- 1. Rなんといってもこのとても射程の長いRのレンジと4発目のビックダメージ!
加えてスローまで乗るってんだから色んな場面で大活躍!
- 2. パッシブ通常攻撃の4発目が絶対クリティカルとなり対象の減っているダメージによって追加ダメージを狙える!
- 3. パッシブそしてクリティカルが発動するとジンの移動速度が上昇する!
- 4. W条件付きではあるけどまさかの超長距離スネアもち!
- 1. リロードがやっぱり長いと感じることがあるよね
- 2. ブリンクやダッシュ(ブリンク,ダッシュ:逃げるため一定距離を素早く移動するスキルだったり能力)がない分一度捕まってしまうと脆い
- 3. 射程のとても長いスキルを使ってると自分の位置を見失いやすい え?そんなことないだって?



が強いといってもそれは射程とスネアの話なのでまずはダメージ源のQ
のレベルを上げていく
とE
どちらを上げてもいいと思うけどここでは両方バランスよく上げていくよ

とか
と比べてみても
こいつのQ
は最大でも射程1400だし
こいつのQ
も射程1175しかない
だってRを使えば
射程3200~5600
射程3340を出せるけど
のスネアのトリガーにはなるから覚えておこう!



このアイテム達を積んでもいいこと
エッセンスリーバー
ファントムダンサー
スタティック・シヴ
これより目に見える変化に気づくと思います
インフィニティ・エッジ
ラピッドファイアキャノン
これと似ていますがこちらは射程がのびて単体にのみ追加ダメージがあります
ガーディアン・エンジェル(GA)
ラストウィスパーの強いやつ
ステラックの篭手



とかがいて悲しみを背負いたくないときに積みます
ブラッドサースター(血剣)
シルバーサッシュ(サッシュ剣、シミター)
この忍者がいるときに積みます
へクスドリンカー マルモティウスの胃袋
バンシーヴェール
「だれかあのバンシーを剥がせ」
で手助けしよう!
がとんでくるか分からないから
この二つを買うことができたか?
を目指そう
×2
この二つのどちらかを買えていれば全く問題ないここからジンのレベルが上がりR
を覚えてくる頃だろう
やR
を使うことができていれば
とR
を使って

ができているととても順調だ
R
を生かして少数戦を起こしてタワーを優先して破壊していこう





を気軽に展開できないよ
W
E
R
全部のスキルが強すぎるしジンとも相性抜群だよ
で位置の調整の手助けをしてもらいやすくR
の展開がやりやすくなるよ!




が簡単に重なるから大体レーン勝てるよね






とR
も加わるから更に有利になるね
攻撃力+0.95×9
物理防御+1×9
攻撃速度+4.5%×3
魔法防御+1.34×3
攻撃速度+0.64%×6
これらを採用していないのは単純にジンには
この二つの二択になると思う

こっちを採用しているのは
こっちだと思うビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!
コメントありがとうございます
本記事でもそのことに触れてあると思いますが
ジンはアイテム等で攻撃速度を稼いでもあがらないっていうのは自分も理解しています