・超射程の長いE
を使って延々ハラス&高回転のUlt
とAS増加の
で素晴らしいオブジェクト取得速度を演出します。
・スキルセットが
にどうやっても届かない相手の場合、レーン戦で何もできず相手の心
を折ってTiltさせることが可能です。
・最悪腐ってしまっても
でのブッシュチェックやSlowのバラマキになどやれることはあります。
・難しいメカニクスが全くないため、楽チンです。



・スキルセットが


・最悪腐ってしまっても

・難しいメカニクスが全くないため、楽チンです。
1.APの射程が長く、レーン戦・集団戦共に簡単にダメージが出せる。
2.のクールダウンが短くなるため、ドラゴン・バロン取得のもう一押しに使うことができる。
3. 操作が簡単。
4. 射程の長いとMSアップの
のおかげで、序中盤の小規模ジャングルファイトに相手のMidレーナ―より早く介入できる。
1. タンクアイテムを積まないので柔らかい。
2. ブリンク持ちのチャンピオン相手は結構レーン戦がつらい。
:序盤のダメージ源。
で彗星の発動が容易で、広範囲・高スロウなのでブリンクがないチャンピオンは避けることができない。
:必須。高コストの
を序盤に打ち続けるためには、
がないと無理。ちなみに
の回収はEで確実にできるため、フルスタックになるためにクールダウン中以外ではスキルは極力控えよう。
:必須。
と
の回転率が大事なので必須。対面によって
を積んだり積まなかったりするため、このルーンによってCDR40%を獲得したり超過分をアダプティブボーナスにしたりできる。
:強まっちゃうぜ?腐りたくない方はこちら。
:プッシュが強い相手が来た場合に辛いので。
:CDR5%ですよ!つよい。
AAキャンセル、レーン戦におけるミニオン越しのハラスに使えるスキル。
CSを取るために使うことが多い。
passive:MSが上がる。寄り、スキルドッジがとても簡単になる。
active:AS上昇。passiveの効果が即発動。AS上昇はとの相性がよく、殴り合いになったときや、ウェーブプッシュ、オブジェクト取得に役に立つ。
メインスキル(錯乱)。
CD: 18/16/14/12/10sなので、40%CDRにすればLv5時点で6秒に1回打てる。
APレシオが0.8%なので、かなりいいダメージがでる。
射程が1000+200(半径分)なので、遠くからでも当てることができる。があれば、かすっただけでエコーが当たる。
また、60%スロウもアツい。
これ、ミニオン処理に最高なんです。
集団戦でももちろん強い。
との相性がいい。AAがまだ強い段階である序盤に積むと良いです。
のクールダウン中のダメージ源になる。
を掠らせればエコーが発生するので、バーストダメージの確保にもなります。
によって移動速度が上がっているので、エコーの発生頻度にも相乗効果があります。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!