
or

or

青はどんな場面でも役に立つ安定度の高いアイテムです、ガンクやダメージの底上げなど
赤は1v1の強化に繋がります、これと孤立中の

を使えば相手ジャングラーに対して大きなプレッシャーをかけることが出来るので
相手ジャングラーが序盤弱かったり自分がリードを取った時などに
緑は相手ジャングラーが序盤から強く戦えない場合などや青や赤を持たなくても勝てる場合に
自軍ジャングルの入り口に置き自分の身を守ったり育てたいレーンに置きカウンターを狙うなど視界を活かした戦略が取れます

このアイテムはジャングルアイテム完成よりも先に完成させます
前まではジャングルアイテムの後に購入していましたがこのアイテムを最初に買うことで

や

でサステインを強化しなくても序盤の中立処理が安定します
ビルドの順番としては

→

→

という流れです
基本的にはすぐに

は作らずにこのままで止めて3番目か4番目に完成させることが多いです

高い増加AD、CDR、実数ペネトレーションとカ=ジックスに欲しい物がすべて揃っており更にアクティブによるASとMSBuffもあります
殆どの試合で買うコアアイテムです、素材の時点から強いのもポイントです
買う場合は

からではなく

から買うのがオススメです
↓ここから下はその時の状況によって採用したりするアイテムの紹介です
増加AD、実数ペネトレーション、MS増加に加えて時間差ではありますがバーストの強化も行えるアイテムです
カ=ジックス的にはパッシブももちろん有効ではありますがそれ以上に実数ペネトレーションと増加ADが重要と言えます
追加ダメージのおかげで相手キャリーとの1:1交換にも持ち込みやすくなるので安くなった

と合わせて
一回死ぬ前提でのオールインなど強引な行動も取りやすくなります

構成が2APだったり相手のAPCが育っている場合などの定番アイテムです
増加MRとパッシブのバリアによって相手のバーストへの対抗だけでは無く実数ペネトレーションもあり火力にもある程度貢献してくれます
素材の

と

時点から優秀なのもポイントです

300ヘルス、増加AD、CDR20%とパッシブによるAR低下を持つアイテムです
このアイテムはこちらのADCが育っていたりこちらのTopがファイターなどの場合に買うことでチーム全体の火力を底上げしてくれます
特に相手の後衛を落とすと言うよりもこちらの後衛(特にADC)を守れば勝てるなどの試合展開の時に作り相手前衛にスローをかけつつ
ARを削りADCと一緒に倒していきましょう
他には柔らかい敵だけではなくある程度の硬さを持った敵にも立ち回りやすくなるのもポイントです

与えた物理ダメージの15%分のヘルス回復と受けたダメージの15%をDotダメージに変換することでバーストダメージで即死という場面を減らしてくれます
このアイテムと

+

を合わせることである程度の硬さとダメージを確保するファイター寄りなビルドが出来ます

と同じく後衛を狙うと言うよりは前衛から倒して行く場合などに採用します





基本的には

を早い段階で買ってスキルの回転率を上げていきます
もちろん相手が2AP以上やCCが豊富な場合は

、AD構成ならば

を買います

や

は自分が育っている場合に買って出来るだけ多くの戦闘に参加しやすい状態にします
アサシンであるカ=ジックスは武器を積んでダメージを強化していくのもとても大事です
しかし状況によっては武器ではなくダメージを出しやすい環境を作る防具や補助的なアイテムも重要になってきます
や
などのAoECCを持つチャンプが相手にいるならば
を買ったり
でCCへの耐性を上げたりクリティカルを積んでいるADCに対抗するために武器だけでは無く
+
を採用したり
状況に合わせたビルドが非常に重要になってきます
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!