スキルを把握することはこのチャンピオンを使う上で必須となります。
そこで基礎知識脆弱を把握しておきましょう。
個人的に重要だな、と思ったところには色を入れておくので、参考程度にどうぞ。
脆弱: 付与された対象に移動不可CCを与えた場合、対象の最大HPに比例した追加魔法DMを与え、
CCの効果時間が延長(30%)され 脆弱が解除される。追加魔法DMはLv1/2/4/6/8/10/12/14/16/18で上昇する。
また自身が対象にAAを行うと、極僅かなKnockbackを与える。 追加魔法DM: [対象の最大HP × 7/8/9/10/11/12/13/14/15/16%]
現在固有のデバフですね。非常に強力です。
これをつけた相手にチームでのコンボが決まると、何もさせずに敵を倒すことが可能になります。
WとRに付与する効果がついていて少々当てることは難しいですが、付与することになると、相手に脅威になることは間違いないでしょう。
パッシブ
歩く鍛冶場:
Goldを消費することで場所を問わず消耗品以外のアイテムを鋳造することが出来る。 鋳造するアイテムは、アイテムスロット上部の推奨メニューかショップ画面から選択する。
鋳造には4秒掛かり、CDRの効果は受けない。また戦闘状態に入ると中断される。
名匠 :自身と味方Championは一部のアイテムを名匠品にアップグレードできる。アップグレードは一人につき一品だけ可能。
オーンの「名匠」によるアップグレードアイテムは、オーンがレベル13に到達するまで購入できない。
コメント
どこでも使える万能なショップ、これがこのチャンプの魅力です。なんにせよレーンでは最強クラスです。
戦っているうちに装備差、経験値差がついてゆき、序盤からタンクとして優秀な硬さを誇ることとなります。
しかし、装備を買わなければ弱い、というのもタンクの欠点です。CSを丁寧に取り、ビルドを進めて行きましょう。
レーンでの作成に関しては絶対にピンクワードの刺さったブッシュの中や、敵の見えないとことで作成するようにしましょう。
購入はキャンセルすることが不可能で、スキルが当たるのを何も対処できずに待つこととなります。気をつけましょう。
追記 :
購入をキャンセルすることが可能となりました。火山噴火
ハンマーを地面に叩きつけて指定方向に地割れを起こし、当たった敵ユニットに物理DMとSlow(2s)を与える。
敵Championに当たった場合、
射程が大幅に減少する。
最大射程到達から1.125秒秒後、終端に通行不可能な溶岩柱(4s)が発生する。
物理DM: 20/50/80/110/140 +
[AD × 100%]Slow: 40/45/50/55/60%
Cost: 55/60/65/70/75MN CD: 9/8.5/8/7.5/7s Range: 800
コメント
このスキルが非常にこのチャンプにおいて重要なスキルとなっています。
適当に撃ってしまうと非常に弱い本当の勝率30%のチャンピオンになってしまうのではないか!っと思ったりもします。
それぐらい大事です。
このスキルの醍醐味、強み、それは
ゾーニングにあります。このスキルの岩に近くに敵が近づいてきたら、EでCCを入れましょう。
QEコンボのCCは非常に強力です。覚えておきましょう。
レーン戦でも、このミニオンをとったら、CCを入れるぞ、などの威圧など多岐な使い方が可能です。
非常に難しいと思いますが、このチャンピオンを使うにおいて非常に重量なスキルであることは間違いないので、
丁寧使うことを心がけましょう。
ふいごの息
最大HPの12%のDMを軽減する
シールド(2.5s)を得て、指定方向へ炎を吹きながら
前進(アンストッパブル, 1.5s)する。
炎は範囲内の敵ユニットに、
対象の現在HPに比例した魔法DMを与える(0.25秒毎に計6回のDM判定が発生)。
また炎の最後の塊に当たった敵ユニットに脆弱(6s)を付与する。
※終わり際に、僅かに「ふいごの息」が外に広がります。
最小魔法DM: 80/130/180/230/280
合計最大魔法DM: [対象の現在HP × 15/17.5/20/22.5/25%]
Cost: 45/50/55/60/65MN CD: 12/11/10/9/8s Range: 550
コメント
このスキルはこのチャンピオンのダメージ源そして生命線です。
すべて当てることができたらこのチャンプの中で高いダメージが敵に入ることとなります。
魔法ダメージということ、
と相性がよく、初手で積めるなとと思ったら積極的に購入しましょう。
なので
とは相性がよくないということをよく覚えておきましょう。
このスキルの最後に放出される脆弱はがんばって当てるようにしましょう。
難しいですが、以外と簡単なので、ミニオンを取る瞬間や、QEコンボの後などに積極的に使うようにしましょう。
そしてこのスキルの醍醐味、スキルドッヂがこのスキルにはついています。アンストッパブルです。
ブリッツのQやヤスオの強化Qなど、一時的なCCを防ぐことができ非常に重要な要素となります!
さらにシールドなどがついていることも忘れてはいけません。
イグナイトなどのドットダメージや、敵のタワーダイブなどの時には、とても役に立ってくれる、そんなシールドです。
このスキルを撃つタイミング、それはこのチャンプを使うときにあたって重要になってくることは間違いないと思います。
灼熱の突撃
指定方向にダッシュし、接触した全ての敵ユニットに物理DMと
極僅かなKnockbackを与える。
ダッシュ中に地形に衝突した場合は停止し、周囲に衝撃波を発生させて範囲内の
敵ユニットに物理DMとKnockup(1s)を与える。
衝撃波は
火山噴火(Q)の溶岩柱や敵Championが生成した地形を破壊する。
※通り抜けた相手をノックバックさせないようになりました物理DM(突進): 20/40/60/80/100 + [増加AR × 30%] + [増加MR × 30%]
物理DM(衝撃波): 40/80/120/160/200 + [増加AR × 30%] + [増加MR × 30%] 衝撃波半径: 350
Cost: 60MN CD: 16/15/14/13/12s Range: 450
コメント
先ほどにも出ているQEコンボに使え、非常に強力なCCが入ります。
QEコンボを完璧に最速で決めることは、レーン戦において重要になってきます。
できるようにしましょう。
逃げるときには、敵のCCが入らないタイミングで入力してください。すぐに止まってしまいます。
鍛冶神の呼び声
指定方向の最大射程地点に巨大な炎の精霊を召喚する。
精霊は発動地点に向かって突進し、接触した敵ユニットに魔法DMとSlow(40%, 2s)と脆弱(6s)を与える。
精霊の突進中にこのスキルを再使用すると自身が指定方向にダッシュする。
ダッシュが精霊と衝突すると、精霊をダッシュと同一方向に弾き返す。
転回後の精霊の突進は、接触した敵ユニットにKnockup(1.5s)と転回前同様の魔法DM、脆弱を与える。
魔法DM: 125/175/225 (+0.2AP)
Cost: 100MN CD: 130/100/70s Range: 2500
コメント
スカさないようにしっかりと2回目を当てましょう。
スカさないようにしっかりと2回目を当てましょう。
スカさないようにしっかりと2回目を当てましょう。
使うタイミングに関しては、自由かな、と思います。
コメントありがとうございます!
:D
Qを活かした回り込みなどでブレスの脆弱は当てづらい、当ててもこちらのAAに合わせてパリィ、Eのノックアップもパリィを合わせやすい方だと思うのでボコボコにできるというイメージがわかないのですがコツがあるのでしょうか?
個人的にWに合わせて回り込みができるモビリティが高いトップがかなり戦いづらいのですが、アドバイスおねがします。
オーンはAAををしているだけでマスタリーの握撃やスキルの回転やシールドにより、有利をとることが可能です。
まず今のメタ的に、フィオラはタンクに対して生きずらい環境になっています。
オーンはアイテムメタの影響を受けやすいチャンプでして、アイテムの相性、強さ自体が対面との相性に直結します。
ブランブルベストを着るまではゆっくりCSを取り、購入をしてからダメージ交換をしにいきましょう。
相手が何かしらの理由で育っていて、ブラッククリーバーを早急に完成させたら、ストップラインです。
レーン戦では基本的に押される様なレーンの形を心がけましょう。
そして壁際によりましょう。これが重要です。
壁際によると、急所や仕掛けられた場合の壁に向かってEなどのいろいろな恩恵が得られます。
スキルの使い方としては、理想では敵のパリィのタイミングでWを撃ちたいってだけだと思います。
ウルトは2回目は基本当てられないと思うので、行きだけしっかり当てましょう。
ダメージ交換では負けることはないと思うのですが・・・
コメントありがとうございました :D
お役に立てたら幸いです
いえいえ!オーンフレンズですね!
私も至らないところがあると思いますので、よければまた、指摘していただけたらうれしいです!
JPサーバーでプレイしておられて、もしよかったらWaterまでフレンド飛ばしていただけるとうれしいです~
最近オーンにはまっているので参考にさせていただいてます
追加しました!
コメントありがとうございます!
コメントそして、参考にしていただいてありがとうございます!
その変更は僕からすると少し使用感が変わってちょっと使いにくいですww
オーン君は深いチャンプだとおもうので一緒にがんばりましょう!
なにか僕には気づけなかった点などありましたら、気軽にコメントよろしくお願いします!
変更前と違って動いてしまうとキャンセルなんですよね。私も少し使いづらい思いました。
でもこれ敵がアイテム制作止めに来たタイミングでスキル打てるので小ベイトみたいなこともできますよww