ビルドガイド: ハイマー - Heimerdinger

ハイマー: レーンに居座り続けるてちうむ(Patch6.18)

執筆者: silverfive (最終更新日: 2016-09-12 22:05:26)

4,944   0

4
5
56%
トップページ > ビルドガイド検索 - ハイマー > 【ビルドガイド】ハイマー: レーンに居座り続けるてちうむ(Patch6.18)
このガイドはバージョン 6.18.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
ルーン改定前のビルドのため、ルーン情報が存在しません

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


スタート

コア

状況に応じて

状況に応じて2

最終ビルド

注意書き
高レートでバリバリ活躍されている方や、スルスルと昇格し続けている方は、すぐに立ち去ってください。
害にしかなりません。大変危険です。


このビルドは私(Silver5)と同じようなプレイヤースキルが低い方で、
なおかつ、ある程度ハイマーの使い方を知っている方を対象にしています。
ですので、タレットの置き方や基本的な立ち回りなどは、他の方が作ったちゃんとしたビルドをお読み下さい。

ハイマーなのにGankにこられて、すぐに死んじゃって辛い。
集団戦でフォーカス集まりすぎ、すぐに死んじゃって辛い。
Ult Qの大きい砲台を置く前に、すぐに死んじゃって辛い。
ポンコツである私は、しばしばこのような事態に陥り、味方からの無言の圧で胸を締め付けられていました。
そこで苦肉の策として編み出したのがこのビルドなのです。

それでは、沢山の尊い犠牲と共同研究したネタビルドを紹介させて頂きます。
ハイマーはティーモより脆い。
ご存知の通り、ハイマーは基本体力自動回復量が極めて高いチャンピオンです。

例えば、このビルドで設定したマスタリーでは、LV1で4.0/secになります。
LV10では8.4/secになり、軽いハラスを受けた程度なら少しの時間で回復してしまいます。

ハイマーのレーン維持力の肝は、この体力自動回復量にあるわけです。

ただし、いくら高い体力回復量があるとはいっても、体力が少なくバーストダメージに非常に脆い弱点があります。
それは流行しているビルドの初手が等の、
ハイマーの弱点である脆さを補うためのアイテムであることからも窺えると思います。

しかし、この流行の初手アイテムにも弱点があります。

ハイマーといえば砂時計、砂時計といえばハイマー。
古くからその相性の良さでハイマー愛好家から愛用されてきた信頼と実績の砂時計ですが、
「使うタイミングを間違えた」「ポーションを使うつもりが無敵になった」等の凡ミスを引き起こしやすい上に、
使う場所(位置)を間違えれば逃げきれず、確実に仕留められてしまいます。

ゲートを開いてひたすらレーンプッシュ、対面にRoamさせない、敵よりも先にタワーを折ってやるという強い意志。
物理&魔法防御+55に体力自動回復量+125%と非常にハイマーに合っています。
素材も買いやすく優秀なものばかりです。
ですが、体力が増えるわけではないのです。場合によってはあっさりと倒されてしまう危険性があります。

非常にバランスのいいアイテムです。ミニオン強化によって、ポータルと同じようにレーンプッシュにも長けています。
体力+200 体力回復量+100% 魔法防御+20 魔力+60 CD+10%と攻守のバランスが素晴らしい一品です。
ですが、やはりこれでもハイマーは脆いのです。

やはり、まだまだ脆いことに変わりはないのです。
それなら、初手アイテムを何にするべきか
そこで本日、私が提案するのは、はいコレ。
< コンニチハ!

体力500 魔法防御50 基本体力自動回復量+200% CD+10% 自身に対する全ての回復効果+25%
少ない体力を補い、魔法防御を高め、高いレーン維持力を更に高め、CD+10%で砲台を安定供給。

素材もと、大変お求め安くなっております。

平均的なCS数を取りフィードさえしなければ、LV10前後で購入できると思います。
常時23.8/secという脅威の体力回復量をたったlv10で達成してしまうのです。
流石は科学者といったところでしょう。
もちろん、ガレンのパッシブのように戦闘状態になるとCDになるなんてこともありません。

ハラスを受けても少し待てば体力は満タン。
安全にレーンに居座り続けることが出来るようになるわけです。

Gankが来ても心配無用です。もうハイマーとは思えないほど固くなっています。
砂時計のように忙しくダメージの読み合いをして、挙句の果てに無敵になるタイミングを間違えるなんて心配もありません。
お気楽にスキップでもしながら自陣タワーへ逃げ込みましょう。
敵JGは無駄な時間を費やして、寂しげに去っていきます。
ダメージが思ったほど通らなかったことにショックを受けて、当分はGankを諦めるはずです。

こうなれば、ハイマーの思うがままです。思う存分レーンに居座り、隙あらばタワーを攻撃しましょう。
対面はレーンから離れることすら出来ず、Gankも期待できず、ダメージ交換さえ成立しない状況です。
対面はマナと精神力を消耗していき次第に禿げ上がります。つるつるです。

この状態さえ作り上げれば、キルをとったわけでもアシストしたわけでもないのに、ゴールド差が大きくなっていきます。


ここまでお読み下さった方はお気づきかと思います。
要するにハイマーは死ななきゃ勝ちなんです。
へっぽこ装備でも死ななきゃ知らない間にダメージも出せているんです。

優勝です。



サモナースペル

安定のフラッシュ。逃走、追撃に最適です。
敵が密集した場所にフラッシュで飛び込みを置いたり、
体力が少ない敵がいるのにタンクに遮られているとき、フラッシュで移動し角度を変えてを当てたり、
がラグで敵に当てづらい時に近づいてから打つなど、応用性の高い必須スペルです。


安定のテレポート。レーン復帰、BotへのGankに最適です。
時と場合によりますが、基本はレーンに居座り続けるために使うべきです。
ですが、BotへのGankが絶対に決まると確信できるときは惜しまず使いましょう。
スキル
パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

余計な説明は不要でしょう。
ハイマーはこれ以外に考えられません。
大雑把なゲームの流れ
スタートは
ミニオンが到着する前に定石通りに、を置きます。
相手にAAでハラスしながらCSをしっかり取ります。
もちろんスキルやAAでをできるだけ発動させます。

ここで重要なのは、ハラスはするものの相手と本気で戦い合うことは避けることです。
死なずに、徹底的にハラスとファーム妨害をし続けることが大事です。
上で説明した高い体力自動回復量とによって、それが可能なのです。
よほどを無駄撃ちしないかぎり、マナが枯渇することは無いでしょう。

ゴールドが1200以上貯まればを買いにホームに戻るのも良いです。
ついでにステルスワードも買って置きましょう。そして、TPで直ぐにレーン復帰です。

相手が仲良しファームを望めば、を買えるまでファームし続けるのも有りです。
その場合はGankに十分な警戒をしましょう。____________________________________________________

さあを完成させましょう。これでより一層、気楽にファームが出来ます。
ゴールドを貯めるためにまたファームをし続けます。
ひょっとしたら、もうこの頃にはあなたはファーストタワーを折っているかもしれませんね。
____________________________________________________

ある程度お金が貯まりました。
この頃にはもう本格的な集団戦が始まっていることでしょう。
靴なんて後回しにして、迷わずを買います。

集団戦が始まれば、の出番です。
例えば、隙を見計らって敵の中にで飛び込んで
小さいも直ぐに置きます。
敵はからのスロー効果でパニックに陥ります。
(もちろん味方が全く近くに居ない状況ではダメですよ)

そんなことしてる間に敵に倒されてしまう?
たしかに倒されてしまうこともあります。ですが、まず大丈夫でしょう。
のおかげで、あなたは意外とタフになっていますから。
敵は砲台による広範囲のスロー効果で、それぞれバラバラの方向に逃げていきます。
ADCやキャリー、あるいは一番倒しやすい相手にを当ててスタンさせましょう。
ついでにも当てれば完璧です。
倒しきれなくても味方に一人はいるゲーム理解度が高い人が、きっとあなたの代わりに始末してくれます。たぶん。たぶんね。うん。

は、それからです。
____________________________________________________

ようやくコアが揃いました。


ここからは自由です。相手に合わせてアイテムを買いましょう。
相手に例えばのような自己回復スキル持ちがいれば
コア装備だけでも十分魔法ダメージが出せているなら、さらになどを積んだり、
のようなアサシンがいればもいいでしょうし、
レーンを離れなければいけないならtem=3512 (Zz'Rot Portal)>など、本当に自由です。

執筆者

silverfive



コメント 0件
まだコメントが投稿されていません

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!