序盤(ゲーム開始~Lv6)
最初の買い物は、




これ以外の選択肢はまずないと思います。さっさと買って、自陣のジャングルを見張りに行きましょう。
というのは冗談で、
Melee(近接攻撃型)チャンピオンであるダイアナはRanged(遠距離攻撃型)チャンピオンに対して不利な為ポーションや靴が欲しい!と思いがちですが、
W

のシールド、マスタリーのFeast

を上手いこと駆使すれば、リング

とビスケット

でなんとかなることが多いです。
もちろん、「スキルはなるべく避ける」前提ですが・・・。Lv1はW

を取っておけば
意外とどうにかなります。相手も悠長にAAしようもんならミニオンダメージ結構痛いですし、こっちにはシールドがあるぶん殴り勝ちできることが多いです。ただ、回復手段がポーションしかないのであんまり躍起になって自分の体力を減らしてもあとあと辛くなるだけなので、我慢しましょう。
Lv2になったらQ

を取りましょう。以降

を優先的に上げ、Lv9でMAXにすることになります。

自体のダメージは大したことないので、
後衛ミニオンと相手が重なった瞬間に巻き込んで撃つくらいに留めておかないとマナがすぐ枯渇します。
Lv3に味方ジャングラーがガンクに来てくれるようならE

、そうでないならQ

を取りましょう。
ここでうまくキルが取れたらプッシュしてレベル先行もできて非常に楽になりますが、まああまり期待しないほうがいいでしょう。相手の

だけでも落とせたら上々です。
あとはLv6まで耐えるゲームです。さんざんツンツン嫌がらせしてきた敵も、こちらが

さえ習得してしまえば、今までそんなことなかったのに今度は必死に

を避けようと動きが変わってきます。
今までの強気な姿勢はどこいった。とは言いつつも、Lv6までにはポーションもマナもなくなって、泣く泣く1回リコールさせられるはめになることが多いです。
まず最初に

と

を買いましょう。これを積むと、Lv6時点でQ

>R

>W

>通常攻撃3回目

>R

、それにサンダーロード

と

で、Qを2,3発当てた後の体力7割程度の相手なら
一瞬で葬り去ります。ダイアナ対策に持ってくるかもしれない


には気をつけて。
中盤(レーニング終了~集団戦勃発)
うまくキル出来たら、

を目指してみましょう。幾度となくNerfを受けたこのアイテムですが、未だに使い勝手が良いです。若干のAP(魔力)、CDR(クールダウン短縮)、Mana Regen(基本マナ自動回復)、そして
アクティブ。
敵に接近するまでに何らかのCCが欲しいダイアナにとって、まさに
自給自足のアイテムと言えます。
一般的なダイアナのコアアイテムとして、よく
が挙げられます。敵前衛に突撃しつつ、多少の耐久力も確保したい時にはこのアイテムはうってつけなのですが、このアイテムはその効果の仕様上、序盤~中盤に積まないといけません。
悪くはないとは思うのですが、ダイアナはこれよりももっと欲しい装備がある為、自分はオススメしません。
自分的にダイアナのマストアイテムは以下の3つです。




これは上でも説明しましたが、
ダイアナが序盤に欲しいステータスを全部底上げしてくれます。そして、ダメージこそないもののQ

を当てる距離まで接近できるスロー効果。あと、何よりも
安いので完成が早い。2つ目の

はダイアナと非常に相性が良い武器です。スキルを一通り使いきった後、次のQ

が上がるまでのダメージ源として、E

で引き寄せてから通常攻撃をする機会が多いダイアナにとってはとてもマッチしています。
更に

を積んだ瞬間、ミニオンプッシュ、そして
タワーを折る能力が飛躍的に上がります。ダイアナの持つパッシブ

は
3回目の通常攻撃にボーナス魔法ダメージですが、
タワーにもこのダメージが乗ります。実はこのダメージが相当高く(APレシオが一番高い)、

から得られるAS(攻撃速度)により、
異常な速さでタワーを削ることが可能になります。
大抵のメイジアサシンには敵を一瞬でキルする能力はあれど、タワーを破壊する能力に乏しいチャンピオンが多いのですが、ダイアナはこのアイテムを積むだけでそれを可能にする。
他のメイジアサシンにはない
ダイアナの強みの一つだと思います。
そして3つ目の

は、
スキルの後の通常攻撃にボーナス魔法ダメージが乗るというアイテムです。このアイテムは色々変更が多いアイテムなのですが、今のところ
APと
CDR10%、そして若干の
MS(移動速度)が上がります。
ダイアナはQとRで近付いて通常攻撃をするキャラなので、上の

と

は非常に相性がいいです。
具体的には、


この2つを積んだ時点で、MR(魔法防御)を積んでいない柔らかいマークスマンなどは、Q

>R

>W

>通常攻撃

を順番通りに当てるだけで
文字通り即溶けします。コンボ時間にして1.5秒です!まさしく暗殺!上記の3つを積むと、
CDRを40%確保できます。靴は

で良いでしょう。とにかくCDRを最大に稼ぎたいダイアナにとって、この装備は数あるメイジ用装備の中で選びぬかれたアイテムリストと言えます。
ダイアナに

や
なんて要りません。そんなもの積まなくても火力は出ます。あとは最低限自分の身を守る装備で良いのです。

は
MRと
Mpen(魔法防御貫通)のオーラを稼ぐことが出来ます。ルーンとマスタリー、そして

と

があれば魔法防御貫通は十分です。
もしも試合時間が45分超のレイトゲームになり、敵がこぞって

だの

だのを積んで対策してきたら

を売って

を買うのも有りです。
相手になんか味方ジャングラーとか食いまくって勝手に育った

とか、虎視眈々とチャンスを伺っている

とかがいたら、素材の

とかくらいなら持っててもいいかもしれません。とにかくこいつらを相手にする時は
殺す前に殺されないこと。
は
AR(物理防御)自分を2.5秒間無敵にする
アクティブがあります。
全てのスキルを使いきった直後のダイアナはとても無防備ですが、このアイテムはその無防備な時間をいくらか相殺してくれます。1.5秒ですべてを出し、2.5秒無敵になれば、CDRを最大に積んだダイアナなら無敵解除後
もう1度Qくらいなら撃てます。さらに、5秒間上手いこと耐えれば、
更にもう一度QWRが撃てます。最強アイテム。
もし相手に


とかがいたら、最初に素材の

から買うことをオススメします。あいつらのほうがダメージ出すのが速いです。
終盤(~ゲーム終了)
最終的にはこんな感じのビルドになっています。







or

ここまで積めば、9秒に1回おかしいバーストダメージ出しながら接近してくる(しかもシールドまで張ってる)相手からしたら
「もぉやだぁ~~~」っていう殺戮マシーンの出来上がりです!
全く無しというわけではありませんが、値段のわりには上がる能力がいまいち過ぎて中途半端になってしまう印象です。
は瞬間火力を出すチャンピオンにはあまり効果がないアイテムです。
や
を積むほどマナに困るチャンピオンではなく、CDRも他の装備で賄えていますので、選択肢としては微妙です。

などの火力に直結するアイテムは確かに魅力的ですが、CDRが稼げないのでスキル回しが若干スムーズにならなくなりがちです。具体的なDPSは要検証ですが、採用するとしても、他のどの装備を削ってこれらを入れるかが問題です。個人的に
とか
みたいなビルド


でもまあきっと火力は出るんだろうけど、それなら素直に
使ったらいいと思ってますし、ビルド紹介の意味もないですしね。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!