ビルドガイド: カ=ジックス - Kha'Zix

カ=ジックス: Fear the Void...

執筆者: 星屑 (最終更新日: 2018-02-28 18:57:57)

1,863   2

1
4
80%
トップページ > ビルドガイド検索 - カ=ジックス > 【ビルドガイド】カ=ジックス: Fear the Void...
このガイドはバージョン 8.4.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。

ルーン

覇道
魂の収穫
サドンインパクト
目玉コレクター
執拗な賞金首狩り
魔道
追い風
水走り

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


1st items

Rush to

late game

boots

Defencive

最終ビルド

はじめに
Kha'Zixのビルドガイドです。

進化順やビルドパスはかなり人によって好みが分かれると思うので必ずこれが正解というわけでもないと思います。あくまで自分が経験上感じたルートなのでご了承ください('ω')
長所と短所
☆長所
・passiveとQにより1v1に非常に強く、カウンターjgや序盤の敵jgとの小競り合いに圧倒的優位を持つ
・Wによる回復があり序盤から安定したジャングリングが可能
・スキルの進化によりプレイスタイルを大きく変えることができる。状況に応じて柔軟に対応可能

☆短所
・アイテム依存度は高め。序盤はダメージ計算を工夫しないとレーンガンクは容易ではない
・アサシンであるため耐久度は低い。継続ダメージもないので一撃で倒せないタンクやピールが強い相手チームは苦手
・集団戦フェーズでは孤立した相手を見つけるのは難しい。5v5のまともな集団戦では真価を発揮できない
サモナースペル
フラッシュ

スマイト

当たり前なのでコメントは不要かと('ω')
ルーンについて
メインパス

魂を集めることでバーストを上げることができるルーン。を採用する人も多いが、序盤それほどデメリットになるわけでもないので終盤でも失速しないのほうが優位がある。地味にタワーにも追加ダメージが入る点も大きな違い。序盤のバーストが不安であればでも問題はない。

ステルスを多用するカジックスにとって説明不要のOPルーン。

同じスロットの他のルーンはダメージに無関係なので消去法。もなくはないと思うが、カジックスの役目ではないと思う。

これも消去法的な側面はあるが、jgにとってはMS上昇は非常に大きなステータスなのでこれ一択。

サブパス

これもMS上昇と追加ダメージを期待しているもの。でも面白いとは思う。

リバー内での速度上昇は序盤に非常に大きな意味を持つ。敵jgとのレベル上げレースに勝ち、さらに素早くガンクを成功させる重要なルーン。


他のルーンは正直考えたことがないが、サブパスをにし、を取るようなところは好みとしてあるかもしれない。
スキル
パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

Passive
カジックスのバーストを助ける優秀なpassive。序盤から25%スローがかかるのも非常に強力。このスローを除くとW進化時の追加スロー以外CCがないので地味に核となる要素でもある。

Q
近くに他の同種敵ユニットがいない場合ダメージが跳ね上がるスキル。孤立のマークは分かりやすく見えるのでついているときはダメージが高いと理解して使おう。進化させるとレンジが伸び、孤立対象に使った際のCDがほぼ半減する。1v1がさらに強くなるので序盤に進化させるとスノーボールを加速させることができる。

W
単方向にダメージを出すだけのスキル。一応着弾時は範囲ダメージになるが、それほど大きくない。進化していない状態ではジャングリング時に自身の体力回復に使うのが主な使用方法。進化させると三方向にバラけるようになり、さらに重いスローがかかるようになる。相手がピール構成のときなどポークに使用するのが主な使い方。自分からインしづらいプロシーンなどでは割と多く進化させられる。

E
序盤のガンクを支えるスキル。進化させていないと思ったより距離が出ないので注意。基本的には相手がフラッシュを切るまで待ったり、ワンモアヒットな状況で使うために温存しておくのが良い。進化させると飛距離も格段に伸び、敵チャンピオンK/Aでクールダウン解消がつくため強引なダイブやチェイスも容易になる。

R
二度ステルスになることができる。MS上昇の恩恵も大きく、レーンにこのスキルから直接侵入しダメージを出し、逃げる相手を二度目の使用で追撃するのが基本的な使い方。場合によってはフォーカスをはずすために使うことも可能。使うたびに自身の相手の視界から外れるためpassive効果が復活しさらにバーストを重ねることができる。進化させると非戦闘時にブッシュを通過するたびにステルスになれる。装備が揃ってきた終盤などは歩くだけで敵のキャリーを瞬殺することができる。
進化順の考察
進化順はかなり好みが分かれます。それぞれのパスについて簡単に長所短所を説明します。


私が最も多用する進化順です。序盤の1v1性能と、cdr短縮効果によるキャンプクリア速度の増加で自身のスノーボールを加速できます。負けているときもQから進化させることで追いつくことができます。中盤にはダイブを意識してEを進化させ、終盤は集団戦を拒否するためにブッシュを使って待ち伏せし、敵キャリーを落とすなどしてからオブジェクトを狙う動きをします。


多くの人が使う(らしい)パスです。初手R進化はレーンガンクというよりは相手jgへのプレッシャーをかける要素が強いです。レーンガンクだけみればそれほど大きな意味はないと思います。確かに相手にとってストレスはありますが、個人的には初手Q進化で早い段階から1v1に勝てなくなるほうがキツいです。最後にWを進化させるのはポークのためです。Eを捨てる=自分でキャリーすることを捨てているようなものなので、個人的にはやりたくない進化順です。


あまりやらないですが、両チームタワーが折れるのが早い試合はこうする場合もあります。11lvくらいの段階ですでにレーナーがjgを行き来するような状況ではこの順は非常に強いです。もっともEを進化させるのがキルチャンスとリスクヘッジを両立できるのでそれほど旨味はない気がします。


R初手進化の場合この順は強そうです(やったことはない)。
アイテム選好
☆コアアイテム

バーストを上昇させることのできる非常に強いアイテム。エンチャントを無視して即座にこちらにラッシュすることで序盤のハイダメージを確保できます。オラクルを持たない時間帯にデワード効果を持てるのもgood。


MS増加はいつ何時でも役に立つ。当然脅威もあるので相性は抜群。MSが早い段階から欲しければダスクと順番を入れ替えるのもそれほどない選択肢ではないと思う。素材アイテムも値段も同じなので完成段階で選択できるのも大きい。


正直に言ってとどちらを選ぶかは好み。ただ、カジックスはCCがほとんどないためこちらを選択したほうがよいと思う。赤を持たずとも1v1が強く、ガンク性能だけ見れば青スマイトに軍配が上がる。

☆その他のアイテム

積むのは中盤以降でも十分間に合う。ただでさえ高いバーストを出すチャンピオンだが生き返ることも考慮するとかなり対処は難しくなる。を途中で持つことができるのも利点。


タンクにする要素はないのでほぼ唯一MRを得られる装備。もちろんAPが脅威でなければ必要はない。を選んでも構わない。


自分がバーストを出す前にバーストで消されてしまう際の対策。ならまだしも、を積むような試合は負ける気がする。はCritがキツい際に、はそれ以外のARが欲しいときに積もう。

☆靴
基本的には一択。自身に対するスロー逓減とある程度のMS増加は非常に強い。はガンク後の押しが弱いのでかなり計算して入らないと逃してしまう。玄人向け。必要に応じを積む。
立ち回り解説
☆最序盤
 ジャングルの1st clearはそれほど難しくない。適度にカイトしつつ、QのAAキャンセルを利用し、Wをキャンプ全体に当て回復をしっかり取ればlv3までフルヘルスを残せる。
 最初のガンクは非常に重要で、ここで成功すれば波に乗ってそのままスノーボールできる。基本的には流れでトップに入ることがほとんどだが、状況に応じてmidレーンの相手側の川横を通って後ろからガンクするなどの選択肢もある。
 2分半から3分くらいにかけての時間帯は相手もほぼ同じルートを通ってジャングリングをしているケースがほとんどなので、相手がクリアの遅いジャングラーならばワードを相手のジャングル出口に挿して置きカウンターガンクを警戒。自分と同様か早いようであれば先に入らせてカウンターガンクを取るような立ち回りが欲しい。
 味方レーナーがプッシュしていれば後ろからブッシュに隠れることができ、この場合カウンターガンクは非常に簡単になる。もしウェーブが均衡または押されている場合はlvl3でカジックスと1v1できるジャングラーはほとんどいないので先に相手ジャングラーに仕掛けることもある。最低でもフラッシュは切るはずなので相手トップとジャングルに平等にプレッシャーを与えることができる。
 ガンクに入ったらまずは徒歩で相手にAAを当てスローをかける。QとW、そしてAAを繰り返すといつか相手はブリンクやフラッシュを切るので後に被せるようにEや自身のフラッシュで追撃する。ほとんどの場合はキルが取れる。

☆中盤
 序盤のガンクパターンを繰り返し成功しているのであれば自身のキャンプを素早くクリアしつつ、レーナーのヘルスやサモナースペル状況を鑑みて最も戦闘が起こりそうなサイドに寄っておく。カジックスはQを初手進化させればドラゴンやヘラルドをソロで狩ることも簡単なので手持無沙汰であれば狩り、相手ジャングルにもワードを刺したりカウンタージャングルによってプレッシャーをかけていく。
 相手ジャングラーと明確にレベルやビルド差ができればあとは相手ジャングルとレーンに同様にプレッシャーをかけながらガンクが通りそう、或いはタワーが取れそうな場所を包囲するようにして仕掛ければさらに優位を広げることができる。
 11lvでEを進化させれば強引なタワーダイブやjg内でのキャッチ&離脱もさらに容易になる。

☆終盤
 16lvでRを進化させることで縦横無尽に相手jg内を通行できる。ここまでくるとビルドも相当揃ってきているので迂闊に赤バフを取りに来たADCやワードを刺しに来たサポートなどを狩ることで人数差を作り、バロンやエルダードラゴン、インヒビターなどのオブジェクトに対するプレッシャーを作っていく。
 最もよくないのは5v5でまともに集団戦が始まってしまう場合で、孤立対象に大ダメージを発揮できるスキルセットである以上、まとまった相手に対しては上手くダメージを出すことができない。なるべくそうならないようにキャッチを繰り返す動きが必要になる。
 もっともスノーボールが強く相手よりかなり先行している場合、3人くらいであれば相手のダメージディーラーから順に消していくこともできるのでビビりすぎる必要もない。
 集団戦を起こさないようジリジリとオブジェクトを取り、最後までまともな5v5をしないまま勝つのが理想形。もちろん味方が集団戦を始めれば寄るし、そういう場合は後ろからステルスで強襲し相手キャリーの退路を断つなどすると上手く運ぶことができる。

執筆者

星屑

ボーダーブレイク復帰勢(実力Sラン)&サモナー(LoL)。ボーダーブレイクでは星屑、江の島等の名前でお世話になってます。LoLやってるボーダーの皆様よろしくお願いしますm(_ _)m (LoL Season6 Dia5 adc main G5サブ垢あり) ブログもやってます。


コメント 2件
1.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:cfbd0208
2018-02-28 21:49:53
進化REQマジで強い
2.
あかさたな 登録済みユーザ
2018-03-01 01:35:37
羽靴買うぐらいなら足袋でいい5靴を買ってステルス陰キャmidガンクをしろ
あと赤スマを持て

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!