ビルドガイド: レネクトン - Renekton

レネクトン: 初心者向けレネクpath7.14

執筆者: TANAKA (最終更新日: 2017-07-16 16:37:20)

13,797   0

13
0
100%
トップページ > ビルドガイド検索 - レネクトン > 【ビルドガイド】レネクトン: 初心者向けレネクpath7.14
このガイドはバージョン 7.14.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
ルーン改定前のビルドのため、ルーン情報が存在しません
今トップレーンはなどの扱いがとにかく難しいチャンプが多い。
中にはのようにゴリ押すだけで割となんとかなるチャンプもいるがAA主体は正直難しい。
そこで、簡単かつ、ゴリ押せ、どのチャンプにも微不利まででなんとかるをおすすめしたいと思う。

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


初手

ファーストリコール

コア

負けてるとき

勝ってるとき

状況によっては積む

靴はどっちか

最終ビルド

ルーンとマスタリー
ルーンは汎用ADルーン
マスタリーはを好みでに変えても良い
タイマンを強くするために
をよく使いたいならを付ければいいと思う。

だが
までのマスタリーはこれで完成しているので丸々真似して欲しい。
長所と短所
長所
・マナや気がなく気兼ねなく全スキルを使うことができる。
・難しい操作は必要としない
・ダメージ負けをしない場合が多い
・レンジ相手でも戦える
短所
・技がCDのときは弱い
・終盤は影響力が減る
・中盤以降にはよっぽど有利を取っていないと勝てない
サモナースペル
1つはこれは安定
もう1つはこれも鉄板かつレーンが安定する

TOPはレーンに着くまで地味に長くソロレーンなので気軽に帰ることが難しく、またキャラの使い初めは操作も上手くいかないことも多いと思います。そこで保険のためのTPがいいと思います。対面も大抵を持っているのでレーンで不利になることも少ないでしょう。
スキル
スキルオーダー
R⇒Q⇒E⇒W
レーンの立ち回り
基本的にレネクトンがする行動は同じです。
1レベル
近接の場合
Qを前衛ミニオンより前に出ずに相手に当てる
レンジの場合
ミニオンに触らず待てば大抵前衛ミニオンは同じタイミングで3体死にます。それをQで狩りましょう。
2レベル
近接の場合
相手が近いならWを取りWからQのコンボを打ちましょう。相手が近くない場合はレンジの場合と同じコンボをすればいいです。
レンジの場合
Eを取り、Eをミニオンに当てQを擦りEで帰ります。
3レベル~
QWEがそろったら
Eをミニオンに当てながらW⇒Q⇒Eで帰ります。

以降はこのコンボを繰り返します。
集団戦においては、このコンボを少し変えます。
まずRを打ちます。
近くの敵またはミニオン、理想はキャリーにE⇒ADCまたは育っているキャリーにE⇒W
を打ちます。これでレネクトンの仕事はほぼ終わり、あとはAAを適当に入れてスキルのCDが上がるのを待ちましょう。
その後も基本的には同じコンボを打ってればいいです。
アイテム
初手
これは安定

最初に欲しいアイテム

大抵一発買いは難しい
350円のをとりあえず買えばいい
余ったらこの辺りを適当に

そのあとは
を適当に挟みつつからを目指す。

ここまでは鉄板これ以降は少しでも有利があるならば、を作りADが伸びつつMRやARが伸びるを買おう。まだ余裕があれば
自分が勝ってる時には決してなどを買ってはいけない。中盤までが強いキャラであるので、防具を積み出すと自分の存在価値が薄くなり味方へ頼る事になる。自分が勝っている時には頼られる存在になって欲しいと思う。

負けている場合は素直になどの防具を適当につもう。
はスキルのCD中が弱いレネクトンにすごく合う。のアクティブでしのごう。

最終ビルド

または
TPの使いどころ
これは難しいのだが、まずTPをするに辺り飛ぶべきか見捨てるべきかを判断する必要がある。
基準としては
1、味方のヘルス
2、相手のヘルス
3、相手と味方の数
ここまでを見て早めに判断し、ある程度見捨てる精神も大事であり結果3人死んだとしてもタワー1本割った方がまだマシの時もある。

次に必要なのはTPする位置である。
(1)、攻める際は相手の裏に飛べる場所
(1)で述べてのはバロンやドラを取るときキャリーを狙う位置に飛べれば良い
例)BOTへ使う場合
BOTが襲われる時はミニオンの自軍ミニオンより下がる場合が多いそのタイミングでTPを打とう。EWがあれば大抵刺さる。
ドラゴンへ使う場合
この場合TOPを押していると思うが、タワーにミニオンが来てる場合はTPをするのは難しい。ウエーブを消して味方の様子を見つつTPを考えよう。相手のキャリーを触れる位置がベストである。
バロンへ使う場合
ドラゴンの時と違いBOTにいる時だと思うが、味方が隠れてバロンを始めた場合は茂みに入ってバロンにTPして一緒に狩ろう。敵が狩っていたらとりあえず近くに飛ぼう。
個人的有利不利
よく来るであろうTOPチャンプへの有利不利を書いておこうと思う。
1、レーン有利ただし序盤から相手の装備が揃うまで


2、相手が上手かったら勝てない


3、互角から微有利


4、微不利

タンク系
よほどのことがなければ負けない

執筆者

TANAKA



コメント 0件
まだコメントが投稿されていません

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!