※友人から頼まれたので書きたいと思います。ものすごく長くなってしまった
初めてMFを使う方向けに書いていくので既にMFマスターの方はあまり参考にならないかもしれないです
もっと良いビルドガイド書いてくださる方がいたら私が参考にします
【更新履歴】
11/23 8.23のパッチです!!!ルーンが色々大暴れの巻、ちょっと色々試すので纏まったら更新します
12/5 8.24のパッチです。収穫がナーフ?構わん。収穫のままでいい。
1/16 9.1のパッチです。MFがしんどい相手が沸いてて辛いご時世です
2/8 9.3のパッチです。クリティカルビルドの強化が入りましたが根っからのCritChamp

にこっちもCritで対抗するよりかは
序盤の向こうが装備整っていない間に脅威の威力で殴り殺した方が強いです。
Critを積んでみたい方はクリティカルの項目のビルドで試してみてください。
3/27 9.6のパッチです。最近プレスアタックが強いとのことでルーンの項目を更新しました。
3/29 友人に聞かれた事をルーンの項目に追記
初めてMFを使う方向けに書いていくので既にMFマスターの方はあまり参考にならないかもしれないです
もっと良いビルドガイド書いてくださる方がいたら私が参考にします
【更新履歴】
11/23 8.23のパッチです!!!ルーンが色々大暴れの巻、ちょっと色々試すので纏まったら更新します
12/5 8.24のパッチです。収穫がナーフ?構わん。収穫のままでいい。
1/16 9.1のパッチです。MFがしんどい相手が沸いてて辛いご時世です
2/8 9.3のパッチです。クリティカルビルドの強化が入りましたが根っからのCritChamp


にこっちもCritで対抗するよりかは序盤の向こうが装備整っていない間に脅威の威力で殴り殺した方が強いです。
Critを積んでみたい方はクリティカルの項目のビルドで試してみてください。
3/27 9.6のパッチです。最近プレスアタックが強いとのことでルーンの項目を更新しました。
3/29 友人に聞かれた事をルーンの項目に追記
だった為に扱いが難しく二度とADCになんて行くかと心に決めていた時期もあります。
は?
、お前だけは許さない、勝手に空き缶拾いに行きやがって
前と使用感は変わりましたがまだ使えます。
を選択
を選択
を選択
を選択
を選択
を持つMFも多々見ますが確定DMでは無いので跳弾でもAAでも飛んでいくエアリーを採用しています。
を選択
を選択
のULT
)なので、ULTを撃っている最中に動いてしまうとULTも強制終了されてしまいます、気を付けましょう
に背後から投げられたり岩男
がどこからともなく飛んで来ると強制終了され死にます
が死の刻印をつけに来るかもしれません、ADCは真っ先に狙われる存在だということを自覚して安全な位置から使用しましょう
スタートしているADCも増えていますが
スタートでいいです。
や
、
、

から購入するようにしましょう。
や
がいる時
や
、ブラッド
ダリウス
とか
などサステインを持って回復するChampがいたら
だけでも購入しておきましょう

こいつらにも有効的です。
とスレッシュ
や
の的
と
がいる場合ソリアゲドンッ
目当てに浮気しに行きます
や
は非常に強いCCなのでダメージトレードの際や
や
も大活躍、あなたをしっかりキャリーさせてくれるでしょう
と
によってLv2先行KillがしやすいChampです。
により打ちあがってる敵に基本コンボするだけでダメージトレード大勝利できます。
、オラオラオラオラって殴りましょう

全てが神、尊い
で仕掛けてくれたり、ULTで守ってくれたりもします、神








<お前を守る事は出来ないがAPダメージなら任せろ
これを持つのでAS上昇は助けになります。
Sivir
で「惜しかったわね」とか
や
で序盤からレーンプッシュされ
でいきなり襲い掛かってくるのでキャッチされないように
KogMaw
が痛いのは勿論
と
でスロウをかけてきたりうざいです。
Twitch
で消えたドブネズミがいきなり
を投げつけてきて
→
で暗殺してきたりします。
や
で冷静に対処してください。
Varus
がGank合わせが凄く強いし厄介です、レーン戦や集団戦はこれを避けてから
がいかに避けられるかの避けゲーが始まりますが、当たっても序盤はそこまで痛くないので比較的オラオラ出来ると思います。
これが凄くうざいです…
で仕掛けられたり、ADCがえぐいCC持ってるのって卑怯ですね??気合で避けたいです
が強い…
で対応を。
Ezreal
に当たらない事が重要、
→
とかちょっかい出されたらこちらも負けじと基本コンボを返してダメージトレードしてください、あのイケメン今
Quinn
で
→
Graves
で
に行き返り当たらないように気を付けられたらなと思います。あと何かこのオジサン硬いので
をあちこちにばら撒いてくるので踏まないように、踏んでしまってもワンチャン狙って
で真後ろに回避して逃げようとするCaitを見ますがUltの射程内ならほぼ死んだと思って撃ち続けてください、射程が足りない場合は事前に距離を詰めて。
Corki
で
や
でハラスされたりめんどくさいですねコイツ
が積み終わった彼は今までの彼とは別人だと思ってください、大分痛いダメージ出してきます。
Jhin
やAAの4発目に当たらないように、JhinのAAや
、Supのスキルからの
はもっと当たっちゃダメです。
をされたら止める手筈をMFは持っていないので自力で避けましょう
でのハラスが物凄く面倒ですが彼女もまた逃げるスキルが多くはないのでGankを呼んだりSupのCCで撃退を。
で足が速くなり、
→
+
これが天敵です。
を積んだADTeemoにも追いかけ回されると非常に危険です。
Tristana
で逃げたり
で
でレイトゲームにも強く、
の自動効果で
で
で殴られると凄く痛いです、1v1は絶対にしないでください。
このパッシブによって彼がキルを獲得すると彼にお金が入る事です、死なないのが一番ですがどうしても死ぬ時は他の人がキルする事を祈って下さい。
でライフスティールでの回復を図るのでやべー死なないコイツ!と言う時は
に気を付ける事。
で避けてもちゃんと飛んでいくので大丈夫です。
のお陰でタワー取るのが速いです、レーン復帰は急ぎましょう。
Xayah
と一緒に居たりぼっちでいたりします。
や
で羽をまき散らして
で回収してスネアを付けてきたりしてめんどくさいです
でMFのULT
kaisa
や
がふらふらしていると叩きこまれて案外手痛いダメージを受けます。
にステルスが入りステルス直後のASも早いので1v1は危険になります
でシールドを確保して後ろに回ってくるので
Kalista
で引っこ抜かれ死ぬ事が多いので。
からのイニシエートは気合で避けて下さい。
転がっても
のステルスと思わぬ
にだけ注意してください。
の飛びつき
のみ。
を丁寧に
を
にあとは任せ
でKill取れました。
→


相手が瞬間バースト系のChampの時にデスダンスのパッシブが生きると思われます~
最初に書いたのはもうちょっと前なんですけどね!
是非フリーの内に触ってこのガイドを役立てていただければなと思います!
QやRの位置など最初は慣れないかもしれませんが頑張ってください♡
対面トゥイッチに限らずMFは一人になると死ぬので良くMAP見ることがMFに一番必要な事かと思います。adcとメイジ両方兼ねてるchampなのでヘイト高いですから。
レーン戦から中盤終盤含めて一番こわいのはある意味トリスだと思います。minion飛び越えて1:1イニシエートできますからね、自己ピールできる上にレートキャリーするのでサステインかハラス強いsupと組むと危険。
IE入れるならジール系や速度靴も候補に入れてあげて。ERは構成によってはガンガンハラスしてMPが辛い事も多いのでそういうときに最初にラッシュします。
あとfirst recallにBFはいれないのですか、がんばって1300までファームすることでQ一発で相手ADCのHPが半分になるのでゾーニングやキルが容易になるんですが。
私青鎌使いこなせなかったんで見てもらえればわかると思うんですけど初手妖夢のビルドなんですよー
〉Re 6
WoW、マジかよ!訂正しました!ご指摘ありがとうございます
crit20%でのieのpassive…そもそもこのbuildは防御貫通でのダメージを狙ってるので
デスダンスを被せるかドラクサーを被せた方がよりダメージを出せると思います。
ナイトエッジとかマルモティウスとかもありますね。サッシュ剣とかもありですね。
penetrationbuildではほぼウルト肝なのでcritは不必要だと思いますよー。
ただ脅威に変更してからも黒斧妖夢は未だにありな選択肢ですね。
マッチアップについて詳しく書いてあるので参考にはなります。
ご意見ありがとうございます、諸々時代の流れと共に訂正しました。
>> 9
寒い…そう言えばもう春ですね。お花見行きたいです。
私より上手に解説してくださる方がいたら喜んで飛びつきます。
寧ろ書いてください、見に行きます!!!楽しみにしてます!!
本ビルドガイドは訂正部分も受け付けています、お気軽にどうぞ。
あれれ?何ででしょうか友人にも見て貰ったのですが大丈夫だったそうで
何故見れないのか原因がわかりません;;
今は大丈夫です。
初心者にもわかりやすい解説ありがとうございますm(_ _)m
マナ枯渇は本当の本当に辛いですよね、わかります。
でも序盤のレーン戦だけならEを打ちすぎなければマナがそこまで減る事もないので
ドラリンStartする程じゃないなと思いました
APレシオがEだけなのでそれよりは序盤クッキー三枚持参してADの跳弾を食らわせていった方が安定すると思います(AD足りなくてLv2の殴り合い勝てなかった)
序盤オラオラしないならワンチャンあるかなーくらいな感じかと
AA,Q,AAではプレスアタック発動しないんでしょうか?
魂の収穫ですね、やってみました
50vs20、15/3/12、CS229、試合時間38分
の時点で漸くスタック220くらいだったのでJugが積んだ方が効率的です。
Jugのクリープを食べてから次の攻撃で初めてダメージが出るのでちょっとこれじゃなくていい感
でも赤バフ食べた後にTeemoにAA入れたら7割くらい飛んだのはロマンを感じました
>>17
それもよくありますね、庇う精神悪くない!だが殺す!
もっとやってあげてください
>>18
これも実験しました
説明には「通常攻撃で三回攻撃すると」と書いてあったので発動しないと思ったのですが
普通に発動しましたね(こなみ)よく考えたらQはオンヒットエフェクトでした。
なのでおすすめ変えたいと思います、ありがとうございます
ただ、個人的には両方試した上で「秘儀の彗星」で良いような気がしたので
意見を伺いたいです。
MFには回復スキルがありませんから、エアリーのポテンシャルも攻撃面でのみ発揮されますし、
「秘儀の彗星」はdotでもその分CDが解消される様なので、MFにはこっちかな~と思いました。
このCS取りやすさも初心者に扱いやすい一因だと思う
というかパッシブに一切触れていないのはなぜ?
エアリーは最近ナーフされてしまったので確かに彗星MFもちらほら見るようになりましたね
ここはもう使ってみての好みになると思います。
私はエアリーのハラス力結構好きなので多用してますね
>>21
確かにパッシブはタワー下のCSは取りやすいと思います。
でも大体のADCのLv1の攻撃力と比較すると
MF54:Ez64:Xayah64:Draven64:Vayne64:Kog65:Ashe65:Tris65:Kalista71
MFはほぼ最低値の上、パッシブもミニオンには半減
レーン戦においてレオナやスレッシュ等キャッチが強いSupがいるかもしれない状況下で
ミニオンもChampもパッシブを生かしながら殴ってCSを取るというのは少し上級者向けだと思いますね。
元々は初心者の友人向けに書いたのでその辺の理解度の違いはあると思います。
あくまで私の感想でしかないことをご容赦ください。
それで気になったんですが、脅威ビルドで羽根靴を採用する理由はなんなのでしょうか。お聞きしたいです。
見ていただいてありがとうございます:)
靴の選択と言うのは状況であったり敵の構成であったり
(APが濃いからマーキュリーにしよう、対面に負けてるから忍者足袋にしよう等)
その場その場で変わるものだと思うのですが、それを全て考慮しなくていい場合
ルーンの"追い風"や、妖夢との相性、追い性能、逃げ性能、Wとの相性を考えて
私の好みである羽靴を採用してあります。
逃げにも追いかけるのにも便利で採用しているだけなのでASが欲しかったらバーサーカーでも全然大丈夫です。
靴もビルドも本人の使い心地(好み)で構成されるものだと思っています
色々試してお気に入りを見つけてください!
いろいろ書いてあってどれも参考になりました
実際使ってみたらQもEもサークルの外にカーソルがあると発動しないスキルなんですね
アッシュしか使ってなかったので戸惑います
これを機会に練習してみます
声優が沢城さんと聞いてがぜんやる気が出ました
ありがとうございます!参考になったなら幸いです:)
普段私はスマートキャストでやってるので実感があまりないですが確かに範囲は決まってますね
基本射程が550、Qの射程が650、ちょっとだけ射程が長いのでAAが届かない時とかごり押しで撃ったりします。
Eは射程1000、結構広いので感覚を掴めればいい位置に撃ってAA→Q→AAのコンボが出来ます。
Gank合わせや仕掛ける時、敵に追われてる時等にも多様出来るので使って慣れていきましょう
沢城さんの声はセクシーでやる気が出ますね、わかりみが深い。
E>Q>Wならわかるのですが、Q上げなのにWをないがしろにする理由がわかりません。
中盤の集団戦にてチームのCCがMFのEしかない状況だと仮定するとUltを展開する上では有効だと思いますが、そもそもそんな状況でMFとかピックしてる場合じゃないでしょうし、焼け石に水かなぁっと・・・。
閲覧ありがとうございます。
スキルオーダーについては上記の24の返信で上げている通り"使いやすさ"や"好み"で完結するものと思っていますが
私独自が思っているQ>E>Wが好きな理由を挙げるとすれば凄く単純な話でしてレーン戦で勝ちたい、徒歩勢のオラオラタンクやアサシンから仲間や自分の身を守る為、と言うのが多く含まれています。
Lvに応じてSlow率が:28/36/44/52/60% CDも18/16/14/12/10sと上がって行くのでレイニングバレットはAOEスキルでもあるし逃げにも仕掛けにも便利です(ブッシュの視界も取れる)
Q>W>E上げはクリティカルビルドの時にしたりしますが、基本は対面を見て決めています。
などと勝手に考えているのでこの順ですが、何か上手くいかないなぁという方はW上げでもいいと思います。
なるほど。
返信ありがとうございました。
私はMFで普段征服者のルーンは使わないんですけど
『発動中のボーナスADとダメージの20%が確定ダメージになる効果、合わさって
ULTのバレットタイムが大火力になる、タンクが多い時に有用。
アイテムビルドは脅威とクリティカルのミックスビルドが良い』
と等と記述されていました。
その代わり彗星やエアリー等のルーンと違ってレーンが若干弱くなる模様。
相手の構成を見てからルーンが決められるなら強いかもしれないですけどブラインドピックや相手にタンクがそんないない事を確認が出来るなら私は魂の収穫かエアリーを推してしまいますね…
折角レーン強いチャンプなので、レーンでオラオラしたい脳筋派です。
クリティカル重視なら征服者、脅威重視なら魂の収穫とか彗星とか、って感じですかね。
何故選ばれているかについては
今現状MFにぴったりマッチするルーンが存在しないからだと思ってます。
彗星にしろ征服者にしろ全てMFにシナジーが噛むと言う訳でもないです
こう…いい具合のルーン来ませんかね…Riot…
丁寧な回答ありがとうございます
結局自分も魂の収穫・脅威mfが楽しすぎてそればかりやってます
またプロがやってると聞いて妖夢、ダスクブレードの後はストームレイザーによくいってます
WでUlt完封されるしEですぐ近づいてくるしでもしかして相性最悪だったりするんでしょうか。。。
相性ははっきり言って最悪です。(敵にいるブラウムと同じくらい)
集団戦などWの風の盾でULTを防がれるのが面倒ですが
序盤は流石にMFの方が強いのでLv2先行で捕まえて殺す、JugにGankをお願いして殺す、等
レーンでなるべくボコって、タワーを早めに折って試合を早く終わらせる展開に出来たらいいと思います。
どんだけボコボコにしても武器が整ってしまうと強くなる生き物、それがYasuo
※1v1は絶対にしてはいけません
※味方ミニオンのそばにいるとEで近付いてきたYasuoにQ(ハサキィ)をされる危険があります
※シールドをAA等で適度に剥がさないとせっかく跳弾を当てても何それ?みたいな顔をされるので気を付けましょう
ヤツはメレーなのでCS食べる瞬間にレンジ差を生かして殴ってやりましょう
集団戦はYasuoをピックして先に殺すか、Wを使ったのを確認してからULT出来ると良いですね。
ありがとうございます やっぱり相当キツイんですね
シールド剥がしは意識してないと行けなさそうなので、適度に当てることを心がけていきますー
三日三晩悩みつくしましたが全然思いつきませんでした。
発想が貧困な私に教えてくださいサモナー!
Q→AA→R→Q→AA→AA→Q…(ER装備CD45% QLv5)
Rはすべて当てる必要はない
ただの基本コンボの組み合わせじゃないかと思うかもしれないけど
接近戦の場合CDRとQLVができるだけ高い方が良いのを地味なので知らない人が多い
(ER装備の時はAAが1個増えるような感じになる)
あと隙間通しと勝手に名付けているQの角度による優先度を利用した当て方とか
AA→Q→AAのコンボの時は相手の後ろに敵ミニオンがいたほうが良いとか
2本のタワーの折り方とか(これは知ってるけど書いてないと思う)
わざわざ丁寧にありがとうサモナー!
確かに記載してない事もある……
(ネクサス前のタワー2本は交互に殴ると最強に早く折れますよね)
暇が出来たら諸々纏めて記載したいと思います。感謝。
MF専門のサイトが少なくビルドの参考にさせてもらいました。
最近伸び悩んでるので暇ができたら記事で教えてやってください
閲覧ありがとうございます、突然の訪問者も当ビルドは大歓迎です!
MFは簡単なChampと言われているだけ詳しく書いてる方中々いないですよね。
簡単だからこそ普及の為に詳しく書いていきたいと思います。
頑張って更新するので、時折覗いてあげてください
>>41
閲覧ありがとうございます、今なら何とその欲張り全部積んでも許される
妖夢、靴、黒斧、ラピット、血剣、IEというセットが御座います
これだけ揃ってたったの16500G!16500G!
※ゴリゴリのタンクが居ない時のみ有効です(貫通が買えない為)
個人的にはQと脅威ナーフ前の火力が大好きだったのであの頃に戻って欲しいです(脅威信者)
すげー下手糞で死にまくってるけど、楽しいんで使い方見極めて頑張ろうと思います(自語小並感)
https://lolbuild.jp/build/detail/4918
編集できなくなってしまったので作り直しました…!
良かったらこちらもよろしくお願いします。