ビルドガイド: ガレン - Garen

ガレン: 友達に捧げる初心者ガレンビルドガイド

執筆者: Pride_000 (最終更新日: 2020-10-10 13:15:51)

8,365   0

7
1
88%
トップページ > ビルドガイド検索 - ガレン > 【ビルドガイド】ガレン: 友達に捧げる初心者ガレンビルドガイド
このガイドはバージョン 10.2.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
このビルドガイドはLoLを初めて3日目くらいの友人に送るものなので基本的なことが書いてあります。

熟練のLoLプレイヤー向けではないのであしからず

ルーン

栄華
征服者
凱旋
レジェンド: 迅速
最期の慈悲
不滅
打ちこわし
ボーンアーマー
攻撃速度 +10%
アダプティブフォース +9
物理防御 +6

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


初期アイテム

ファーストリコール

コアアイテム

ARアイテム

MRアイテム

力が欲しいか

最終ビルド

イントロダクション
初心者の友人とプレイしていて、毎回何積めばいいの?とかこの後どう動けばいい?とか聞かれる度に教えるのは骨が折れそうなのでビルドガイドを書いていきます。冒頭にも書いた通り、これは初心者用のビルドガイドなので熟練者は見ても何の役にも立たないと思います。

あとわからない用語は調べよう。初心者向けなのに用語ばっかり使うのはどうなのと思うかもしれないけど、どうせいずれ覚えるんだし調べる癖をここで付けておこう。LoLは知識のゲームなので調べる癖をつけて損はない。メンドクサイワケジャナイヨ


ちなみに私のメインロールはjg/supなので初心者の頃にガレンを使っていた古の記憶を頑張って思い出しながら書いていきます。
なので割と間違ったことを書くかもしれません。


長所と短所


の長所
- 1. による回復でレーニングを継続しやすい
- 2. 操作が簡単
- 3. 硬い
- 4.硬いのに火力が出る

の短所
- 1. gank耐性がない
- 2. 近づかないと火力が出ない
- 3.自前の近づく手段がしかない
- 4.ranged相手は詰む

サモナースペル
フラッシュ
逃げやとどめの一撃に使えて、壁を通り抜けることもできる。前述した通りガレンはくらいしか近づく手段がないので、持たない理由がない

テレポート
死んだときやリコールしてアイテムを購入したいとき、すぐにレーンに戻ることができる。すぐにレーンに戻らないと経験値やお金の差ができるので基本持つ

イグナイト
絶対に対面を殺すという覚悟が必要。初心者は持たなくていい
スキル
パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R


最重要ダメージ源であるEを最初に上げる。
次にQ、Wと取っていく。

Passive
最大HP比例のHPが毎秒回復し、敵チャンピオンかエピックモンスター、および敵タワーからDMを受けるとCDに入る(固定8s)。最大HPレシオはLvに応じて減少する。
毎秒回復HP: [最大HP × 0.3/0.34/0.38/0.42/0.46/0.5/0.66/0.82/0.98/1.14/1.3/1.46/1.62/1.7/1.86/2.02%]

ダメージ食らわなかったらHP回復する
シンプルながらに便利な効果。
一方的にやられてもタワー下で耐えてれば勝手にフルヘルスになってる最強パッシブ。これのおかげでガレンはダメージトレードの強者になっている。ダメージトレードについては 立ち回り(レーン)

Q
Slowを解除してMSが増加(30%)し、建物を含む敵ユニットへの次の4.5秒以内の最初のAAに追加物理DMとSilence(1.5s)が付与される。このスキルは使用時にAAタイマーをリセットする。
追加物理DM: 30/60/90/120/150 + [AD × 50%]
増加MS効果時間: 1/1.65/2.3/2.95/3.6s
CD: 8s

移動速度が上がって次に放つ通常攻撃が強くなる。Lv1でEではなくQを取る理由は、AA→QでAAキャンセルを使ったダメージトレードが非常に強力だからです。AAキャンセルについては 細かいテクニック

W
Passive: 敵ユニットキル毎に1スタック増加し(最大120スタック)、1スタック毎にARとMRが0.25増加する(最大30)。また、最大スタック時に増加ARと増加MRが10%増加する。
Active: 0.75秒間、増加HP比例のDMを軽減するシールドとTenacity(60%)を獲得し、残りの効果時間中は受けるDMを低減(30%)する。
シールド耐久値: 70/95/120/145/170 + [増加HP × 20%]
効果時間: 2/2.75/3.5/4.25/5s
CD: 23/21/19/17/15s

パッシブでCS取ってたら勝手に防御力が上がって発動効果は0.75秒間は行動妨害耐性を60%獲得して受けるダメージ30%低減させてさらにシールドもついてくる。
効果時間がすごく短いので注意。
相手の主力スキルを食らうタイミングで使うのが理想(主力スキル例

E
最大3秒間、AA不可でユニットをすり抜けるようになり、周囲の敵ユニットに継続的に物理DMを与える。基本DMの一部はLvに応じて増加し、最も近くの敵ユニットに対する物理DMは25%増加する。敵チャンピオンには追加で1スタック(6s)を付与し(最大6スタック)、最大スタック付与時に対象の全スタックを消費して減少AR(25%, 6s)を与える。このスキルはCriticalが有効で、Critical時は物理DMが33%増加する。発動から1秒後に再使用可能となり、再使用時に回転が解除され、残り回転時間分だけCDが解消される。エピックモンスター以外の中立モンスターに対する物理DMは150%増加する。
最大Hit数: 7 + [Lvとアイテムによる増加AS × 4%]
物理DM(1Hit毎): 4/8/12/16/20 + 0/0.8/1.6/2.4/3.2/4/4.8/5.6/6.4/6.6/6.8/7/7.2/7.4/7.6/7.8/8/8.2 + [AD × 32/34/36/38/40%]
最近物理DM(1Hit毎): 5/10/15/20/25 + 0/1/2/3/4/5/6/7/8/8.25/8.5/8.75/9/9.25/9.5/9.75/10/10.25 + [AD × 40/42.5/45/47.5/50%]
CD: 9s Range: 325

なんかグルグル回ってダメージと物理防御低下を振りまく。ガレンの代名詞と言える
ASで回転数が上がるので、じゃなくてを積むようになった。レーン戦で適当に回っときゃ勝手に敵のHPが減っていくからあとはを決めれば勝てる。easy game

R
指定対象の敵チャンピオンの視界を得て(1s)対象の減少HP比例のTrueDMを与える。
TrueDM: 150/300/450 + [対象の減少HP × 20/25/30%]
CD: 120/100/80s Range: 400

敵のHPが減ってれば減ってるほど威力が高くなる。なのでフルヘルスの敵に使うのではなくて残り2,3割くらいの敵にとどめの一撃として使うのが基本。キルラインは回数をこなせば自然と見えてくるのでとにかく対戦しまくろう
ビルド
初手アイテム

基本これ持っとけば間違いない

ファースト~サードリコール
or
左から優先度の高い順。
ファーストリコールは1250Gたまったらを買うために一回リコールしよう。1550Gでも一緒に買うのもあり。とにかく1250G以上貯めてからリコールしたい(理想)お金が足りない場合は素材アイテムかブーツを買おう。

ブーツについて
ブーツの進化先だが、対面がADの場合は、APの場合はと使い分けるといいだろう。他の進化先を積むことはあまりない

1コアアイテム

とりあえずこれを目指せばいい。ガレンに欲しいステータスを全て兼ね備えている。
効果はスキル発動した後の次の通常攻撃強化だが、Eだけじゃ溶かすには足りない時があるので痒いところに手が届く。
完成したらQのバーストとEの回転で敵を轢き殺そう

2コアアイテム
ここからは状況などによって積むものが変わってくる。

レーン戦でイーブンor勝っている場合
or
対面がADの場合は
正直困ったらこれ積んでおけばいいんじゃないかって
HPとADがそこそこもらえて戦闘中にシールドを付与してくれるというファイターには欲しい要素を全て兼ね備えている万能アイテム。
TFだけじゃ火力物足りないなって感じたらこれを積もう

APの場合は
HPは増えないがADとMRがもらえる。ちなみにこのシールドを付与してくれる効果はも"ライフライン"という重複不可の効果なので、2つ同時に積んでも意味がないのでどちらか1つにしよう。

レーン戦負けていて、対面がADの場合
oror
相手がAA主体の敵の場合、それ以外の場合という感じで使い分けるといいと思う。
けど結局AA主体じゃなくてもサステインがやばい奴ら(等)が多いからを積むことが多い。素材はから積もう

レーン戦負けていて、対面がAPの場合
or
対面がAPって以外は辛い対面が多い。その時にがあるとガレンのの効果がアップしてレーン戦が耐えやすくなるだろう。積むときの素材はから積もう。

回復性能よりも防御性能を重視したい時は
もしくはこのアイテムが極端に刺さるチャンピオンが対面じゃなくても敵にいたとき(例等)

3コア以降
2コアで挙げたアイテムを積んでいくといい。


立ち回り(レーン)
ダメージトレードについて
ダメージトレードとは、文字通りお互いにダメージを入れあうことで、レーニングにおいて重要な要素の1つである。
初心者にありがちなミスとして、一方的にやられてやり返さずに逃げてしまうことがある。これは絶対にやってはいけない行為で、一方的にやられてしまうとHP差ができて、ダメージトレードをしようにもHP差があっては負けてしまうのでできない=前に出れない=CSが取れない。
こんなことにならないためにも、相手から殴られたら自分も殴り返す。これを意識しよう。(相手のrangeが長い場合は射程差でで近づけない距離から一方的に殴られるのでおとなしくタワー下で耐えよう)

パワースパイク
パワースパイクとは、強くなるタイミングのことで、大抵のチャンピオンは大きなパワースパイクとしてultを覚えたタイミング、コアアイテムが完成したタイミングの2つがある。当然の事だが、強くなったタイミングで相手にダメージトレードを仕掛けたら有利になりやすい。
ガレンのパワースパイクは、ultを覚えるタイミングとコアアイテムが完成するタイミングはもちろん、Eのスキルレベルを上げる時にもある。
ガレンのEのダメージは最初そこそこ低いので、スキルレベル3くらいからダメージが出るようになる。そこから1つ上げていくたびにパワースパイクがあると言っても過言じゃない。対面のチャンピオン毎に勝てるタイミングは変わってくるので、試合を数こなして勝てるタイミングを見極めよう。(いずれマッチアップを書くかもしれない)


思いつき次第追加予定
細かいテクニック
AAキャンセル
ガレンのQには、AAタイマーをリセットする効果がある。AAタイマーとは、通常攻撃をした時に次の通常攻撃を繰り出すまでのCTで、それがリセットされるということはAA→Qとすることですぐに次の通常攻撃を放てるということ。ガレンだけではなく色々なチャンピオンで使うことの多い技術なので必ず覚えよう。

タワー下でのCS
初心者のうちは、レーン負けることが多いと思う。レーン負けている時に覚えておくと便利なのが、タワー下でのCSである。

前衛ミニオンはタワー攻撃2発と通常攻撃1発
後衛ミニオンはタワー攻撃1発と通常攻撃2発(ガレンの場合ロングソードを積めば通常攻撃一発で取れる)

これを知っておくのと知らないのとでは全然取れるCSの数が違うので必ず覚えよう。プラクティスでCPUを入れて練習してみるといいだろう。

思いつき次第追加予定
レーン戦終了後の動き
UGのマクロ動画を見よう!!!
これ以上にわかりやすく説明している動画は中々ないです。
https://www.youtube.com/watch?v=UfcP9fOJbdw
この動画だけではなく、他のマクロ講座も参考になるので見よう。
立ち回り(レーン)で書かなかったウェーブコントロールについてもこのUGという人が投稿してるのでそっちを見よう。
終わりに
ここまで色々なことを書いたが、書いてあること全てを意識しながらプレイするのは至難の業だろう。なのではじめは1つだけ覚えることを決めてその決めたことを意識しながらプレイするといいだろう。意識するのとしないのとではかなり成長速度に違いが出る。

このゲームは100戦やってからが本番、つまりLoLが最も楽しくなってくるので、とにかく試合を回そう。辛くなったら一回やめてみるのも手だ。私も初心者の頃に一回やめてしまったのだが、久しぶりにプレイすると何故か狂ったようにハマっていって…

執筆者
句読点と濁点の多さが国語力の無さを物語っている
拙い文で申し訳ない


コメント 0件
まだコメントが投稿されていません

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!