●はじめに
基本的にタイマンで勝つことを目的にしないほうが良いです
0キル0デス分間CS7あたりでレーニングできれば60点、それに加えて他レーンへ介入できれば80点
目指すのはそのあたりです
個別のマッチアップ前に対面の各ロール毎の考え方をざっくり示しておきます
・対タンク
ローミング勝負になるのでプッシュの価値が高くなります。ガンガン押してプレートをとりましょう
戦っても殺すまでに時間がかかるので他の事してるほうがいいです
・対ファイター
キルを渡すと一生ぶっ殺されてスノーボールされるので死なないことが最重要になります
タワー前フリーズするとGANKで有利を作れます
スプリットプッシャー相手の場合はタワー保持の価値が上がるのでローム判断を普段より慎重にしたほうがいいです
1stタワーを維持し続けることで相手のスプリットが機能不全になるため
他レーンへの介入よりもTOPレーンのタワーを守る優先度が上がるという考え方です
また、後半のスプリットにつきあって対応するのは下策なので早期のエンゲージを意識しましょう(MS増加アイテムが大事)
・対レンジ
とてもきついです。タワー前フリーズしてもあまり意味がないので勇気を出して押し切ってプロキシが理想です
とはいえ無理にプロキシを狙うと死んでしまうので味方jgの圧力を利用してプッシュしたりGANKを狙うことになります
●マッチアップ難易度
無理:基本的に勝てないのでBANするかDodge推奨。勝てたら相手が下手なだけです
不利:キツいですが勝つ余地はあります
普通:相手の腕とJgの介護具合次第です
有利:適当にやってれば勝てるでしょう
楽勝:もし負けたら、俺は何てヘタクソなんだと自己嫌悪しましょう

普通
タイマンで勝とうとする気持ちは棄てましょう
私はお互いLv6で1100g分のビルド差がある状態で負けました
その代わり0キル0デスなら試合には勝ったようなものと考えて死なずにいればよいだけです
エサを与えないことです

不利
序盤から後半までタイマンは勝てません
アーゴットの体当たりに当たると致命傷をもらうのでWの釘付けと投げを活かして戦闘拒否しながら押しましょう
GANKには弱いので味方jgが近いときは狙いましょう

普通
Lv6以降はイラオイのultのほうが強くCDも短いのでプッシュして戦闘を避ける方針のほうがよさそうです
UltがあるときにGANKしても返り討ちのリスクが高いので気をつけましょう
Ultを吐いたらWの釘付けを利用して距離をとりましょう
UltのCDがイラオイのほうが短くお互いにultを吐いた場合次に気を付ける必要があります

初手にいくとイラオイのオールインをヘルスを維持して凌げるのでかなり立ち回りやすくなります

普通
タワー前フリーズのレーンを維持することを推奨
タワーに投げ入れればキルを狙えます
というのもありますが押してるとぶっ殺されやすいので
0キル0デスでレーニングを終えれば勝ちと判断します

普通
序盤の殴り合いは損なのでやる価値ない
Lv6からのお互いULTを使った勝負は有利だと思う
分身を投げないように気をつけましょう

普通
レーンを引いたり長期のレーン戦をするとEQハラスでジリ貧になり不利になります
それを防ぐ為にプッシュリコールを繰り返すような立ち回りが良いでしょう
ソロキルを狙うのはできなくはないですがリスクのほうが高いです
エイトロQのモーション中にEで投げればよけることができます
エイトロWにあたるとかなり不利になります、W当たって引っ張られるまえに投げると死ねるので投げは引っ張られてからにします

があればWに当たっても離脱できるのでおすすめです
QEをよけるコツはエイトロとの心理戦に勝つことです
エイトロのQのモーションをみてから近づくのか下がるのかランダムにしないと読まれて一方的に殴られます
序盤にGANK来てもらえば殺しやすく殺したときにその後もずっと有利とりやすい反面
相手に殺されたり不利なリコールをするとずっと地獄なお互いスノーボールするマッチアップです

普通
Lv1は慎重に動かないと死にます。ヒヨりましょう
のんびり仲良しファームしてれば勝手にゲームに勝てる印象です

普通
壁とか岩とかに近づかないようにすればかてます
火を吐いている間はCC向こうで投げれないので見てから投げる
Lv6あたりのオールインでキルをねらえるっちゃねらえます
まぁでも殺すのに拘らずプロキシで有利作るのがいいです
オーンのULTの返しはWの釘づけで阻止できます

不利
Qの強化AAをできるだけもらわないように意識する
Eを回避するために壁から離れておく
RされたらEで投げると解除できます(逆に言うとEのCD中にRされると死にます)
GANKしようにもEを温存されると刺さらないのでムカつきます、Eのフック先を読んでWをしきましょう

普通
QのサイレンスをもらうとEを全部くらってひどい目に合うので
相手のQにはシンジドのEを合わせなければ負けます
タイマンしてもあんまりいいことがないのでひたすら戦闘拒否してプロキシすればOK

不利
まじできついし面白くないです、不利としていますが無理に近いのでBANしてもいい
ステップで樽をよけるのをがんばってプッシュリコール
Lv6になったらULTを他レーンに使われるといやなので無理やりオールインして吐かせるのも大事です

不利
Lv6まで土下座、大切なのはすてるべきCSをすてること
それ以降はAll inすれば勝てます

普通
相手のゲージはしっかり確認して騙されないことと
相手のWをハゲのEWで拒否することが大切です
KILLを渡すととんでもなく不利になるので死なないことを重視しましょう

無理
BANかドッジ推奨、マジで無理

不利
レーンは引かざるを得ないので自タワー近くから一気にオールインするしかないです

普通
序盤は柔らかいので積極的に戦えばキルを狙えます
相手がQを構えたら投げてキャンセルを狙う
スキルを回避できたら相手がWを展開しても構わず殴りに行く
相手のWを過剰に警戒するとサイオンのQEのクールダウン時間を稼がれるため損
Lv6以降、相手がリコールしたら味方に注意Pingを炊きましょう

楽勝
ひたすら押してタワープレートをむさぼりつつシェンのRをWでとめてやりましょう
殴り合うとつよいので気をつけましょう

普通

にラッシュするのをおすすめします
これがあるとかなり楽に対処できるようになります
完成までは日和ってしなないように注意しましょう
Wの

不利
ジェイス相手にLv5以下で戦うのは自殺行為です
土下座してLv6を待ちましょう
土下座のポイントは毒をあまり出さないことです、毒により押してしまうとキツいので

普通
序盤から積極的に戦っても大丈夫
一方的にAAされないように丁寧に殴り返しましょう
JAXのEをシンジドのWやEを使ってよければだいぶ楽になると思います
互いにスノーボールマッチアップなので最初にどちらが勝つかで天国と地獄です
レーンはタワー前フリーズでタワーに投げるプレッシャーを活かすほうがやりやすい印象です

を持てばかなり勝ちやすいです

無理
BANするか右上の×を押すことを推奨
ダリウスの中の人が上手かったらCSをとることすら困難になります
私は下手なダリウスにしか勝つ自信はありません
ピック率も高いしとにかく楽しくないのでBANするならこいつがおすすめ

普通
序盤だけ殺しきるチャンスがありますが優位というわけでもありません
中盤以降はこっちは殺せないけど殺されるって感じになります
序盤にGANKで有利をとるか無視して他の場所で有利を作るのがいいと思います
レーン作ってGANKよぶのが一番かと思う

無理
かなりきついです
ティーモと敵jgが下手ならGANKで狩れるのですが基本ボコられるとおもったほうがいいです

普通
ゲージがないときに強気にプッシュしましょう
1lvはかなり弱気に動かないと殺されます

不利
リメイクによってイグナイトがあればLv6以降も殺すことができるようになりました

不利
重要なのは低レベルで殺せるようにプルレーンを構築してGANKの機会をつくること
序盤はヘルス差をつけるよりGANKできるレーンを作るほうが優先度高いです
またタイマンで勝てなくなっても味方ADCが強ければナサスは対処できます
一人で解決できないと思ったらBOTを強くすることに意識をシフトさせましょう

不利
最序盤の射程が短いうちにトレードできればキルチャンスがうまれます
Lv1から体を擦りにいってダメージトレードを行うのが結構重要です
それができなければず~っとしんどいレーンになるので耐え忍びましょう
変身の切れ目にWの釘付けからオールインできればいい感じなのですが
相手が下手じゃなければそんなにうまくいきません

無理
とても楽しくないのでBANかドッジ推奨
生息数は少ないので運悪く引いたら舌打ちしながらドッジがいいでしょう

普通
Lv6までに死なないことが大切です、死んでさえいなければそれ以降は勝てます
Lv1からガンプッシュも手ですが、パンテオンはGANKあわせの能力が高いので若干リスキーです
Lv6以降は絶対に勝てますが相手もそれを知ってROAMするので
味方への注意Pingは絶やさないようにしましょう

不利
時計が有効なのでレーンがきついならはやめに買うのもアリです
投げをパリィされると即死につながるのでフェイントを入れましょう
Ultされたら弱点を突かれないように壁を使って逃げます
基本的にタイマンで勝てる相手ではないです

不利
フェイズラッシュをもたれて中の人が上手いと完封されます
強化Qは可能な限り拒否してプッシュを継続することが無難な対応です
相手の中身が下手ならLv6あたりのオールインでキルできますが上手ければ失敗して地獄を見ます
雑魚だと思ったら

はいてオールインで殺す、上手いなと思ったらプッシュロームかGANKで解決すること
上手いとレーンではボコられ集団戦では無双されるのでドッジしてもいいかもしれません

普通
こいつ意外とレーンが強くてうっかりしてるとぶっ殺されます
特に敵タワーの近くにいるとぶちこまれて固められて死にやすいです
まぁでも死なずにレーンを終えれば影響力はシンジドのほうが高いと思います
あんまりなめすぎずに無難に相手しときましょう

普通
ピザ投げが痛いですがピザは高いのでそのうちマナが切れます
くじけずに押しましょう

普通
序盤はQのCDが長いのでそこを突きましょう
3発殴られるとモルデのパッシブ発動で不利になるのでロングファイトは損です
Ultでスタッツを奪われるのでシンジドのUltは後出しがおすすめです
Ultで拉致されたときに投げのCDがあがってないと死にます
対策は2つ、投げを封印しておくかサッシュを買うかです

有利
低レベルのときにヘタをうたなければ絶対に勝てます
心配ならLv6まではトレードしなくていいです、それ以降絶対勝てるはず
ただ装備がそろってくると当然負けます

不利
相手のグールが2匹以上いるときに壁に囲まれると死にます
グールの数をみて戦うかどうか判断しましょう

不利
GANKにクソ弱いので友達をよんで一緒に食べましょう

普通
Lv1でQをもらうとえげつないダメージをもらうので日和っておきましょう
タワー前フリーズがそれなりに有効ですがアホみたいなバーストダメージなのでヘルスやアーマーを優先しましょう
Wの釘付けを利用するとたちまわりやすいです

普通
序盤から殺しに来るので日和ってファームしましょう
ワニさんはGANKあわせが強力なので敵ジャングラーの警戒をいつも以上にしておきましょう
死ななければ勝ちみたいなとこあります
Lv6以降もタイマンは有利でないのでだらだらファームして集団戦で差をつけましょう

普通
タイマンは厳しいですがGANK耐性は無いのでそこをつきましょう

不利
プロキシすると、悲しい猫が独りでブッシュとレーン中央を反復横飛びしている光景がみれます
が、プロキシできないと一生煽られながらタワー下ファームを余儀なくされる地獄が待っています
暗黒の中に身を投じねばならぬノーマルという修羅の環境下で勝ち続ける
その偉大な活躍をもって、人々はどすけべふたなりを”ノーマルチャレンジャー”と讃えたのでした
チャレンジャーが光に満ちたランク界の頂点とすれば
ノーマルチャレンジャーは闇に覆われたノーマル界の頂点
この対なる関係はLoLの光と闇を象徴しているといえるでしょう
頑張って下さい
ティーモとビクターの対策が書かれてないじゃないですか!
マイナス1000いれておきます
ビクターのマッチアップ追加しました。ティーモはもとからあります。
これで万全といえます
>11
ノーマルチャレンジャーだぞ
軟膏をもらえるはずなので塗れば一発でかゆみがきえます
これは経験談です
ゲーム開始から最速でロビー画面までのリコール乙ですww
オタクっぽい話し方できっしょいんじゃ
はよゴールド行きや笑