・初手
![](/riot/6.17.1/img/item/1056.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/2009.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/2009.png)
安定、他にない。
・立ち回り
相手次第だがあまりpushをしないこと。スキルレベルの問題からマナが尽きてしまう。gankの恐れも高まっていいことがない。
パッシブは相手チャンプに入れていきたい。Qは直接ではなく爆風をあてることを意識して。
・recall後
![](/riot/6.17.1/img/item/1056.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3070.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3108.png)
or
![](/riot/6.17.1/img/item/1056.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/1056.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3108.png)
ドラリンか涙を買ったのち旗の素材をGoldに合わせて買っていく。涙ルートは後半のスケールがよく強力だが序盤弱い。ドラリンだと序盤楽だ
が次第にマナが足りなくなる。基本涙でいいだろう。
・立ち回り
マナ持ちがよくなるためスキル中心のpushが可能になる。pushしてパッシブをタワーに入れよう。Gankはサモスぺがあるなら躱せるが、
無いと厳しい。サモスぺ、特にFlashの有無に気を付けておくこと。
・コア完成
![](/riot/6.17.1/img/item/1056.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3070.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3060.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/1001.png)
旗の完成を急ぐ。これがなければ始まらない。
・立ち回り
旗の力で、じきにタワーが折れるはずだ。あとはタワーを必死で守っていれば勝手に有利が広がっていく。やってはいけないのは死ぬこと
と敵のpush中にrecallすること。ミッドタワーがおられて、このビルドの意味が失われてしまう。
タイマンはともかく集団戦は決して弱くない。しっかりとpokeすることを心がけたい。
・最終ビルド
![](/riot/6.17.1/img/item/3060.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3040.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3157.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3116.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3151.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3158.png)
![](/riot/6.17.1/img/item/3645.png)
あくまで一例。硬くてpokeも強力なこのビルドが強いと思っている。voidstaffや帽子、鬼本も候補に挙がる。
・立ち回り
旗はsidepushに使うなりシージに使うなり使い道はいくらでもある。最終的には売ってしまっても構わない。この時間帯になれば普通の
ziggsと大して変わらない。
・そのほか
タワーが早い段階で折れてしまったとき、ほかレーンが崩壊してADチャンプがmidに居座っているときなどは旗があまり役に立たない。その
ときは旗でなく鬼本などのアイテムにビルドを進めよう。その点も踏まえて、旗はCD本から作ることをお勧めする。
ワードは買え。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!