SplitPushをしたくても集団戦が起これば即座に自分も参加しなければなりません。
しかし自分が行ってもどうしようもない時などは無視してタワーやドラゴンなどのオブジェクトを回収するのもありです。
集団戦への入り方![](/riot/6.4.1/img/champion/MasterYi.png)
は基礎Healthこそ高いもののARはペラペラの紙装甲なので、集団戦に参加し前線に出る場合は自分の防具や敵の火力を考慮しつつできるだけ味方のイニシエートを待ってから入りましょう。
基本的に敵の視野には入らない事を意識すると敵はどこから
![](/riot/6.4.1/img/champion/MasterYi.png)
が出てきてキャリーを殺しに来るか予想出来ず動き辛くなります。
入り方としては横や後ろから入ると敵のキャリーを追い詰めやすいのですが、無理に横などから入ろうとして敵に見つかり最初に殺されてしまう事だけは避けましょう。
集団戦では敵が誰を狙っているかを意識しながら自分の身のふるまいを考えましょう。
敵が
以外を狙っている自分は敵のキャリーもしくはこっちのキャリーを殺しに来たアサシンを狙いましょう。
敵のアサシンやファイターに
![](/riot/6.4.1/img/summoner_spell/3.png)
を打ってあげるとこちらのキャリーは非常に助かります。
敵が
を狙っている敵のフォーカスを集めているのなら攻める雰囲気を出してすぐに
![](/riot/6.4.1/img/spell/Meditate.png)
を使って出来るだけ多くの敵のスキルを吸い取ってしまいましょう。
防具を積んだ
![](/riot/6.4.1/img/champion/MasterYi.png)
の
![](/riot/6.4.1/img/spell/Meditate.png)
中に殺すことは非常に困難でこの間に味方に火力を出してもらいましょう。
味方がどうしても頼りない場合は味方がフォーカスを受けるのをひたすら待ち最後に入りましょう。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!