低レベ帯は

使ってください。

あたりは余裕で勝てます。

あたりは低レベ帯わからせたら勝てますがわからされたら負けます。
AD相手には

を目指しましょう。
対面を倒してRoamまでする場合は

初手がオススメ。
足が遅いアニーのでルーンとあわせてMSを早くして相手を捕まえれる確立を少しでもあげましょう。
靴のおすすめは

か

になります。
また中盤以降は、足の遅さからキャッチのされやすさが怖いので


あたりも自信がなければいいでしょう。
アニーは集団戦でも小競り合いでも対面を殺す場合でも


スタンからの不意打ちが強いのでサモナースペルのCDは必須でしょう。
あとは集団戦でそれを使う場合

が必要でしょう。
敵の後衛にアサシンのようなフラッシュULTを決めることであなたは英雄になるでしょう。
しかしその後は相手の中央に行くわけですから狙われるでしょう。
そこで

ですね。
集団戦を制覇しよう。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!