もう、「入る順番」の大切さはわかったよ!いいから、具体的にどうすればいいんだよ、ドアホ!という声が聞こえてきますね。
ごもっともです。熱くなって余計なチャンプへの誹謗中傷まで入ってしまいました。
さて、誰にでも分かりやすい指標が必要だと思った私は、「入る順番力」というものを勝手に作ってみました。
簡単に言えばつまり、この「入る順番力」が高い順に入ればいいわけですね。もちろん、例外はありますが。
構成を考えるときも、この入る順番力が1~5まで揃っているとバランスがいいわけです。
まぁぶっちゃけほぼ堅い順&火力のない順なのですが、代表的なチャンプを上げていきます。
入る順番力★★★★★
つまり、開戦権を常に握っている将軍様だ。いわゆる一見脳筋チャンプが多いが、実は相手戦力と自分戦力をしっかりと見極める
能力が必要な頭脳派だ!
我こそが孔明だ、という君はこいつらを使って味方を操ろう!

言わずと知れた皆大好き岩イニシエーター。

でドカン!と入って、ADCに張り付いて、


で嫌がらせをしよう! だけど、ウルトは味方がびっくりしちゃうくらいの出の早さだから、入る前にピングを出すように注意!

マップの半分はイニシエート範囲で、死んだ後がむしろ本番の イニシエートのためだけにいるような牛。

が決まったら、すぐに

でスタンを与えよう。こいつが最初に死んだらその集団戦は勝ったようなもの!

を倒すために多くのスキルを相手は使っているはずだし、死んだ後もゾンビとして場を荒らすぞ!
入る順番力☆★★★★
いわゆる、タンクっぽいけど火力も結構出る!というようなファイターだ。5VS5よりも、むしろ1VS1や2VS2などの小規模戦闘で強さが際立つ。というのも基本ステータスが高い代わりに、ブリンクやAOEダメージ等が少なく、CCで固められてしまうとどうしようもないからだ。
イニシエート力5がいないときはこいつらがイニシエーターとなるが、正直2番目以降に入って火力を出したいチャンプ。

最もこのゲームのスタンダードと言えるデマーシアの戦士だ。
固いため、真っ先に

で入っていく人が多いが、移動速度が上がるとは言え所詮徒歩。CCで固められ、トホホな結果となってしまうことも多いだろう。集団戦は

で固くなって

でAOEダメージ、HPが少ないやつに

で止めを刺すだけ。コツとしては、最後衛を狙うのではなく、戦場の真ん中辺りで回ることだ。

説教は得意ではないと言いながら、説教しかしない成人向け漫画顔負けの触手おばさん。
見た目から固いと思いがちだが、集中砲火を受けると2秒で爆死するため注意が必要。しかし、最後に入るほど柔らかくもない。

がないと全く火力が出ない。集団戦前に確認してから突っ込もう。
入る順番力☆☆★★★
ここは幅広いが、主にアサシンが占める。アサシンとは、ブリンク等と一瞬の大火力を駆使して敵のADCを始末するポジションだ。
ブリンク持ちなので、一見イニシエーターと勘違いして突っ込むお猿さんが多いわけだが、柔らかいので間違ってもブリンクで突っ込ん
ではいけない。とはいっても、最後に突っ込むのではADCが火力を出し切ってしまう。というわけで、3番目辺りに突っ込むのが理想的
だろう。

誰もが一度は試合を壊された経験のある、美しきガレンのライバル。
スノーボールの代表に挙げられるキャラで育つと恐ろしいが、皆が18レベルになったら粗大ごみになりがちなので、中盤までに試合をぶっ壊そう!敵が主要スキルを吐き切ったくらいに入っていき、敵の真ん中で

をすれば、アサシンにも関わらず脅威のAOEダメージを与えられるぞ!

一撃で削り切るバーストと無敵ブリンクを持ったアサシンの鏡。
少し前に大幅なナーフを受けたが、まだまだ強くて、アサシンの基礎が全て詰まっている良チャンプ。基本的にはタンクやファイターが突っ込んだ後に

で入って


でADCやMIDを削り切るチャンプだ。しかし、コアアイテムである

が
完成しているならば、真っ先に入りスキルを使い切った後、金ぴかになって自慢の肉体を披露するのもありだろう。
入る順番力☆☆☆★★
基本的にADC(Attack Damage Carry)と呼ばれる武器ガン積みのポジションやメイジミッドレーナーが占める。
皆にピール(守る)してもらい、大事に大事にされるので、オタサーの姫感覚が味わえるので気持ちが良い。
しかし、皆が我先に突っ込んで孤立してしまうと、すぐに死んでしまうのも孤独に弱いオタサーの姫っぽい。
一番火力が出るポジションなので、自分が生き残ることを第一としよう!

基本ADCとしてよく挙げられるが実は難しいドS人妻。ADCだが、

でイニシエートも出来るため、
イニシエートスカウターも困惑気味。レーン戦では

で視界をとるとき、矢をうった場所に「こっちを見なさい」とピンを
出すと、皆に確認してもらえるぞ。さすが皆のADC処女を問答無用で奪っていくだけあってドSだね!
ADC全般に言えることだが、集団戦では一番近い殴れる敵を殴ればよい。相手アサシンやレンジスキルを持っているチャンプとの距離を
しっかりと保って戦おう。

様々な武器が使えるが、それだと強すぎるので一つに絞ったという、唯一の舐めプ師!
ブリンクがあり、柔らかいので一見アサシンと間違える。しかし、バーストが出ないため、より長く戦場に居座る必要があるので
イニシエート力はかなり低いと私は思っている。

を上手く使えるかどうかでジャックス使いか否かが決まる。
スタンのためだけではもったいないので、集団戦に入ってから使用するのが吉。圧倒的なDPS(継続火力)で戦場を駆け巡ろう!
入る順番力☆☆☆☆★
基本的にあいつ

。
余裕の社長出勤でおいしいところを全部持っていく敵どころか味方にも嫌われる、ハイエナチャンプの集まり。
バーストもCCもないくせに、固くもないという困ったちゃん。その代わり、機動力が高いので、上手い人が使えばペンタキルも量産
できるオナニー専用機。
こいつらを選ぶときは、イニシエート力5or4が二人以上いることを確認してから選ぼう。

そう、勝率が48%を切ってもBANされる皆の嫌われ者。
自分で使おうとチャンピオン表示しておくと、味方に嫌がられBANされたこと数知れず。
入る順番講座は、真っ先に入って爆死するコイツを止めたいために書いたと言っても過言ではない。そうブロンズ・イーの君だよ!
入るタイミングに全てが掛かっていると言っても過言ではないチャンプ。
遅すぎる、というくらいのタイミングで集団戦に入るのがコツ。1VS1以外は2VS2でも後から入る。とにかく後から入る。
最後の最後に入っておいしい所だけ持っていく、それがうーじゅスタイル。ウーコンは真似しちゃだめだよ!

は効果時間が意外と短いから、ガンクでは相手に接近したあとに、集団戦では入る直前に使うのがコツだよ!
他にもいろいろな例外もいるので、随時更新していくつもりだよ!
言いたいことはわかるしスゲー大事なことだと思うけどイニシエート力とタンクであるかは全くの別問題なので修正希望っす!