注:これは作者の主観に大きく寄っています。対面したら全然ちがうやん!ということがあるかもしれませんがご了承ください。
2018/01/26に改定しました。BAN筆頭勢の解説を真面目にやった他、ブラウムとノーチラスの難易度変更、他一部説明の改訂を行いました。
容易。クソザコナメクジ







-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

射程差でいじめることができます。
ただしlv6以降相手jgとのガンク合わせ


をadcが食らうと流石にどうしようもないため注意。

柔いし植物はEで飛ばせます。adcが狙われる前にキル範囲にEハラスで削れば余裕です。

そもそもこのチャンプをsupで使う人は大抵sup自体上手い人ではない。装備依存度が高いので向いていないことを理解するべき。
Q

やE

AAを序盤食らわなければ勝てます。
ただし一部メイン

のmidレーナーがミニオン1体越しにadcにQ

E

R

されたらどうしようもありません。多分ブロンズにはできないと思いますが。

Q

でハラスしたり後ろでE

張ることしかしない

は余裕です
ただしW

でハラスしてくるのは

を分かってるサモナーです。

はガンク合わせ強いのでjgに注意してください。

Q

にさえあたらなければ

はジリ貧です。Eは

を優先的に狙うことを勧めます。
R

によるキルラインごまかしは注意してください。

Eでハラスしてれば勝てます。ブッシュにadcが不用意に近づくようならpingを鳴らしてください。

adcが引っ張られても落ち着いて

にQEを当ててピールしてください。
本来は

に引っ張られても相手adcを攻撃するのが一番いいダメ交換ですがブロンズのadcは引っ張ら得ると脳死で逃げることしかできませんので

を止めるだけで問題ありません。

的には容易ですがadcの腕次第ではBANするのも視野に入れてください。
adcがまともならそこまで怖くありませんし、

よりもBANしたいOPチャンプはいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普通、あるいは相手と自分の腕次第で大きく変わる










上手いとレーン崩壊GGです。
別に

が

に弱いわけではありません。
adcがハラス食らいすぎてcsとれずに崩壊します。諦めてjgを呼んでください。
レーン戦以降は大きく失速しますので集団戦で巻き返しましょう。

勝負がつきにくいです。ハラスしても回復+シールド

に加えてそこそこ痛いハラス

、そしてR

があって隙がないです。
でも捕まえられれば問題ありません。

E

のスリープやQ

の高威力ハラスに当たらなければピール力/zeroの雑魚です。
本当に相手次第です。

lv6までは基本的に問題ないですがlv6以降のR

が問題です。
lv6以降は下手にプッシュすると酷いときは2デス献上するので注意です。
ただし相手が下手ならいい鴨ですが

こちらもR

が厄介です。
レーン戦は

は柔いので問題ないですが、腐らせないと集団線で猛威を振るいます。
レーン戦では互角ではなく圧倒して腐らせる勢いでいかないと終盤にツケが回りますので注意。

Q

の腕次第、あるいはあなたのスキルdodgeの腕次第。
それだけです。


を食らうとタンクとはいえきついですし

でadcが吹き飛ぶことがります。

やミニオン貫通の

の仕様上ハラス合戦CC合戦になりますのでスキルショット、スキルdodgeの腕に大きく依存します。

堅い。
adcも自分もQ

のフックに当たらなければ大丈夫
当ててくる

はつよいです

adcにこいつのR

がいくと消し飛びます。でも、その割には

のようにハラスさえあたればボコれるわけでもないので6以降厳しくなります。
でも逆に言えばそれだけです。6以降はjgのガンクを警戒してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無理。非常にきつい







余裕かと思いきや非常につらい対面。
Q

が痛いですしE

のMS増加でEQコンボが成り立ちません。
ハラスしても全然ダメージ交換できないのできついです。

ちょっと柔い

からするとE

によるスタンが強い上にpassive

によるAA、Q回復

、そしてWシールド

にRは無敵

無理です。レーンから集団線まで前線を張らないといけない割には柔い

にはきつすぎます。
唯一救いなのは

はマナがきついことぐらいです。

Wはハラスが痛いのとQが強力、そしてRが厄介。
溜めQが

のQ

で止められる挙句W

AAでダメージ交換できません。
上の奴らほどではないですが厳しいです。

無理。
E

の苗木がきつすぎる挙句W

Q

R


さらに


が入ると勝てる見込みがないです。GG

レーンは

さえあたら当たらなければ問題ないです。
問題は集団線。あるいはレーン戦lv6以降


が普通に強すぎですしQ妨害された挙句

のすこし柔い所為でRすら打つ間なくはめ殺されます。
でも下手なら鴨です。

最近厳しいです。
特にフックに当たってしまうとレベルにもよりますが

でも5割ほど持っていかれます。ADCが引っ張られると死にます
個人的にはBANまで視野に入れてもいいんじゃないかなってくらい苦手だし対面したくありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BAN筆頭、あるいは

を捨てて取りましょう。



ワンコンされなければ勝てます
フラッシュinされると流石に厳しいです。
ADCが被害にあいやすいので突っ込んできたのにQで打ち上げてEを当ててください。
こいつは対面してワンコンされる射程を覚えないと厳しいです

こいつの飛びつきEとRを躱せるなら問題ありませんが事故もあるのでBAN安定だと思います。
上と違って対象指定ではない分まだマシですが集団線が鬼なので厳しい
アーデントセンサーメタが終わり、supがタンクを担うことが多くなったこの頃、私もサイオンsupを愛用しています。
三つ、教えて頂きたいのですが、
1.フェイス・オブ・マウンテンの発動タイミングがわかりません。
ULTの性質上突っ込むことが多く、私は一つでも多くMR/ARを積みたく、瞳を愛用してます。
それぞれの使い分け、積むタイミングなど意識されてることはありますか?
2.集団戦で負けることが多く悩んでます。レーン戦はE彗星のポーク、それに合わせたQ、豊富なガンク合わせなどで有利に進められるのですが、中盤以降なかなか存在感を示せません。
上でも書いた通り、アーデントセンサーメタが終わり、ワンタンク構成も珍しくないため、イニシエイト役がサイオンのみの時もあります。
MIDでのにらみ合い、リバーからのロームの際、どういったことに気をつければいいでしょうか?
3.サブルーン、覇道に関してはどう考えられてますか? 私個人は追い討ち・ゾンビワードを愛用しております。
ただ、CDが長いので集団戦はファイターに優先的につけてます。
ADCが真っ先に襲われていたら話は別ですが。
集団戦ですが自分はRで川からローム突撃はあんまりオススメしません。普通にバレます。
リバーからは甘えた動きしたらEQRすっぞとプレッシャーをかけつつmidの支援に徹してますね。
勿論相手が甘えたならEQでダメージを与えていきます。
mid睨み合いはEを当てていけばそのうち相手が我慢できなくなって突っ込んで来るのでピールすれば問題ないです。E万能説
ちなみに睨み合い時は長引く様ならADCまたはtopスプリッターに戻って押してきて貰うのを忘れないでください。
覇道ですか...いかんせん今はアフショやらで相手のハラスがタンクの攻撃が痛いんですよね....サイオンは言うほど硬くないですし。
アフショがナーフされてメイジsupが消えて来たらいいと思います。スキルdodgeに自信がある方でも覇道にするのは問題ないと思いますがブロンズにはちょっと辛いんじゃないかな(体験談
サブルーン不滅を試してみましたが、覇道にはない粘り強さを感じました。
サイオンは味方とのガンク合わせで輝くチャンプだと思っていますので、ULTの精度を高め、これkらも練習したいと思います。
マッチアップ、お待ちしております。