
主力スキルです。
Dotダメージで感染対象が死ぬと近接する他のキャラクターに残り時間がリセットされて感染します。
敵にマルザハールがいる場合このスキルがかかっている瀕死の味方には絶対近づかないようにしましょう。
ウェーブクリアに利用するとマナを回復できますが
マナ還元は現在のマナ最大値の割合なので序盤の回復力は期待できません。
このスキルは

ができると
4秒間の対象指定スロウになるため非常に強力になり集団戦での影響力が格段に上がります。

CDの早いAOEサイレンス。
CDが早く射程も長いので集団戦のにらみ合いで使いやすく
混戦でもAOEサイレンスが敵の火力を大きく奪います。
ディレイがあるため単発で相手が自由に動けるシチュエーションではかなりよけられやすいです。
相手が逃げる、こちらに寄ってくるシチュエーションであれば簡単に当てられます。
またこのスキルで重要なポイントは、このスキルを当てると
Eの効果時間をリフレッシュできる点です。
QよりもEを優先してあげることで、Eの火力を倍にすることができます。

みんなが嫌がる謎火力の根源ヴォイドリングを生み出すスキルです。
ミニオンのラストヒットを取るか、中立モンスターを殴るか、チャンピオンを殴ることで増殖します。
3匹以上になると1.5倍のスピードで殴り始めるため
足止めされて殴り続けられるとどんどん増殖してものすごいスピードでDPSが上がっていきます。
マルザハールはメイジの中でもドラゴン、バロンを取るのが非常に早いです。
理由はWによって長時間高いDPSを出すことができるからです。
しかも、ドラゴン、バロンを狩りながらQで敵をけん制、応戦することすらできます。
パッチ6.16以降タワーのファーストブラッドが入りミッドレーンのローミングがメタになっていますが
マルザハールの場合、ローミングガンク以外にもドラゴンを重視するのがよいと思います。

単体の敵を強力に一定時間足止めし、相手のライフを半分持って行くことができます。
しかしながら、このスキルのみで相手を殺すのは難しいです。
フルコンボで拘束中の相手を自分の出したヴォイドリングに殴ってもらうか、
味方ジャングラーに殴ってもらうことで確実に相手を殺すスキルです。
重要なのはこのスキルを使っている間、マルザハール自体も動けなくなる点です。
2対2以上の集団戦で特に数的な不利の状況で先出しをすると必ず反撃を食らって死にます。
基本的にはジャングルで視界の有利を利用してピックアップするか
集団戦でこちらのADCを狙ってダイブしてきたキャリーを足止めするのに使うのがよいです。
あとこのスキルはAOEなので敵が非常に密集している箇所に使えると
タンクもろとも敵の前衛のライフを根こそぎ半分もっていくことができます。
------
マルザハールはQ, W, Eの全てのスキルの火力のバランスが非常によいです。
Eが一番他のスキルとシナジーが高いですが
どのスキルから上げてもそれなりに火力がでます。
集団戦が早くから始まるようであればQを先にあげてもよいと思います。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!