まずこのチャンプは序盤にキルを狙うチャンピオンではありませんLv6まではCCがなく、またレシオが優秀な分基礎ダメージがそこまでな為、ダイアナ主導ではキルまでは持っていけないでしょう。
とはいえ長距離ブリンクの

という武器があるため

が発動すればオーケーくらいの気持ちでgankしてレーンを有利にしてあげましょう。
リコールしたがってるレーンに行ってあげるとレーナーには感謝され、一緒にプッシュすることでミニオンの経験値も貰えるのでwinwinです。
gankを積極的に行わない分、ジャングリング中に相手の森に入って

や

を置きましょう。相手のジャングラーを発見してあげるとレーンが安定するでしょう。
一切の無駄なくファームできていれば7:30までにはLv6になれます。なれていないならリプレイを見返してみましょう。
序盤に無理なgankをして死んでしまったとかボロ負けのレーンをカバーしてファームが遅くなったとかドラゴンを狩ったとか原因が見つかるはずです。

はキャリーです。すべてをひっくり返せる力があります。アクションを起こす際には自身がプラスになることだけしましょう。
(ドラゴンは一見プラスに見えますが、時間とヘルスを大量に消費する割に自身が得られるものがほとんどありません。ソロで狩るのはやめましょう。)

が自らが主導でキルを狙えるようになるのはLv6になってAPアイテムを一つ買ったあたり(

)です。
ここでキルを狙いに行きましょう。
狙い目はbotレーンです。ダイアナのバーストのみでADCを落とせるだけの火力があります。この時間からadcは

と目が合ったら死を覚悟するようになります。
また

なので他レーンに比べてスノーボールもしやすいです。


で逃げ切られた?
大丈夫です。その辺でファームして時間を潰しレーン中央辺りまで相手が出てきたらbotにgankしましょう。

がなくてもダイアナのバーストはADCのヘルスを7割飛ばします。

が完成すればmidレーナーを倒せるようになり

が完成すればインヒビターが折れます。topレーナーは無視しましょう。
順調に行けばダイアナになすすべなく倒された相手のbotは腐り、こちらのbotがmidやtopに出張して試合をたたんでいけます。
DPS役とCC役が腐っているということは集団戦で大きなアドバンテージです。
オブジェクト周辺で

が


を使って敵をキャッチしファイトをどんどん起こしていきましょう。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!