ビルドガイド: カシオペア - Cassiopeia

カシオペア: [Patch6.22]カシオペアTOP/MID入門ガイド

執筆者: 音ゲーマー (最終更新日: 2016-11-11 08:43:54)

23,242   3

38
8
83%
トップページ > ビルドガイド検索 - カシオペア > 【ビルドガイド】カシオペア: [Patch6.22]カシオペアTOP/MID入門ガイド
このガイドはバージョン 6.22.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
ルーン改定前のビルドのため、ルーン情報が存在しません
初心者向けカシオペアガイド
アイテムやマスタリー、スキルの使い方などを書いています

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


スタート

1stリコールで買いたい

対面次第で挟む

コアアイテム

状況次第で

イロモノ

最終ビルド

はじめに
地味にピック率のあるカシオペア そして勝率は高いです。
そしてBUILD.JPが出来て長らくたったの言うのになぜかカシオペアのビルドガイドは0件という悲しさ。

・・・ということで叩き台ではないですが普段使っているチャンプではあるため書いてみようと思いました。

ここではのようにカシオペアを使うか、使っていくかを書いていきます。

カシオペアはとても強いですが殴って強いチャンプなのでダメージ計算のミスやガンクこられたなどで失敗しまくると思います。
多分使い始めて10回くらいは死ぬだけでThisとかいわれます(自分は結構言われてた) 諦めずにがんばりましょう。
むしろ消極的に微妙なレーン戦をするくらいだったら殺す気でのレーン戦をした方がカシオペアの上達には向くかな、と思います。

ムラがあっても上限をあげて行く事が大事かと思います。

【Patch6.22】(プレシーズン突入)
・マスタリーの変更による マスタリー選択の変化
・アサシンアップデートによる相性面の変化(随時更新予定)
長所と短所
長所
- 1. ダメージがとても出る(スキル当てれれば)
- 2. 相手のブリンクを制限できるためブリンクチャンプへのプレッシャーが強い
- 3. EによりCSが取りやすい
- 4. ドラゴン・バロンに対しても非常に高いダメージを出せる。

短所
- 1. ブリンクがない+靴が履けない+HPが低め=ガンクには弱い+集団戦立ち回りは難しい
- 2. 序盤~中盤のマナ管理が難しい
- 3. 慣れるまで難しい 慣れても難しい
サモナースペル・ルーン
●サモスペ
TOP/MID双方での基本
 TOPは必須 MIDではあまり選択しない。
 基本 靴を買えない上に、位置取りが大事なチャンピオンなので基本
 vsアサシンorワンコン(バースト)野郎用 足が遅くて粘着されやすいしキルも狙えたりと実は優秀
 vsや、相手チームのcc次第の豊富さ次第で選択する
 vsとかやたら回復多い時とか

●ルーン
青はCDR/Lvを混ぜるか、魔力/Lvをフルに積むかは好み。序盤から火力のでるメイジにはMRを積むのも有りです。
赤と真髄は固定。
黄色は出来るだけHP/Lv 対面ADとかAD構成の時はアーマーでも。

マスタリー
共通で、赤Tier4であるですが
好みのプレイスタイルで決めましょう。
キルを稼げる自信があり、一番伸び率が高いが、誰かからキルを取るまで効果の無い。これはJugがガンクタイプだったり、チームで行く時などは意識的にロームやキルを集めていけるため効果が高いです。
常に効果が有るが、デメリットもある。レーニングとしては持っていれば強くなるため、ワンコンの激しい相手で無ければこれが安定かな、と思います。
ですが、涙以降であれば効果を発揮するルーンですが、ダメージとしては交戦開始~4秒までが以下である事を考えると悩ましいです。

①【TOP基本】
テンプレに貼って在るのはTOP基本形
 をキーストーンとしてダメージを伸ばしていくスタイル
TPが重要になってくるのでを取得するため緑に12
回復効果の上昇がであがるためレーン維持能力・集団戦時の擬似的な体力の上昇(毒状態のアクティブ効果)が見込めるため、強い
Wやレーン維持力の問題で、サモスペの重要度がさらに増したためMIDでもこっち選んでも良い可能性がありそう。

②【MID基本形:死神の残り火タイプ】
赤18ででダメージを伸ばしていく。
青12でダメージを伸ばすマスタリーを取得していくタイプ。TOPよりもレーンキル能力をあげている。

③【MID:嵐乗りの勇躍タイプ】
の発動を狙っていくタイプ。
発動すると足の遅さをカバーどころかとても早くなるために追いかける能力が上がり結果的にダメージを伸ばすことが出来る。
また徒歩勢や張り付かれそうなチャンプが多い場合に使用すると立ち回りをカバーすることが出来強力。
より秒間ダメージは落ちてしまうが、こちらを選択するのは普通にアリ。

の使用感がとは全然違うため、②か③はとりあえず使ってみて自分の使いやすいほう 慣れてきたら相手次第で選択してみましょう。


スキル
AAレンジ:550 メイジでは一般的か少し長いか。


パッシブで靴を履けない その代わり移動速度がレベルごとに4上昇する
こいつら履けるのにな!?
Lv1時点で332(ちょっと遅い) Lv18時点では400
他チャンプが330~350程度 通常靴で+25 強化靴で+45(羽靴で+55)のためLv18では靴だけよりは早い。

 CDは3.5秒 Range850
毒を発射して相手を3秒間毒にして自身のMSをちょっとあげる。
コレが当たらないと始まらない。
モレロを積んだだけででCD3秒を切る=相手は一生毒になる=死ぬ(理想)

 CDは18秒(-1秒/Slv) 
【Patch6.19にてRangeが900→800に減少】
結構広い横範囲に移動阻害(ブリンクさせなくなる)+毒+Slow状態にさせるOPスキル
またダメージも20-80 (+0.15AP)/秒とある。
Wの範囲は非常に広いためQよりも確実に毒状態にすることが出来るためマナ消費とCDに難があるがコンボの始動などに。
Wの効果範囲ではスロウ状態+ブリンク(フラッシュ含む)が不可であるため
森の中などでFlashやブリンクで逃げそうな地点に投げてあげると相手は壁を向いたまま死ぬしか無くなる。
(そのうち全チャンプのブリンクスキルをまとめてみたいところ)

 Range:700 対象指定
メインスキル。毒状態の相手には追加ダメージ CD0.75秒 強い。
そしてEでCSを取るとマナコストが帰ってくる 涙があればむしろ増える。
毒状態の敵にEを当てるとHPが回復するためダメージ交換や、中盤以降の涙を手に入れてからミニオン処理をするとかなりのHP回復が出来る。
Eはできるだけギリギリの距離で当てること 下手に追いすぎて反転されてるのに追ってると殴りあいになると脆いので死ぬ。
またCDがとても短いが、発動も早いためE→AA→Eは入る。ただし足がAAの分だけとまる。


こっち向いてる敵にスタン2秒とかいう強スキル 向いて無くてもスロウ付与。 ダメージ自体は方向に関係しない。
Ultを持っている場合相手はQをうたれたあとダメージ交換をしようとしたらR(2sスタン)→QEEWQEEとかで死ぬ
そのため相手はRが有る時は目を合わせてくれないことが多い Gank来た時とかもコレがあると回避できる。
分かってる相手は入ってきた瞬間に後ろを向いたりして対策を練ってくるが、その後ろを向いた時間操作分だけ打たなければ距離を逃げれるという読みもある。慣れよう。
あとR→Flashという順番に使うことも可能。詠唱時間を見られないためカウンターやブッシュからのベイトなど非常に強力。

Lv1取得は
① 基本的にE (CSが非常に取りやすくなる)
② Qでインベイドブッシュ確認(とダメージ狙い)
  またCSが余裕で相手がメレーなどの場合はQでハラスが出来るとダメージがEより伸びます。

●コンボとしては
① *2~3
② →AA→→AAor
の2つが軸になります。

①が基本 中盤以降マナ問題が解決したらコチラを使う。また序盤でもGank合わせて一瞬でダメージを出したい場合はこっち。
②はマナが無い序盤でダメージを出すときとか、ドラゴン削るときとか少しでもマナ温存しつつダメージ出すとき。

WやRを使って始動・Wを挟んでダメージアップもありますが基本的には上記のコンボがダメージのメインです。

コンボで連打+立ち位置の調整が必須であるため、オススメはEとQをクイックキャストにすることです。特にEは一度試して見てください。
基本的にクイックキャストを他チャンプでは使わない自分ですが、このチャンプに関しては使ったほうが楽と感じています。
アイテムビルド
ビルドサイト等をみると涙アイテムが初手に乗ってないとかいうことがあるが、涙はファーストコアアイテムである。
いきなり最終進化させるよりも
モレロを積んでCD/魔力を伸ばして行ったり、対面APならばを積んで行ったりするほうが効果的だからである。

の時点では強いわけでなく、に進化して本領を発揮する。
()を初手に完成させていく。

この時一直線を目指すのではなく、両方作る予定なのであれば

といった対費用効果が非常に高いアイテムを混ぜて買って行っても良い。ただし完成品が出来るのが遅くなるため、そこは注意。

の場合は完成品が高いが、出来ると強いのでコレに決めたら基本的に一直線にする。
リコールしてが購入できるときの選択肢。パーツアイテムが上記2アイテムよりも弱いことに注意。

無論敵がAD(TOPで相手がとか)でハラスがきつい場合はを挟んだりするのもありなのはメイジ共通

そして、涙スタックがたまる頃にを経由してを積むのが強い。

進化前の時点では対費用効果が上記3アイテムに比べて劣るため、3アイテム目くらいに完成させるのがオススメ。
Gank粘着などであまりお金がない場合はスタックを見て2アイテム目にするなどという選択肢もあるが、素材

また靴が履けないため魔法防御貫通をアイテムで補う必要があるが、基本的にはで事足りる事が多い。

と一緒に使って強そうに見えるけど、実際はを積んだほうがとの相性的に結果的にダメージが伸びる

どうしても移動速度が欲しい時はこれだけど、派生先のとの相性がどれもそこまで良く無い。はまだいいけど、他のアイテムの方が強いため採用しないでがんばりたい。Qを当てれば早くなるしがんばって当てよう。

はブリンクを1個取得できるためそこそこ強いのだが上に出てきたアイテムに比べると積むほどじゃなくね?ということで積まなくなった。HP確保枠・Kite能力の上昇に関してはやはりが強い。

は確かに発動するけど、スキルダメージ伸ばしたほうが良い。
タワーとかインヒビおるのは早くなるしAAのダメージもあがるけど他のオブジェクトやチャンプには他のAPアイテム買ったほうがダメージ出る。
でも面白いのでノーマルとかでとか気分転換でたまにする。
戦い方
難しいですが、ADCのAAを常に当てていくのがスキルになった感じです。Qは死ぬ気で当てること。生命線。
距離感を大事にして、死なないように立ち回るのが基本となります。
しかしダメージを出すには死んで覚えてみましょう。死ぬまでの時間が延びて行けば上出来です。そのうち殺せる相手が増え、更に死ななくなっていくでしょうが、機動力と脆さ的に死ぬときは死にます。
集団戦後はバロン・ドラゴンにつながる場合は生きているとカシオペアは非常に高いDPSを出すことが可能なので生き延びたいですが、どちらもなく狙えるのがタワーのみと言う場合はADCが生きているほうが効果的で自分が生きていても大してタワーにダメージが出せないためそこまで生き残らなくても大丈夫とか、死んでもいい場面での戦いなのかどうかという意識も大事です。

● レーン戦
・対面次第で動きは変わりますが、Lv2(QE取得時)のダメージは全チャンプで見ても(Qが当てれれば)最高クラスです
そして鈍足+脆いためGankの的になりやすいです。とても気を付けましょう。キルを取るとSUPJUGMIDが集結して殺しにきます。気を付けましょう。
またEでのCSをミスするとマナが枯渇します。遅いミスの場合は還元がありますが、ダメージが足りない場合はただのロスなのでEがLv1~2の場合は慎重にCSを取っていきましょう。

・Lv1
CSをとって相手より先にLv2を目指します。
Eを取得している場合はCSを取りつつ何回かハラス。
Qを取得している場合はQでハラスをしつつAAでCSを取ります。

・Lv2
QEが揃います。 相手のCSなど足がとまる場面にQをうち、2~3回Eを入れると4割くらい相手の体力はなくなります。

・Lv3
EをLv2orWを取得します。
Wを取得した場合はマナがかかりますが、相手の体力がかなり低く粘っている場合は殺しやすくなります。
味方ジャングラーが寄ってきている場合はWでFlashをさせずにキル取得、といった狙いも可能です。
EをLv2にした場合はEのダメージが伸び、CS取得が少し楽になる+ハラス時のダメージUpとどちらにも利点があります。

・Lv4~
コレ以降はスキルが揃ってくるので殺し切れそうならWを惜しまず使ってキルを狙っていく。
特にが完成したらEでCS取ってればマナにはあまり困らないためハラスがどれくらい残っているマナコストで出来るかを把握しておくのも大事です。
QEを使った処理は体力の回復も可能であるためMIDの場合は自分・相手の鳥(小さいほうだけでも)食べると経験値+体力の確保が出来ます。Q→Eで小さいのは殺せるようになるためマナの心配も無いです。積極的に食べましょう。でも相手ジャングルは相手のジャングル位置とか把握してないと挟まれて死ぬので計画的に。

● 集団戦
毒状態の敵にダメージを与えれば体力を回復することによりHPが低くなっても立ち位置に気を付けていれば(相手構成次第ですが)ダメージを出し続ける事が出来ます。そのため死なないように、だけどもダメージは常に与えていける位置で戦えるようにしましょう。
殺せそうな相手を追って立ち位置を疎かにしてしまうと一瞬でしにます。QをしっかりとCD毎にあてて行く事が大事です。
Wは交戦位置次第ですが、壁からFlashやブリンク逃げを使用とする相手を封殺出来たりと非常に殺し切る事に強力なため、出し惜しみはもったいないですが相手の体力・場所などからそのような使い方をした方が殺せるといった判断も出来るようにすると良いです。
また後半になるにつれてでの回復が増えるため、相手に回復阻害アイテムがない場合は思ったよりも耐久力があるため相手の装備を見てHPが低くても攻める事が出来る場合も有ります。
有利不利
個人的な、個別マッチアップ(特に不利なマッチアップ)は後日ぼちぼちと。

乗って無いのは五分か微妙なくらい。

不利(少なくとも後出し早めたほうがいい感じのチャンプ)
●TOP/MID共通 
●TOP
●MID
・ブラインドピック時 をもてなかったときのアサシン・バーストメイジ(もってければ普通)
・TOP時のを保持している対面は相性に加えてレーン戦は1つアドバンテージを握られていると考えることは忘れずに(どのチャンプでも共通ですが)

有利
・不利チャンプとを除くほぼ全てのメレーTOPレーナー
 害獣如きの毒と比べてはいけない。殺せ。

またレーン戦に限り  のようなポークチャンプには厳しい戦いを強いられますがJugなりとの連携をとって上手く対処しましょう。
ポークチャンプ対策としては1つのスキルを避け、失敗してダメージを食らうくらいならばちょっとくらっても倍返すみたいな戦い方をしたほうがキルを取れる場合があります。他のチャンプの場合は靴を履いてスキルを避けやすくすると行った事が可能ですが、カシオペアはそれができないためダメージの交換を無理やりにでも行ったほうが強いです。(ただしワンコン系には警戒すること)

またアサシンも五分にいれてますが、が無い時は死ぬのでレーニングでは気を付けましょう。
むしろ持っていれば相手は仕掛けにくいので持っている時間は有利・なくなったら不利と割り切って戦うのが重要です。
終わりに
以上カシオペアビルドガイドとなります。
そのうちまだまだ更新していくと思いますが、勘違いしている点などがあるかもしれないのでコメントいただけると幸いです。

執筆者

音ゲーマー

音ゲーは楽しいD-Pあたりの人


コメント 3件
1.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:479304ac
2016-09-11 22:48:01
カシオペアに興味があるのですがいまシルバー2ですゴールドにあがりたいんですけどカシオペアを練習すればいけますかね?
2.
音ゲーマー 登録済みユーザ
2016-09-12 12:08:29
>>1さん
Nerf予定も現在はWの効果時間・Slow効果の弱体化程度なので、まだまだ使える時間は長いはずなので、先出しも出来る点からランクを上げたいというだけでも練習する価値はあると思います。
3.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:475daab6
2016-09-13 19:01:30
wcsでいっぱい見るだろうな
そして・・・

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!