基本的に、カタリナはレーニングはそこまで強くなく、その代わりに少数戦・集団戦が強いという設計です。
なので、序盤はCSを取り、1stコア完成が大事です。
・征服者のADビルドの時は積極的にソロキルを狙い、主導権を狙いに行きます。
・APビルドの時は隙があるときにショートトレードし、無理せずファーム&ロームでキルを稼ぎます。
【征服者/ADビルド】
基本的に相手のHPを2~3割削り、相手のスキルが何か落ちたタイミングでキルを狙いに行くのが基本方針です。
相手のHPが減らせていれば自分のHPはある程度減っていて構いません! ~Lv6くらいの序盤で同じくらいHPが低い状況なら、背水の陣

+征服者発動+AA→E

→AAのコンボで先にキルが取れるのはカタリナです。おそれずダメージトレードしていきましょう。
※APビルドの時はファームして1stコアを目指すのが優先なので、無理なトレードは×
[Lv1]
ミニオンには基本触らず、Q

で前衛ミニオン3体をとります。ADビルド・APビルド共通です。
ただ、レンジ対面がミニオンを越えて圧をかけようとする場合、Lv1でEを取ってダメージトレードする場合があります。
[Lv2]
基本ミニオンがプッシュされることが多いので、敵からの被弾を最小にしながらとれるCSだけ取っていきます。
特にレンジ相手ですが、AAでミニオンのCSを取るときは細かく前後してフェイントをかけ、相手のスキルを無駄打ちさせる→相手がスキルを外したらQ

→E

→AAで相手のHPを減らしに行きます。
[Lv3]
タワーにミニオンが押し付けられているので、タワー下のミニオンをとっていきます。
相手がタワー前でカタリナがCSを取る邪魔をするためにスキルを使用したらキルチャンスです! EW


→AA→AA→Q

→E

→AA→E

→AA
のような感じでオールインしてキルを狙いましょう。
Q
→E
の前にきちんとAAをいれて、AA→(Q)E→AAのAAタイマーリセットを活用するのがめちゃくちゃ重要です ①動画では最初は無理せずQでミニオンのラストヒットをとります。その際、細かく移動してリサンドラのスキルを避けることを意識しています。
②敵のメインスキルが落ちてて、味方ミニオンの攻撃が多く敵に入る場面ではわざとAAを入れさせて、味方ミニオンの攻撃でリサンドラHPを削りにもいってますね。
③敵のHPが2割程度削れれば、オールインのキルラインです。敵ミニオンと味方ミニオンの位置関係を見つつ、入れそうなタイミングでEWQコンボで仕掛けます。上述の通り、AA→E→AAのバーストがあるので、オールイン勝負ではカタリナに分があり、キルにつながります。
タワーにミニオンを押し付けられた後、バウンスウェーブのタイミングで味方JGのガンクがあればEWQコンボで仕掛けつつ、味方JGと協力して敵をキルできることも多いです。
Lv4以降も様子を見ながらできる限りのCSを取り、アイテムをそろえていきます。
手前のミニオンにQ

して落ちた短剣の近くに相手が立っていたら、上記のQEWコンボでハラスを狙ったりします。
ポーションが尽き、HPが少なくなればリコールしてテレポート

でレーン復帰しましょう。
先にリコールしてレーンに戻ってきた場合、相手より先にレーンに到着してるので先にプッシュできる→ロームチャンスです。
ロームやファームにより1stアイテムが完成したら火力は爆発的に増加します!適当に相手に仕掛けてもキルが狙えることも多いです。
1stアイテム完成前と完成後でダメージは雲泥の差になります。
やわらかいメイジやADCならイグナイト込みのオールインコンボで10割飛ばせます。
キルを拾っていけばアイテムがそろっていき、よりキルが狙えるようになります。
アイテムが何個そろってたらどのくらいのダメージがでるか、身体で覚えるとキルのイメージがつかみやすくなりますので、最初は失敗してもいいので積極的に仕掛けてみましょう。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!