長所- 1. Qを当てなくてもアイテムのアクティブとAAでダメージを出せる
- 2.通常ADビルドに行くところを敢えてAPに行くことで相手の混乱を生むことができる
短所- 1. 弱い
- 2. 負けたらReportされる
マスタリー
・Ferocity(12ポイント)

Ultのダメージの底上げのために

AS上げても意味はなし、

のおかげでCSは取りやすいので必要ないでしょう

辛いレーン戦になると想定されるので少しでもヘルスを維持するために必要です

APADを稼いでアクティブアイテムとスキルのダメージの底上げができます


と

でスローは与えたい放題なので

キルを取らないと恩恵を得られないこちらよりはまし
・Cunning(18ポイント)

と

どちらでもいいと思います
ロームのしやすさを選ぶなら

CSの取りやすさを選ぶなら


必須

Zedはマナ無しチャンポンなので

は必要ないでしょう

必須、対面とのイグナイト合戦になった時に相手が先に死ねば生き残ることができます


好きなほうを選びましょう

必須
サモナースペル
これがないと対面からキルは取れないと思うので
あっても取れないかも
必須

TPを使って対面と差をつけろ
ルーン
何積めばいいかわからないんで好きなの積んでください
スキル
スキルオーダーはいつものZedと同じで

>

>

>

ビルド
ZedのスキルにはAPRatioがついてないのでAPRatioのついたアクティブアイテムを買うことで何とかします

ADAP上がってSVついてさらにはアクティブでスローとダメージが与えられる

ブリンク+ダメージ

CDRつくよ


と合わせてAAが最強に

アイテムのアクティブを生かすためにAPを積もう

相手が防具を積んで来たら
状況次第で積むアイテム

FizzやSyndraが来た時に

タンクが多い時に

MSと火力の底上げ
倒し方
WR,RWからはいってアクティブアイテム使えるだけ使って最後の締めにAA
これで倒せないようなら諦めましょう
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!