
マナムネ(ムラマナ)、
アイオニアン、
アイスボーン、3種のコアアイテムが青色なのでBlue エズを最も象徴するアイテムである[ムラマナ]。
ムラマナのスタック(最大750)を早期に溜めきる(具体的には、20分が理想。)事が中盤までの「個人的目標」になります。
その為にも涙(女神の涙)を1st recallで詰むのが定石、鉄板、あるいは絶対条件となりますが
購入(1st recall)の目安は(CSの精度にもよりますが)ゲーム時間4:00~5:30頃です。
その時間帯(厳密には750gold貯まる頃)にレーンを押し切ってリコールする、というのが理想的な流れです。
何故なら、エズ側は早い段階でリコールをしたいのですが、タワーにミニオンを押し付けられてしまうと
序盤(のレーン戦の盤面/状況)が想定以上に不利な状況に陥ってしまうので、なるべくレーンを押した形でリコールしたいのです。
また、こちらがリコールすると相手も押し返して一緒にリコールしてくれる場合が多く、
1st recallから帰ってきた段階の状況はほぼほぼイーブン、なんて事になりやすいです(それが望ましいです)。
その1st recallの形を目指す為、また2~3レベルはエズも強い点(と、3レベでWを使ってvolley/all inする機会に殆ど恵まれない点)
から、私は1~4レベルのスキル取得の順をQ>E
>Q
>W
にする事が多いです。
更には、安定して強いマスタリー(キーストーン)は[戦いの律動]です(このガイドでもそう記載しています)が、
序盤の優位(≒不利にならない)を獲得する為にあえて[雷帝の号令(サンダーロード)]を取得するのも大いに有りだと思います。
個人的にはこちら()の方が好きです。
とは言ってみたものの、そう上手く行かないのが世の常です。
早くとも相手のペースに合わさせられて1300gold(BFが買える金額)付近でrecallをし合うハメになる事が多いでしょうか。
あるいは、1シーズン、2シーズンと古めのセオリーであった、6レベル以降1stリコールチキンレースになるかもしれません。
相手のペースに持っていかれる事自体が不本意ではありますが、
キルを取られる事・ファームを離されすぎる事の次にエズリアル側が犯してはいけないミスは
涙を買う(≒スタックを溜める)のが必要以上に出遅れる事です。
長引きそうであれば、多少の不利を承知でrecallした方が賢明だと思います。
しかし、もし涙を買うのがかなり遅れる(気軽にrecall出来ない状況)の場合、
いっその事sheen(シーン)を涙と同時に購入出来る金額、つまり1800goldまで貯めてからrecallするのをオススメします。
1800ゴールド未満でリコールした場合、それに近いほどにエズリアルは不利なレーン戦を強いられます。
こちらは[涙]と[マナクリスタル
]のみで、ADが上昇していません。
一方で相手は1300goldで[BF]、更には[この辺
]が加わっている事でしょう。
とても殴り合いでは勝てないので、ゾーニングされてしまうのです。
一方で[シーン]があればある程度の対抗ができ、スタックとCSを同時に貯める安定性は向上します。
]+[ピッケル
]を組む事を推奨しないのか
+
は、同じく[マナムネ
](
の素材)の元です。
にラッシュするのは度々見かけますが、競技シーンではその割合は大分少ないですね。
にラッシュ出来るので、
のパッシブによってスタックを貯めるのが楽になる
のパッシブに[8秒毎に"最大1マナ"を得る]が加わったが、その恩恵を長く受けられる。
ラッシュは少なからず「無くはない」という選択肢に見えます。
の上昇ADは25であるのに対し、
は40です。
、相手が
だと想像してみてください。
を積んでQ
を撃った方が
のスタックも貯まりますし、
を撃つ事が出来、レーン戦が安定します。
までラッシュ出来れば通常攻撃(以下、AA)の火力も増加しますし、
に引けを取りません。
>E
>Q
の基礎コンを叩き込んでしまうと、
の効果が一度しか発動しないので注意して下さい。)
にラッシュ出来るので、
のパッシブによってスタックを貯めるのが楽になる(反論)
]の素材である
を購入しておく事で、
にはあるのです。
を打てばCDが1秒軽減されるので、涙のCDに追いつきます。
+
]を組んだ時間帯です。
のパッシブに[8秒毎に"最大1マナ"を得る]が加わったが、その恩恵を長く受けられる。(反論)
になった時点で失われます。
を積んでから
になるまでの時間しか増えないのです。
にラッシュ出来たとします。
に進化しました。
だった時間は10分です。
2回分にも満たない)
及び
にラッシュするのは"無い"と言えます。
を積んで、対面に差をつけろ! 圧倒的成長!!
>
>
>
>
≒
>(
)>
の優先順位については今更言うまでもないでしょう。
にラッシュしたい理由はたくさんあります。むしろそれが圧倒的に成長出来る理由です。
の攻撃的なパッシブもそうですし、最大マナが増えるのもそうです。
自身のスローフィールドも魅力的なパッシブです。
のスタック溜めを基準に立ちまわるエズリアルの安定性を高めてくれる」点で
ですが、リコール時にもし中途半端に合成費用が足りないようであれば
を買いましょう。
があるのであまり気にしなくても良いかもしれませんが、
)やスレッシュ(thresh
)、ヴァルス(varus
)、
)やモルガナ(morgana
)などが居る場合は、避けたいスキルが多いので
)を買っておく方が賢明でしょう。
)まで前倒しするのはあまりオススメしません。

)を揃えるには相当なパフォーマンスが求められます。
を後にして
を優先するのは得策では無いでしょう。
を積む程の金銭的余裕がある、
を積む必要性はない筈です。
によってASを稼ぐ事が出来ますし、
>AA]を1セットとして打ち続ける事が出来ます。
です。
は間違いなく高いシナジーとポテンシャルを持っています。
のマナ回復に頼った場合、次に積むのは
です。
の火力の底上げにもなりますし、AS積みたい欲も補ってくれます。
を持ちたいものです。
しか役に立ちません。
です。
ですので、これにラッシュしても良いでしょう。
が特に機能する相手は

















のUlt(
)マークや
/
のパッシブ(
/
)のスタックなども無効化出来ますので、
は[ノックアップ(この辺のUltとか


)]に対して機能しないと思われていましたが、
や
が使える事が最近の大会で判明・周知の事実となりました。





この辺のchampに狙われた場合は
程度では自衛力は到底足りません。
から
へ進み、
に行きましょう。


この辺のUltなどにぶち殺される場合は
を積むのをオススメします。
を使い分けて下さい。
を積むと良いでしょう。
が居る場合は
を1本、出来る限り持っておくべきですが
を積むか、その余裕が無ければ/ffとチャットを入力して下さい。
や
をコアアイテムとする為、ADが積めないので防戦一方となりがちです。
のスタックを溜められれば勝ちだと思って下さい。




この辺にぶち殺されます。
の効果を活かすため、Ult
は先撃ちして下さい。
を考慮せずともW
>E
>Q
>AA
だけで相当な火力が出ます。
]にしていた場合、AR防具を積んでいない敵メイジ(AP carry)なら
>)E
>Q
>AA
(+
)で大体7~8割、エズリアルがcarryしていた場合は10割だろうと飛ぶでしょう。
を積んでいても6割以上は安定して叩き出せるはずです。(
は無理)
の集団戦の動きのように、時にはリスクを背負って敵Carryを殺しに行く動きも
が相手したくないのは、Q
が機能しない相手です。
は
より強い」
を転がって避けられる
は強い」
の完成+パッシブ
5スタック、などです。
を無効化出来る
です。
や、
が当てづらい
などがハードカウンターとなります。
がHard counterとして(
側の勝率45%)載っていますが、
の方がearly game(早い段階のゲーム時間)は強いので、カウンターと言えばカウンターです。
です。
を用いるとマナレースで負けます)、激硬タンク、申し訳程度のヒール、ダイヤのネックレスハラス
もハードカウンターです。
もカウンターとなりますね。
や
となっていますがビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!
それとEzrealはAAをあまり使える機会がないのでエッセンスリーバーとのシナジーは低いと思います。全体的にcritも20%と低いですし,火力的にもゴールド的にも防御貫通武器の方が合っていると思います。それでもエッセンスリーバーを積む理由はなんでしょうか?
それと王剣を積むビルドが多いですが王剣を積まないのはどうしてですか?
質問攻めみたいで申し訳ないですが回答お願いします。
patchと環境がだいぶ変わったので、コメント欄にかかれている内容も書いて直したいと思います。