は中立モンスターの攻撃を受けるタイミングで発動効果を使用し、
バリアを効率よく使いながら周回を行うことでヘルスを残しながら周回が可能。慣れるまでは連打でもOK。
自分にバリアを付与する程度のスキルのくせに発動モーションがあるので、
AAと
のクールが上がるタイミングが被る際はAAの後に
を押せるよう意識できると〇
青バフなんかはカイトしながら
を織り交ぜるとスロウも相まって青バフのAAを受けずに一方的に殴れたりするときもある。
多分青バフより
のAAレンジのほうが長いんだと思うけどちゃんと検証してません。
クルーグは大サイズを
で飲み込んでる間に中サイズを殴ってしばくといい感じにヘルスが残せる気がする。(動画で見せ忘れ)
ウルフも同様にでかいのを
している間に子犬をどつき回す。(動画で見せ忘れ)
あとは雑に
でタリスマン発動させながら回る程度。
マナはめちゃめちゃ余裕あるので
も連打でOK。
ただし、
のバリアの黒→回復のレートはタム・ケンチ自身のレベルでスケールするため、
レベルが上がる、アイテムでARを積む(白バリアを使いきれずに消滅させてしまう)などの要素で
徐々に
の発動効果をあえて使わないほうがヘルスを残せるようになるので注意すること。
ラプターは子ラプターが一気に火力を出してきて黒ゲージが大量に出るが、
の効果ですぐ狩り切ってしまうため
を使ってしまうと白バリアに変換した分が無駄になってしまいヘルスが減ってしまう、などということも起こるので
実は結構深いスキルなのかもしれない。
また、10.23からスカトルにシールドが付きました。
スカトルを
で飲み込むとシールドが剥げないので、シールドを剥ぎたいときは
単体で使うよう注意してください。
ルートについては好きにやっちゃってください。
top側で自陣か相手のバフ取ってスタートして、そのまま安い
吐きながらtopガンクするのがお気に入り。
を取った状態で相手の背後からガンクすれば、
相手が
で下がったところを食べて吐いてあげると
前の位置まで戻してあげることすら可能。
1周目でガンクせずにファームに徹するのであれば、
を買わずに赤バフ→ラプター→ウルフ→青バフ→スカトル→グロンプの順で回ると
ちょうど1000Gくらい溜まるので、リコールして
が買えます。
まあでもカウンタージャングルやガンクチャンスも考えると
を持ってファームするのが無難です。
売れば実質90Gしか損しないので・・
コメントありがとうございます。
ご提案頂きました短所「ランクで使うとドチャクソ怒られる」の追加を持ち帰り検討させて頂きます。