まず、初期アイテムである


を積みます。

は

に変更してもいいと思います。というかしてください。途中からマナが足りなくなってきついです。
※初期アイテムは最初

でしたが、コメントで

でも良いんじゃない?といわれ、

のほうがいいと思い、編集させていただきました。
1stリコール

を詰めるようになったら戻ります。

や(

を積むことになるので)

なども一緒に買っておくと良いと思います。
2ndリコール

が積めるならすぐ積みましょう。この後は

と、

を積むために動きましょう。
それからアイテムは

→

か

→

の順で積みます。

と

の積む順番は逆でも構いません。
アイテム選考の理由(積んでいく順で書きます)

jgチャンピオンでタンクするならこれですね。

でも良いかとも考えましたが、

で攻撃するたびにスロウがつきますし、

の効果で火力が出るので、こちらを選びました。

先ほども書きましたが、攻撃するたびスロウがつくので、敵を倒せる確率が上がります。

攻撃速度が上がります。タンクなら

とか積めよ。と言われるかもしれませんが、手数がないと倒せる確率が低いので、これを選びました。

の回復力が格段に上がりますし、魔法防御やヘルスも上がります。

HP上がるし、攻撃力も少しだがあがる。効果を使えばかなりダメージが出る。

と交換で選んでください。

HP上がるし、攻撃力も上がるし、CDは短くなる。攻撃を続けると物理防御を減少させるので、攻撃し続け敵を倒すこのビルドにはとてもあっています。攻撃すれば移動速度が上がるので、このビルドとはとてもあっています。

と交換で選んでください。僕はこちらのほうが好きです。

熾烈のおかげで、移動速度が上がりダメージも出ます。物理防御やヘルス、どちらも十分なくらい上がるので、これを選びました。
質問ですが、スタートアイテムで体力ポーションを3つ買うのは何故ですか?わたしはMaster Yiはジャングリングが安定するので詰め替えポーションで充分だと思います。
コメントありがとうございます。
確かに詰め替えポーションでも良いかもしれません。
ハンターポーションに途中で変更できるので、そっちのほうがいいです。
ありがとうございます。
後輩を犯すのにそっちのほうがいいのですが
悔い改めて
このビルド書いた時点で、そんなコメントもらえるとは思いませんでした。
ありがとうございます!