ここからはよく見るサポとのマッチアップ難易度を5段階評価でつけて、一言添えていこうと思います。なにかあればコメントにて質問どうぞ

スレッシュ
難易度 ★★★★★ かなりきつい

はもちろん

にあたっても

がCDになるので、パッシブの消化がかなりきついです
ロームにもついていけず、他レーンで差を作られてしまうことも多いです
BAN候補
ノーチラス
難易度 ★★★★★ かなりきつい


はもちろん

でも

がCDにはいるのでスレッシュと同様パッシブを使うのがきついです

からの

でのガンク合わせは回避ほぼ不可能です。まじできつい
BAN候補
レオナ
難易度 ★★★★★ かなりきつい

にスネアがついてるので当たったら

当てられて

で死にます。レベル6以降は

からのエンゲージもしてくるので外に出れません

<
BAN候補
パイク
難易度 ★★★★ きつい
上記の3体ほどではないですが、

や

にあたってしまうと死ぬのはもちろん、ADが

で倒されてしまうと、ほぼ確実に

も

で倒されて

が大金持ちになってしまいます。

でハラスを続けて、相手が消耗して仕掛けられなくなれば勝てます

ブリッツクランク
難易度 ★★★★★ かなりきつい

は

だけでなく、ADがあたってしまっても勝てなくなります。こいつが対面の時はADの技量と相手の技量によって勝敗がかなり分かれます。
6レベ以降は

のサイレンスをくらっても戻れなくなるので注意が必要
相手が

を外したら、前に出て積極的にプレッシャーをかけにいこう
BAN候補
バード
難易度 ★★★ 普通

のスタンにさえ当たらなければレーンはかなり楽です
ただロームされるので注意ピンを味方にすることは忘れないように!

モルガナ
難易度 ★★ 楽

に当たったら致命傷になりますが、

でハラスし続けるだけで相手は消耗するので、レーン勝てます

だけには絶対当たらないように(念押し)

ナミ
難易度 ★★ 楽
レーン戦はかなり楽なほうです
レーン耐えればスケールで勝てるので、安全にファームしましょう

ソラカ
難易度 ★★ 楽

に当たってしまうと

でハラスした分がリセットされてしまうのでできるだけ当たらないように。

中は外に出ると

で止められるので注意

ソナ
難易度 ★★ 楽
レベル6までCCがないので安全にパッシブ

を消化できます
レベル6からは

→

に注意

セナ
難易度 ★★ 楽

を消化する際に

→AAのしっぺ返しに注意

を食らったらADにスネアがかかってでも戻ったほうがいいです

<博物館おくりにしてやるぜ

カルマ
難易度 ★ かなり楽


を

で回避することもできますし、食らっても

で回復できます
CCも

しかないので安全に

を消化できます

ラックス
難易度 ★★★ 普通

にさえ気を付ければなんとかなります

ザイラ
難易度 ★★★ 普通

はミニオンも超えてくるのでブッシュからの奇襲に注意

タリック
難易度 ★★★ 普通

にさえ当たらなければ安全にレーン戦ができます
集団戦はできるだけ

で突撃してくる相手を

で止めることを意識しましょう

スウェイン
難易度 ★★★ 普通

に癖がありますが、横によければたいていよけれます

でガンガンハラスしましょう

アリスター
難易度 ★★★ 普通


には十分気を付けましょう
1レベは

はなにもできないので、AAをどんどん入れてHP差を2レベになるまでに作りましょう。

ジャンナ
難易度 ★★★ 普通
序盤ミニオンを超えての

が結構痛いし、

も

で無効化されます
甘えた立ち位置をとると

→

でキルされてしまうので注意が必要
レーンが終わればスケール差で勝てます

パンテオン
難易度 ★★★★ きつい
最近でてきたSUP
基礎ダメが高く対象指定ccの

を持っているのでレーンでうかつに

を使うことができません
レベル6からはロームに警戒するよう味方に注意を促しましょう

ブランド
難易度 ★ かなり楽
前半のハラスを

で耐えましょう
レーンさえ耐えればそこから一生

の方が強いです

マオカイ
難易度 ★★★★ きつい
対象指定の

はもちろん

にもあたってはいけません
当たると死にます

ルル
難易度 ★★ 楽
レーン戦では

の射程に入らないように注意すればキルとられることはほぼないです
集団戦では

のノックアップに注意

ゼラス
難易度 ★ かなり楽
レーン戦でハラスされても

で回復できますし、

もミニオンの後ろにいれば当たらないのでかなり楽です

が敵に見えたらカウンターとして出すことをお勧めします。

ブラウム
難易度 ★★ 楽
6まで死ぬことはほぼないですが、6からは

に気を付けましょう
もちろん

が発動したら死にます。

を食らったらすぐ味方に避難するように

ジリアン
難易度 ★ かなり楽
レーン戦めっちゃイージーです



にだけ注意

セラフィーン
難易度 ★★★ 普通
レーンではいかに

がたまっているときの

2回をよけれるかどうかです。あたるとスネアにかかって死にます

が如何せん最強なのでこいつが対面の時は

を早めに積むのがおすすめ

ヴェルコズ
難易度 ★★ 楽
基本的に

はハラスメインのチャンプにはほぼ回復で有利が取れます。

のノックアップにだけ注意

セト
難易度 ★★★ 普通
こいつはルーンで

をよく持っているので2レベになったら高確率で

+

をしてきます。
その後も

を使ってコンボを狙ってくるので気を付けましょう

シャコ
難易度 ★★ 楽

のフィアーを受けると

がCDになるので注意
こいつがいるときは最初に川のブッシュか赤バフ青バフにワードを置いてリコールし、

に持ち帰るとレーンかなり楽になります

アニー
難易度 ★★★ 普通
プチリワークが入ってたまーにみるようになった

のスタンがたまっているときは不用意に前に出ないようにしましょう

シェン
難易度 ★★★ 普通

に当たらなければ大丈夫です
6になったらほかレーンにピンを出してあげましょう
<番外編>

カジックス
現在OPのバッタ
相手にこいつ

がいるとき、

の重要なダメージ源である孤立ダメージ

がユーミがつくことによって発動しなくなります。

が見えたらうっきうきで

でピックしましょう、

はdodgeしたくなってます

<ぴえん。。。
(どっかの記事で海外

使いのchallengerは

をBANしてる、みたいな記事を見ました)
発動しますよ!CD2秒あるのでWで乗った後にEすぐにすると最初に発動したエアリーのシールドのほうで発動してるので発動してないように見えてるのかもしれませんし、戦闘状態じゃないとまず発動しないので、瀕死になって敵から逃げてきた後とか、レーンに復帰してる最中にEを使ってもムーンストーンは発動しないです!フローウォーターのMSアップとかアデセンのASアップは発動しますけどね。
確実に発動させたいならまずQ当てて、2秒くらい待ってからE使うと結構回復します!
今本当に発動するのか、と疑問に思いプラクティスツールでいろいろ試してきたのですが、結論から申し上げますと、ユーミのEによってムーンストーンは発動していませんでした。エアリーをもっていればEを使うことによって生まれるエアリーのシールドで発動していましたが、エアリー以外を持つと発動していなかったです。
適当なことを言ってしまい申し訳ないです。
また、Q+エアリーやAA+エアリーなど、同時に発動させることができる組み合わせでムーンストーンを使っても1度の効果しか発動していませんでした。
ソラカでも試してきたのですが、ソラカのWでは発動していた(エアリーなし)ので、おそらくバグの1種だと思われます。一度公式HPから報告させていただきます。貴重な情報ありがとうございます!