
Health依存で上昇する魔法DamageをSatedで1.5倍にする事に着目した構成
では無くDevour
を詰むケースとなるともっと少ない。
もはや説明不要かと思われますが、これはJungle Tahm Kenchとしてのビルドガイドです、Smiteは必須。
こちらのほぼ一択のFlash。Wで敵or味方を飲み込んでからの強制離脱は攻守共に強い。</font-style>
>Q
>W
>E
Tongue Lash
Devour / Regurgitate
Thick Skin
Abbysal Voyage
or
.....or
?
















MS per増加*3
AS per増加*9
固定AR増加*9
Helath per増加*9
固定AD増加*3
AS per増加*9
固定MR増加*9
固定AR増加*9
Junglerとして、AAで戦う者として重要な部分です。
これを持てば序盤のCreep戦が少し楽になるかもしれません、しかしこちらは後半何のメリットももたらさないでしょう。
なのでここでも攻めの選択肢、1.5per弱くなって3per強くなるなんて、なんてお得なんでしょう。
しかし流石にこれも無しとなるとちょっとLeash後のBuffを狩る際にExcuteされかねません。
敵ADCに一発AAを入れる為にこの二つが非常に便利なのは分かります、しかしそこはアイテムで補う事にしましょう。
Tahm Kenchが1st recall前にGankを決めるのは難しい事です。 素直にこいつに甘えてSkirmisher分を稼がせてもらいましょう。
Buildの方向性上非常に多くのMR/ARを積む事になるので、ここは外せません。
AgesのMAX Health300に達するまではそうかかりませんが、逆に言えばこちらは底の浅い選択肢です。
このガイドではフルビルドまで継続的に効果の上がり続けるGraspを推奨します。 









ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!