まず初めに説明しておくことがあります。

でレーン戦する上で意識をすること
1.相手のスキルの打ち方や癖を見極める
2.相手が

を理解した動きをしているか
3.いつ、キルを狙いにいくか(レベル2で仕掛けたいなら相手と同じ程度にミニオンクリア・レベル3で仕掛けたいなら取れるcsだけとるように)
特に2によって対面を倒せるか倒せないか変わってくるので難易度を分けます。ビルドについては特に説明の無いものは

でいいです。
チャンピオンの横にスタートアイテムとおすすめルーンを載せてます。ルーンは対面の事だけを考えるならのおすすめですので、レーン戦の事を考えないなら好きなものを選んでくださいルーン味方見本

>

電撃がおすすめだけど征服者でも問題ない


どちらもおすすめ

電撃がおすすめ
スタートアイテムをどう考えるか

序盤でキルをとりたい時やダメージトレードをする場合に採用

仕掛けない人向けエアリー対策にも有効
この考察はあくまで対面の勝ち方であって試合勝敗は視野に入れていません。なのでルーンも構成によっても変えるので、絶対にこれって事はないです。カタリナは集団戦が非常に強いので無理にレーンで勝ちに行く必要もないです。ですがレーンで勝てばスノーボールもしやすいのでいける時はガンガンいきましょう。
S

を理解して無くても厳しいマッチアップ
A 厳しいマッチアップだが

を理解してなければ倒せる
B スキルマッチアップ。相手のスキル制度による
C

を理解している相手でも勝てる
D 対面に来た時点で試合の勝利さえも確信できるレベル
☆ 時間帯によって変わる相手

難易度B


>

レベル6までに有利取りたい
アカリのEに当たらなければ序盤は勝てます
ただ煙幕とかもあるのでかなり苦労します
腐らないようにして少数戦集団戦に専念したほうがいいです
最序盤のトレードの仕方(キルを狙う場合)
lv1 絶対勝てないので、ウェーブコントロールしましょう
相手にQを使わせてプッシュさせてプルウェーブにしましょう
lv2 QEで入って相手に煙幕を使わせましょう
煙幕使ったら引いてください。こちらはなにも出来ないので
煙幕がCD中に仕掛けられそうなら仕掛けてキル取りましょう
lv3 考え方はlv2と同じで煙幕CD中に仕掛けましょう。相手のEにだけ当たらないようにしましょう
lv6以降 例え序盤キル取って有利でもひっくり返るので、相手のRがあるうちは勝てないと思ってください
なので相手のRを使わせたりしてCD中に狙いましょう
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B

自分はこれ 自信があれば



レベル1では兵士に近寄らないようにアジールに直接Qを投げていってください。投げれそうなら
レベル先行は相手のが早いので自分のミニオンが消えたら下がるようにする
おそらくレベル3で相手は自分のタワー下付近にいるのでそこで仕掛けられるなら仕掛ける。入り方はEWQEEかOEWでok
レベル6以降は


を使った後に

を使うようにしましょう。

が

を使った瞬間に

で入りフルコンを入れる
キルが取れれば後は

にだけ注意すれば一生勝てます
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A



難易度はAだが

があるので非常にやりにくい相手
相手のスキルの癖、制度を見て倒すか、仲良しファームするか判断しましょう。
そしていつか起こる最初の集団戦に命をかけましょう。ミスは許されません。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A



アニーのスタンが無い時でレーン真ん中あたりにいればオールインで勝てます
アニーのバーストが怖ければ初手

ただしダメージが出ないので集団戦でダメージ出したいなら行かないほうがいいです
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度☆



6までに倒したい相手
仕掛けるタイミングはレベル2~5
レーンは可能な限り引いてください
チャームに当たらなければトレードはかてます
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A


>

6までに倒したいがやられる可能性もあるので難しいマッチアップ
ダガーの回転ダメージをブリンクで避けられる上に殴り合いも強い
上手い相手だと思ったら仲良しファームをして集団戦でチャンピオンの差を見せ付けましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B




6までに1キル欲しい相手
シールドもありAAも痛いので、レベル3のダメージトレードが実は5分5分
なので相手がスキル使ったのを見てから仕掛けましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C




とほとんど同じです
レベル2仕掛け方


できるだけAA

AA
レベル3仕掛け方


少し間を空けて


AA

AA
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度☆バン候補


6までに倒したい相手
レベル3で仕掛け、キルをとってください。上手くやればレベル2でも倒せる。
取れた場合---レーン戦が終わるまで出来るだけキルしましょう
レーン戦後---

が


を完成していたら基本的に怠慢は勝てないと思ってください。

の

には僅かですがサイレンス効果があり

を止められてしまいますので注意
ここ最近のこいつはレーンで勝っても結局殺戮マシーンになるのでバンしたほうがいいです
さっさとナーフしろや
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B



キルポテンシャルは5分5分 負けたら一生負けるし勝ったら一生勝てる
レベル3か6で仕掛けましょう
レーンは必ず引いてください。特にレベル1はCSを捨ててでも引いてください。
6で仕掛ける時の注意点---

を使う前に手前に向いてから使ってください。そうすると回っていても

で止まりません。
注意点---

を特に注意

も

も使えないので非常に厄介なスキル
ビルドは自信があるなら初手

安全にいくなら

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度D



レーン戦はいつ仕掛けても勝てる
注意点はレートゲームにさえしなければいい
以上
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度S


勝てるか負けるかほぼ運
勝てば一生勝てるし負ければ一生負ける
そんなマッチアップです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A+☆




ブリンクもあるので倒しにくい上に

をもたれるとほぼ勝てない
ただ序盤で倒せればしばらくしゃぶれます
要するに下手な奴はカモだけど、上手い奴は倒せない
最近はmidであまりみなくなりましたね
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B



6までに最低1キル
自信がなければ6までに

を購入しておく

の場合のみ




でもいいかもしれません
なぜかというと


で入ると、反応のいいやつは

を拾う前に

を打ってくるので反撃を食らいます
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度S

自信があるなら



自信が無いなら仕掛けないほうが吉

も

があるので止められてしまう
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C


レベル2~6で最低1キル
レベル2で仕掛けたいなら相手と同じ程度にミニオンをクリア
レベル3で仕掛けたいなら出来るだけ引いてタワーに逃げられない距離に誘う
ポークしたいと相手は思っているのでタワー前までくるはず
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C



かなりイージーだが6まで逃げ切られると厄介
スタンにだけ注意すれば負けることは無いはず
集団戦は

があることを忘れずに立ち回りましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C


>

スキルを交わせばレベル6までオールインで勝てますアビサルマスク行かれると勝てないです。負けもしないですが
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A バン候補


>

征服者ならしっかりスキルよければ2レべでキル可能
6レべからは勝ちにくいので、不安ならアームガードを挟むことをお勧めします
正直自分は苦手です。

がスキルを使うのを見てからダメージトレードしましょう。QEWコンボがおすすめ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B




基本いつしかけても勝てるが

のスキルをかわせないとダメージ交換としては5分5分になることがある

があるため

が止められてしまうので立ち回りには気をつけましょう
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度S



怠慢自体はイージーです
では何故難易度がSなのか
それはロームされてしまうからです。どうしてもプッシュ力で負けるので厄介な相手
最近は全く見ないね
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度S


レベル2から一応勝てます。相手のWを避ければ勝てます。ただもし当たってしまった場合死んでしまうのでリスクはかなり高め
一度負けてしまうと2度と勝てなくなるので気を付けましょう。
相手がへクスドリンカーつんでなければガンブレで勝てる。
ロームされるのがきついので見えなくなったらしっかりミアピンしましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度☆


6までにキルが欲しい相手
仕掛けるのはレベル3~5
シールドが無いうちにトレードすれば大体勝てる

が

を使う瞬間に

で入る
6からはキルを持っていても負ける可能性ありなので気をつける
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B



スタンにあたらなければ勝てる。序盤は

のCDが長いのでガンブレまってもいい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A




本当に相手の動き次第
レベル3でキルが欲しい相手

はスキルの詠唱を止める効果があるので

がとめられてしまう
ビルドは相手が上手いと感じたら

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度Sバン候補


お互いのセンス次第
自信が無いならファーム
こちらから仕掛けなければ負けることは無い
ただしロームされてしまうのでサイドレーンのことを考えるなら実質勝てないです
仕掛ける場合---レベル2で仕掛けるのは危険です。レベル3から何回かに分けてハラスをして倒しましょう
ビルドは

がお勧め。でもあなたが集団戦でダメージを出したいなら

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A



難易度Aだが序盤はかなり有利
レベル3で相手が黄色カードでも投げた瞬間に

すればそのまま一方的にダメージを入れられます。

を積まれたらワンコンしづらくなるので注意
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度☆



レベル3で仕掛ける
征服者なら2でも倒せる
キルが取れると判断できるときは早めに

を打って重症をつけておく
ビルドがそろってくるとだんだん倒せなくなる
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B


スキルをかわせれば勝てる
ただ当たってしまうと逆に倒されるので要注意
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C



レベル2からいつ仕掛けてもダメージ交換は勝てる

だけ注意すればおk
後はなるべく早く試合を終わらせること
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A


>

相手が下手なら倒せる
レベル3から強気に行けば意外と勝てる
仲良しファームするのが一番安全
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度D




並に簡単な相手

でいくらでもかわせるので楽勝
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

S


難易度S
最序盤ならスキルを避ければ勝てます
6以降はむずかしいです
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度☆



レベル3~6で仕掛ける
6で仕掛ける時は必ず

の有無を確認すること
レーンは基本的に引くこと
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C



6で仕掛ければ必ず勝てます
なので6まで適当にファーム
相手のビルドに注意することを忘れずに
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度B




からの

が超いたいので要注意

を持っていることが多いのでダメージ計算には気をつける
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C


基本的に適当に入ってもダメージ交換は勝てるのでビビらずに仕掛ける

と同じ考え方
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度S



ダメージ交換は基本勝てないので仕掛けないほうが吉
特に

のロープにあたると最悪。
ビルドは

を積むとダメージ交換は勝てる
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度C



と同じ考え方
射程は

の方が短いのでまだ楽
ビルドは

か

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A

か

ポ

序盤は耐えてください。6で勝てる可能性は跳ね上がります。ガンブレできれば間違いなく勝てる。ただへクスドリンカーを積んでいないか注意。
-----------------------------------------------------------------------------------------------

難易度Bカウンタープレイをするのであれば


序盤は勝てる可能性もありますがスリープになると死ぬので勝てる確立としては五分五分。ガンブレードが出来れば100%勝てます。あなたはどちらを選びますか?
どうしても序盤で勝ちたい場合は相手のスリープ撃ったの見てから行きましょう。自分からは絶対仕掛けないでください。

を持つと事故率下がる。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A


ファーストリコールまでならロンソスタートでギリギリ勝てます。
アフターショックはがしてからトレードすればレベル2か3で倒せます
ただガリオはカタリナを倒すポテンシャルを持ってないのでファームできるだけマシです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

難易度A


lv2で相手のEを避けれるなら仕掛けてもいいです。でもキルまでは難しいので電撃をいれたら下がりましょう
lv3でも相手がEを外したら仕掛けましょう。ヘルスが7割以下ならキルも狙えます
lv6相手にRをはかせる動きをしましょう。有利でもRされるとまけます
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

A


>

序盤のみ勝てる可能性があります。相手のスキルをしっかり避けてトレードしましょう。
相手がティアマットや5靴はいてくるとかなり面倒です。
たえてガンブレで勝つのが無難です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

A



相手のフックは避けるようにしましょう。ただし避けてもトレード負ける時もあるので、慎重にトレードするよう心掛ける。
自分のヘルスを維持するのを最優先にすることを意識しましょう。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
その他クソファイター共
死なないようにして集団戦がんばろ
コメントありがとうございます!
カタリナレベル3での総ダメージはかなり出ますが少し時間が要ります。
それに対してモルデはカタリナと同等のダメージを持ちながら瞬間的に出せるので必ず負けます。
そしてサステイン、プッシュ力で負けているのでレーン維持も難しいです。
プッシュされた後ドラゴンをとられてしまうとbotレーンへのプレッシャーが一気に上がるのでレーンの主導権、試合の主導権もモルデが有利だということになってしまいカタリナが一番得意な最初の20分間をつぶされてしまうという事になってしまいます。
参考にします。
特に対AllADで最初にサンファイアケープを積むというのは目から鱗でした
一点だけ表記ミスがありましたので報告します
> cdr20%&armrビルド
このように文字化けしておりますた
ご指摘ありがとうございます
修正いたしました
ルーン解説の所の章が体力自動回復レベル毎になってますよ
そんなコメントを頂けるとはうれしいです。
指摘ありがとうございます。修正いたします。
サンファイアケープについてですが、ミニオンWaveクリア特化ぎみの調整を受けていて、AD対策として今も積むに値するか悩んでいます。
範囲の縮小もなかなか無視できない変更です。最早ゾーニャを素直に積んだ方がいいですか?
今はもう積んでないですね。私はアームガードで止めたりします。
後はクリセプや仮面でヘルス確保してます。
アカリにない強みをおしえてください
鳴き声が聞こえたら笛を鳴らして静かに待ちましょう。足音が聞こえても焦らずに獲物が見えたら臓器を狙って撃ちましょう。
私はレーニング段階でよりキルを取りやすいように追火と英気集中を積むのですが、やはり凱旋の方がいいんでしょうか?
ありだと思います。特にドラシと息継ぎがすごい相性良いですね。自分もすでに何回か試しましたが、火力も申し分ないです。デメリットは凱旋が無いくらいでしょうか?鹿は狩りますがりんごは狩りません。
基本E上げをしていますが、Eのダメージ減少があったのでこのままのスタイルで大丈夫でしょうか。
まずE上げはEWQEEのコンボをしやすくするためのコンボです。
Eを三回使うこのコンボには非常に痛いナーフだと思っていました。
ですが実際EWQEEが決まる時はイグナイト無しでも倒せるほどの威力があるので今回のナーフは気にするほどのものではないですね。
自分は基本Q上げをしていますがナーフによるEWQEEコンボのダメージ減少は体感できないレベルでした。なのでEWQEEが強いE上げならなおさら感じないと思います。
カタリナを使っていて一番難しい相手がyasuoだと感じました。
まだ2回しか対面していないのですが、一回目はアーマースタートしてlvl2でキルを取りに行ったら普通に
キルされました。恐らくまだ全然ハラスが足りない状態で、多分lvl2は基本的にyasuoのほうが強いのだと思います。
2回目はロンソスタートしてQが上がり次第ハラスを徹底的にしていましたが、フリートフットワークのおかげであまり意味はありませんでした。lvl3で仕掛けるとのことですが、ダメージ交換はイーブンくらいなのでしょうか?
返信お待ちしております
lv3で仕掛ける時にヤスオのシールドをはがしてからEWQEEで入りダガーを当てればトレードとしては五分五分ですね。おそらくレーンは引いてると思うので、ミニオン差には注意してください。QEWで電撃だけ回収して、ハラスをし2回に分けて入るのも良しです。ただ実際ヤスオには優秀なブリンクがあるので、倒しづらい場合もあります。ダイヤ帯で使うヤスオならなおさらですね。ちなみに一番ダメージトレードで期待値が高いのはlv6です。ヤスオの壁と竜巻が無い時に、ハラス程度にウルトをすると意外にいいトレードが出来ます。なので序盤lv3で仕掛けるのは、メリットはありますが倒されてしまう可能性もあります。lv3でのキルがイメージできなさそうであれば一度6で仕掛けてみてはどうでしょうか?長くなって申し訳ないですが、まとめると対ヤスオでのレーニングはlv3で仕掛ければ倒せる可能性がありスノーボールもしやすくなるが倒される可能性もある。lv6では倒すことは出来ないが一方的なトレードが出来るということを意識しておけば今よりもっと良いレーニングが出来ると思います。以上です。
以前カタリナを使ってた時に、Wで投げたダガーが落ちてきて拾う瞬間にEを使うことでPassiveの回転ダメージを移動先で発動できていた気がするのですが、これはもうできなくなっていますか?
コメントありがとうございます。お役に立ててうれしいです。
今はもう修正されてできないですねー
かなり参考にさせてもらってますが最近あまり配信見に行けてないで、また時間できた時にはお邪魔します。
たまたま対面が記載されていないフィドルで、なかなか攻めに行けずに負けてしまいました。
オールインするタイミングやダメージトレードがいまいち把握出来ませんでした。
またこのビルド見て感覚を掴んでからいつかリベンジしたいです。
まずはフィドルのスキルを知りましょう
フィドルのスキルにはサイレンスとフィアーを持っておりカタリナを拒否するスキルが2つもあるので序盤はまず勝てません
ですが勝てるタイミングはもちろんあります
相手が先にスキルはいてくるような奴ならはかせた後ultを使えば簡単に勝てます。なので6レベとガンブレできればほぼ間違いなく勝てます
上のコメントログイン忘れて匿名になっていますが筆者本人です
操作が難しすぎて諦めていたのですが、このガイドを見てまた頑張ろうと思いました。
うれしいコメントありがとうございます
最初にカタリナに目を付けた貴方!お目が高い!
どのチャンピオンにもコツはあると思うので、それさえつかめればこのチャンプは使えるようになりますよ!がんばってください!
もちろん相手がMR積んでいない場合は帽子の方がダメージが出ます
ただカタリナがいる試合で、MRを積んでこない相手はなかなかいません
なので自分は、相手が積んでくる前に、先にヴォイドをつんだりします
相手がMR積んでるの見てから行っちゃうと遅いと思います
最近はmidでもアビサルマスクとかがありますからね。
後は自分がフォーカスする相手によっても、ヴォイドに行ったりいかなかったりします
例えば相手のADCさえ倒せばなんとかなりそうな場合は、たとえ相手のtopmidjg
がMRを積んでいてもヴォイドに行かなかったりします。
ただしカタリナはADCだけを狙うだけの立ち回りは弱い場合もあります。
相手にADC以外にもダメージディーラーがいる場合は、ADCがMRを積んでいなくてもヴォイドを積んだほうが効率がいいときがあります。
なので、ビルドの進め方は忘却のオーブまでは大体同じで、そこからヴォイドに行くか帽子に行くかは構成や自分の育ち具合で判断してください。ちなみにモレロ完成の判断は相手に強力なサステインがある時ですね。
そしてそのビルドにする判断を的確にするためにもそのビルドを組んだダメージを把握しておきましょう。
長くなり申し訳ありません
確かに環境的には前よりきつくなった思います
ですが、自分はリワークされる前のカタリナから使っているので、特につらいと感じることはないです
今までが強すぎただけです
工夫すればハードカウンターだって勝てますね。力量が同じだと無理ですが
最近カタリナを使い始めたのですがメイジ(ヴェル=コズ、モルガナetc...)に全く勝てません
共通されるのがずっとプッシュされることです・・・。
よければ立ち回り方など教えて頂けませんか?
よろしくお願いします!
対面を3レべでキルを取りロームしてtopとbotでキルを取りタワーを割っても味方がdeadし続け自分は1回もやらかさずにdeadしない立ち回りを常に心がけ、毎回スコアが12キル2デスらへんに落ち着くのですが勝てません。勝率が30%くらいです。
状況によるとは思いますが、対面には勝っている前提でどういうムーブを心がければ勝率向上が見込めるでしょうか。勝てる試合はパパっと相手がサレして終わる印象ですがどうしても対面を腐らせているにも関わらずサイドレーンが負けすぎて相手が育っている試合に勝てません
割と本気で伸び悩んでるので少しでも知恵を貸していただければ幸いです。
中盤以降JGの近くでファームや当たる準備をする等、些細なことで大丈夫です。よろしくお願いいたします・
これはカタリナあるあるなのですが、カタリナがキルを多くとっていると何故か味方は自分が強くなったと勘違いしてカタリナがいない所で戦ったり甘えた位置取りをしたりします。
これはゴールド~プラチナ帯に多く見られます。
しっかりロームも決めていれば、ローム先のレーンは勝ってくれるのが普通です。
今私がいるダイヤ~チャレのレートでは一回ロームするだけで勝手に勝ってくれます。
ではどうすればいいのか
選択としては3つほどあります。
1つ目
jgと協力して対面や相手jgにプレッシャーをかける
これのメリットは対面を倒せばそのままmidタワーが折れてそのままjgと一緒にbotに行けばまず負けないでしょう。相手jgにプレッシャーをかければ相手jgはファームが出来なくなります。そうするとjgとの差が生まれるので少なくともmidとjgは勝っていることになります。相手の森の視界も取れるので試合が有利になります。
2つ目
単純なボットへのロームです。ロームする時おそらくピンを鳴らしていると思いますが、自分は鳴らしません。状況によっては鳴らす場合もありますが、鳴らさない理由はピンを鳴らすともちろん味方はカタリナに合わす動きをします。そうなると相手にばれたりしますし最悪不利な状態で戦って味方全滅なんてことはよくあります。相手の隙を突くにはまず味方から騙していきましょう。
そしてロームが成功した場合、おそらくガンブレードとサラ靴が出来ている状態だとします。
相手のボットによっては1v2が出来るので味方ボットにmidに行って貰う。
3つ目
上の二つが成功した上で読んでください
ここまでこれば貴方は少なくとも5キル以上は持っているでしょう。
ここから試合を終わらせる動きです。
カタリナはアサシンだから後入りなどと言われていますがそれは違います。基本であって絶対ではないです。
育っていれば自分から入りキルをとって離脱なんて難しくないです。
無理やり人数差を作りオブジェクトを取って行きます。これなら味方も死なせずに相手の人数を減らせるので一番効率が良いです。味方が死ぬ前に敵を倒せ!
ですがどんなにキルを持っても負ける時は負けます。出来るだけマイナス要素を減らすためにボットにロームしたときは自分はtopに関与できないので退却ピンを出したりしてプラス要素よりもマイナス要素を減らしましょう。長くなりましたが大体こんな感じです。少しでも勝率が上がればうれしいです。がんばってください。
ありがとうございます!時間ごとの細かい強いムーブ、目からうろこです!
勝率100%カタリナ目指してこのまま突き進みます!カタリナのモチベが上がりました。
祈りましょう
特にダメージトレードを仕掛けられて先にリコールさせられてしまった場合やコラプトでのW→Q→E→W等でのショートトレードを繰り返される場合はどうしてますか。
コラプトダクシはタイムワープトニックの変更くるまでこれといった対策が無いのが現状です。
レーンで勝ちたいのであれば出来るだけオールインでトレードしてなおかつ自分のヘルスも保てるように上手くする必要があります。リスクもあるのでルブラン相手はプッシュしてロームするのも一つの手です>> 45
特に6以降はRを避けても負けます
勝てる時もありますがそれはカタリナが上手いのではなく相手のイレリアが下手なだけです>> 47
少数戦集団戦スノーボール能力は圧倒的に収穫ですね
まあどうせナーフされると思うのでそんなに練習しなくても問題無いです
むしろ練習したいのなら電撃の方が将来的に強くなれます>> 49
[栄華]
フリートフットワーク
凱旋
強靭(迅速もあり…?)
最後の慈悲
[不滅]
息継ぎ ボーンアーマー
超成長>生気不付与>>気迫
[スタートアイテム]
ドランズシールド+ポーション
ダークシール+ポーション3
[思い付いた利点]
サステインが高いのでレーンを耐え安い
フリートフットワークのMS増加があるので距離を詰めれたり離脱が速くなる
ドラシ+息継ぎでHPの回復が容易なのでトレード後回復力が高い,対面のポークを耐えられる
カタリナをずっと使ってて火力は十分(トレードをするには)と感じたので少数戦,集団戦に備えるようにもできますしレーンでの高いサステインをいかして細かなトレードを行ったりできていいのでは…と思ったのですが相談する相手がいないのでここに書き込ませていただきました
評価や意見,感想を聞きたいです
フリートカタリナ自体は実はもうKRサーバーとかで一部使っている人がいます。
自分はまだ使った事がなくてよく分からないのですが、個人的な見解だけ書いておきます。KRの上位レートにもなると相手を倒し辛いのはもちろんjgのプレッシャーもすごいので、ヘルス維持の為に採用しているのだと思います。トレードする際も足が速いので、スキルも避けやすいです。
ですが、高レート以外なら対面も倒して行かないと試合に勝てないので、このルーンはダイヤ以上でないと効果的では無いと思います>> 54
Rから入られた場合でもダメージトレードできずにジリ貧状態になってしまいます。