覇道
電撃
血の味わい
目玉コレクター
至極の賞金首狩り
栄華
冷静沈着
最期の慈悲

長所- 1. 1v1がめちゃくちゃつよい
- 2. 優れた機動性
- 3. ローミングが優秀
- 4. ミニオンのラストヒットがのおかげでとりやすい
- 5. スプリットプッシュが優秀
- 6. めちゃくちゃかっこいいいいいい
の短所- 1. CCによわい
- 2. やわかい
- 3. 集団戦難しい。-うまくなるには練習が必要 -や
がめちゃきつい。
とかラックスの
フラッシュ
イグナイト
Passive
Q
や
の影と組み合わせると手裏剣が複数回敵に命中させることができ、
W
と
をまねるので遠距離から
>
>
のハラスコンボが基本。
さえ残しておけばほとんど逃げれる!
E
の影の
には敵にスロウを与える効果があって
を当てやすくしてくれる!
を取りたいと思うかもですが、ミニオンがタワー下に押し込まれているときには
をとってCSを落とさないようにしよう!
をとって殴り合いしよう。AA>E
Q
を当てるとうまく
電撃を発動できるので積極的に狙っていきましょう。
R
が敵を暗殺するために大いに役立つ!
は敵のADCが
がなかったら簡単にころすことができます。
が一瞬無敵になることです。あいてのCCをウルトでよけちゃえばほとんどのケースで敵をころすことができます。
を使うようにしましょう。
>
>
も発動してすごいダメージになる!
押して接近しAA>
をぶち入れてキルしましょう。
>
>
>AA>
の範囲に入るために
で移動してから
を使います。
で相手の後ろに飛んだ後、
を使いながらAAします。
をしっかり当てます。
をもう一回押して帰ります。
を当てることなのでしっかり当てましょう。
>
>
>AA>
で相手に飛びつき、相手の後ろのほうに
置き、
でスロウをかけてAA、
をしっかりと当てるコンボです。
があったり、
や
などのブリンク系持ちのチャンピオンの場合は、
で入った後に、敵の
やブリンクスキルを待って、
>
>
>
>AAをするとキルを狙えます。
>
>
>
>
>
>・・・


でよけ、
>
で間合いを取り、
でスロウを与え、
を投げます。
が爆発した後に
>
>
>
>AAのコンボでキルしましょう。

に対するコンボです。
だったら
、
は
、
は
などなど...
を使って敵にハラスをしてミニオンのラストヒットをAAで取る強気のプレイ。




などなど...
を使ってミニオンのCSをとる控えめのプレイ。



などなど...
と
どちらをとってもそれぞれ強みがあります。
をとった場合は敵のレベル2ガンクにも対応ができ、
>
のコンボで離れた敵にハラスをすることができます。
をとった場合はミニオンのラストヒットを取りやすくしてくれたり、近距離での殴り合いが強くなります。
>
>
のコンボをしていきましょう。

のコンボを当てた後に、
で入れ替わって
>
でキルすることができます。

だったら相手のJGに入ってアサシンをするのもありです。
などなど
は1v1最強クラスなので負けないと思います。
のお仕事は敵のキャリーを一人キルすることです。
が最初に入るのは悪手です。
を積んでくるのでキルしにくいのできをつけてください。ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!
自分はプラットですが、だめですか?
一応、初心者の方のためのガイドという程でやっているので問題ないかと思いますが、、
タイトルで理解していただけると助かります。
今日対面にラックスが来たんです。
彼女はだいぶ安定志向の方で、自分が相手をタワー下に押し付けっぱなせる状況だったのですが、何をするでもなくレーンでウロウロしていたので、ロームをすることを覚えたいと思いました。
あとそのとき感じたのですが、引き気味の対面だと上手いことキルができないのですが、どうすればいいでしょうか?
自分の考えだと影分身→回転斬り→2つの手裏剣で狙う→影分身と交代→イグナイトAA
などをすればよかったと思います。
他にご教授願えませんか?
誤解しか生まない
自分が使えるキャラの中でゼドがめちゃうまいんだとかいう言い訳もなしな
匿名で人のレート馬鹿にしといて自分のレート晒さないの草
別にアイアンがガイドかいてたら???ってなるけどプラットなら問題ないと思うし
ガイド見るのなんてそのチャンピオンの知識が浅いうちだけなんだからプラットで十分でしょ
物足りないならもっと上の人のガイド探せばいいんだし
対面が土下座してくるならロームしてキル稼ぐか手裏剣でハラスして体力削ってダイブしかないと思うよ
見やすくて分かりやすかったら別にアイアンだろうが、
プラチナだろうが関係ない気が。
そもそも海外の記事をわざわざ訳してくれている訳だし
ランク関係なしに、普通に有り難くない?
ラックス対面の時には、ある程度ハラスした状態でなら相手のスネアのスキルをULTの無敵時間を使ってかわすことでタワー下でも案外殺せると思います。コンボ順は W→W→相手のCCスキルをみてR→E→Q→Rで戻る。好きなタイミングにAAやイグナイトを付けておくと良きです。
でも、自分もあんまり無茶なダイブは正直したくないので相手が土下座ファーム状態ならロームしてキルを稼ぐのがいいと思います。
すみません。
自分めっちゃうまいよ発言は半分ネタで半分本気です。
理由は、ゼドのガイドを紹介するのにも関わらず、冒頭で「自分はあんまりゼドうまくないです」といったら誰も見ないだろうし、それよりは自分に自信をもった方のビルドのほうが見る気になるんじゃないかなと思ったからです。
Iron4だろ
スプリットするならサングインブレードとか強そうな気がするんですがどうなんでしょうか
めちゃくちゃモチベーション上がりました!
昨日復帰したので初めてそのアイテムしりました笑
結構相性いいと思います!
けど、自分のゼドのプレイングスタイル的にはあんまり詰まないかもです。
集団戦が好きすぎてあんましスプリットしないからです笑。
ありがとうございます!!
僕はヤスオをBANしてます。
よく、ゼドの方が有利と言われていますが僕的に一番めんどくさい相手なのでBANしています。
なるほど!ありがとうございます。試してみます!