

の感覚というよりかはズリズリと削る感覚です。毎秒最大HPの1%ダメージですからね。

重症が必要ならこれ。MR貫通もあるので

とかがやばいなら新新仮面と一緒にどうぞ





あ”あ”あ”あ”あ”もうやだあ”あ”あ”あ”あ”あ”
そんなフックとか重CCのためにどうぞ
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!