カウンターする相手によって変わるので、個別に書いていきます。
まず
のガンクは対策がありません。飛べば確実に

かキルを奪えます。ミッドから少し歩くだけで他のレーンに飛べるので、
味方ボットがガンクされても5秒で寄れます。なので相手のjgはミッドに粘着してきます。。逃げスキルが一切ないのでガンクには本当に弱いです。相手にスローがない時は

より

にして

のCDを3分45秒ごとに使えるようにしたほうがいい場合もあります。
レーンではパンテオンの

を活用するのがコツです。

で

を即座に発動させることができます。タワーダイブ性能がかなり高いのでガンガンタワーダイブしていきましょう。

の場合

は

が発動している時、
ダメージとスタンを無効化できます。しかも相手の

より

の方がCDが短いです。味方ミニオンから離れ、ハラスとプッシュを両立させないようにすれば自然と勝てます。プッシュ力は相手の方が強いですが、レーンはボロ勝ちできるので、後はどちらが早く他のレーンを壊すかという勝負になるのですが、お互い同時に飛んでもパンツが勝てるので、かなり勝ちやすい相手です。相手が、

でプッシュだけして戦ってくれなくなったらE上げに切り替えてプッシュ力を上げて他のレーンを壊しに行きましょう。

の場合
こいつは


の2つのスキルを

で防ぐことができます。
lv1 まずレーンについたらミニオン触らずにCSだけとります。そして

で相手を削りつつ、相手より少し早めにlv2になることを心がけます。
lv2

を取得しましょう。

を投げ続けます。
lv3 フィズのlv5までのコンボは

で突っ込んで

で2秒稼いでから

+

です。まず

を

で無効化した後すぐに

を使います。(この時

で

を避けられても出血を貰ってないので、殴り続けてれば殺せます。)

が発動したので、もう一回AAと出血を防ぐことができます。後は相手に

をつけて

を待ってから

で殺せます。lv6までにキルまたはCSの差ができているので

を買ってレーンに戻ります。これまでに対面と差がついているのでlv6以降も同じように戦えば

をもらっても負けません。CDがあがるたびに

でほかのレーンを壊しに行きましょう。

の場合

を

で防ぐことができます。お互いガンクに弱く、スノーボールチャンプのためlv6までレーンを引いて慎重に戦います。ルーンは青にマナ自動回復を入れレーンを強くします。(

は序盤で全てが決まるチャンプのため)
lv1は

を投げまくります。常に味方ミニオンの中に居るようにします。
lv2では


とヤスオが突っ込んできます。

のシールドで一回ヤスオの攻撃を防いでから

でヤスオをスタンさせます。そうすると、
味方ミニオンの群れがヤスオを1秒余分に攻撃してくれる+

で絶対にダメージ交換負けません。
lv3以降も味方ミニオンの中に居て

を投げ続けていれば勝てます。E上げにして、プッシュ力を上げて他のレーンを

で壊しに行きましょう。ヤスオはレーン強者なだけでロームも集団戦も強くないので、レーンで五分でもガンクで他のレーンを壊せば勝ちです。

を買うのはやめましょう

があります。

の場合
こいつの主力は



です。特に

でダメージを出してきます。なので、相手のAAと

をブロックできる

でカウンターできます。(

?。レーンでは当たらない。)エコーは序盤が弱く、中盤から一気に強くなるアサシンです。ただアサシンの割にプッシュ力があり、シールドの耐久力と

での戦線離脱があるので集団戦もこなせます。ロームが強いのでロームをさせないようレーンでへこましてあげましょう。
lv1 エコーは

で全力でプッシュしてきます。行きはあたってもいいですが、帰りは絶対にあたらないようにしてください。帰りのほうがダメージが高いです。エコーがAAでCSを取りに来たら

を投げましょう。
lv2 引き続きエコーがCSをとりにきたら

を投げます。エコーが

を使ってきたらその瞬間に

でダメージ交換にかてます。(Qの往復をもらっているときは注意。)
lv3 ガンクに注意しつつ、同じようにエコーに

を投げて殺せそうなときはつっこみます。エコーは

でしかCSをとれないのでレーンは引いた形になるのでタワー前でレーンフリーズしましょう。
lv6

で他のレーンを壊しに行きます。1vs1で勝てなくなる時がくるのでその時までにボットタワーを折っておきましょう。
相手は3回スキルかAAを当てないと

でダメージも加速もでないので2回AAを防げるパンテオンはエコーにレーンで

を発動させることはないため負けません。相手が戦ってくれなくなったらE上げにしてプッシュ力をあげて他のレーンを壊しに行きましょう。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!