初心者によるサモナーズリフト☆ティーモ。
かわいいからちょっと触ってみたい人用。
ティーモ自体の耐久性が低いので、がっつり攻めたい人は別キャラ推奨。
かわいいからちょっと触ってみたい人用。
ティーモ自体の耐久性が低いので、がっつり攻めたい人は別キャラ推奨。
魔道
エアリー召喚
マナフローバンド
至高
追火
天啓
魔法の靴
宇宙の英知
の長所- 1.がおもしろい。
- 2.でAAキャラ封じ。
- 3.でガンクを多少牽制できる。
- 4.めっちゃかわいい。
の短所- 1. やわらかい
- 2. ワンコンキルされやすい。
- 3. 負け戦だとただのゴミ。

はとる。
序盤から攻めたい人
死にたくない人用
守りつつじんわり嬲り殺すマン
TOP定番
or E
が意外と火力が出る。
などのMSupスキルがある場合は、Lv2の段階でW
に振っておくこと。



:
の前提。
:移動速度大事。
:ティーモは序盤からガンクされやすいので、視界確保はしっかりと。
の両方をそろえる。
まで完成させなくてもOK。
の狂気&苦悩で火力を上げるか、
でクール45%確保してキノコ生やすマンになるか。
:E
やR
のDot、ルーン
ですぐに狂気がMAX発動するため火力が出やすい。
:きのこが仕事をしてくれるようであれば、ガンクルートに生やしておけばまずJGに殺されることはない。
も完成させてOK。
:魔法防御貫通&重傷、HP確保。特に重傷欲しい場合はこれ。
:魔法防御貫通。敵タンクいたらこれ。ただしAPしか増えないので注意。
:火力UP。
:魔法防御を上げつつ敵の魔法防御を下げる。攻撃速度も上がるのでお得。
:嫌がらせ用。ポータルまでの経路にキノコを置いて踏ませつつ、自分はポータル近くで潜伏。近づいてきた敵をボコる。ファイターくらいなら死んでくれる。
:物理防御&無敵化。特に集団戦では狙われやすいので、無敵化してる間に味方に頑張ってもらう。死ぬな。
:
や
、
なんかと相性がいい。
もいけるが、このへんはADビルド。
の移動速度UPくらいしか防衛手段がない。下手したらLv2からガンクされるので、無理に押さない。
を覚えたら、ガンクされるルートで、画面に入る前くらいのところに設置。
で透明化。ミニオンが歩いてきて敵チャンピオンが殴りに来たらAAいれる。
のおかげでガレンのような遠距離のない敵は押せる。押せるが押さない。押したら死ぬ。
をとっておくこと。
敵に攻められたときの貴重な自衛手段。もちろん攻めるときにも使う。
取得。だがしかし即時ダメじゃないから気を付けろ。
のおかげで意外と1:1で勝てたりする。
は序盤の削りに使うより、HP減ってから使ったほうが敵も油断してくれる上、逃亡時に削り切ってキルとれる。
生やしておこう。
を入れる敵を見極める。結構戦況変わる。剣でシュパシュパ高速で斬ってくるアイツとか特に。
も有効。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!