このガイドは中盤以降に活躍出来る(であろう)ビルドを目指したモノで、序盤はひたすら耐えてLv6のULT習得まで死なない立ち回りを心掛けています。
追記
パッチ7.2
のnerf
のnerf
パッチ7.4
の変更
の変更
パッチ7.5
のnerf
のnerf
リメイク
のリメイク
追記
パッチ7.2
のnerf
のnerfパッチ7.4
の変更
の変更パッチ7.5
のnerf
のnerf
リメイク
のリメイク
のnerf
のnerf
の変更
の変更
のnerf
のnerf
リメイク
のリメイク
の長所- 1.でしっかりポーク出来るので、集団戦も安心。
- 2.![]()
で追いかけっこが強い。(
のnerfに注意)
- 3.で意外と殴り合いも出来る。
の短所- 1.取得前はガンク耐性が低め。
- 2.が当たらなければレーン戦も集団戦も活躍出来ない。
- 3.のCDが長い。
×9
×9
×9
×3
や
と相性が良かったが、いまいち強さを実感出来ないので今回は不採用。
を当てた後AAを入れる
と相性が良いので今回は採用。
のハラスのついでに回復もするので、そこそこ相性が良い気がする。

と効果が少し被りますが、CDが短くADCを追いかける時のプレッシャーは素晴らしいです。
で殴り合いをするより、
でハラスをする事の方が多いので、少しでも相手のヘルスを減らしたい場合に。
ゴースト
との相性抜群。
よりもCDが短いのでオススメです。
テレポート
エグゾーダス
を最初に上げる。
、
と取っていく。
Passive
との組み合わせでタワー折りも捗ります。
Q
W
との組み合わせで終盤ではそこそこのDPSを出せます。
E
R
+
は非常に強力ですが、しっかりダメージはもらうので要注意。
か、
のどれにするか?
の素材の
で良いかも知れませんが、
は450Gで
は500Gで
より序盤は優秀な気がします。
をオススメするのは、序盤の
のハラス回数を増やす為です。
を取ってレーンに向かいます。
でCSを取る時は、出来るだけ敵チャンピオンにも当たるように頑張りましょう。
取ります。
を取ってしまうと
のCSを兼ねたハラスの回数が減ってしまいます。
で上手くCSを取れば自傷効果も発生せず、マナ消費も無いので積極的に使って行きましょう。
を上げます。
はLvを上げてもマナ消費が60固定なので最優先で上げて行きます。
か
かどちらでも好みで構いません。
を使う時は、人数差を作れる状況か、JGの位置が把握出来ているか、TOPレーンのタワーは折られないか考えて使いましょう。
の役割はタンクをしつつ
のポークで敵チャンピオンの動きを抑える事です。
はバーストダメージを出すタイプでは無いので、ダメージ源となる味方ADCやメイジが孤立しないように気を付けましょう。
タンクの強味である
は使うタイミングが難しいですが、CC解除+CC無効6秒は敵チャンピオンから見れば脅威です。
の
を踏んでも、
の
を踏んでも止まりません。
の戦い方は
でハラスをしつつ、近づいて
→AAを繰り返し、
を当てながら追いかけます。
と
で応戦します。
不利
のスタックが溜まる前に倒し切る事も可能です。
と
が揃うと殴り合いでは絶対勝てません。
でハラスとCSに専念する事をオススメします。

を持った
には特に注意。
不利
のスロー、
のMS上昇と回復.
のAoEハラス、
の短時間の無敵
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!