

- 1. 仲間へのウルトバリア・自身のパッシブバリアの量が増幅
- 2.序盤のJG周りなどのダメージ軽減(バリアでのガード)
- 3.生存率の上昇が見込める。
- 1. 場合によってキレられる。
- 2. 場合によって心配される。
- 今回のキーと言ってもいいだろう、これのCD管理が大切になるかもしれない。
- タウントと合わせて敵にブレードを当て強化する事が重要。
- 重要なダメージ源だがタワーにはダメージ効果が乗らないのがネック。
- AAチャンプ相手には必ず頼りになるが起動時間がかなり短いのがネック。
- マスターヒロシを仕留める際にも有効だ。
-in
or
in
で決め込むべし。
- 甘えたらタウントをひっかけてあげるといいが、状況によってはタウントをしないのも手。
- 仲間のためにあるスキル、仲間を守るべし。(マップ管理・ワード管理・チーム体力管理・チームチャンプウルト管理・ピングが大切)
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!
後半のパッシブやURTはルーンの鎧で伸びるけど名誉の方が序盤楽だしコケにくいね
あとlv2はWとった方がlv3Gankしやすくてええよ
右をとった理由はスマイトのCDを早くすることが目的でもあったりしますね。
特にそれくらいどうでもいい場合は左のほうをお勧めしていきたいところです。
どちらともありそうですなぁ。
まだまだ改良できそうなのでもっと試していきたいと思います。
2レベルの部分はバリアに変更しておきます(タウントになってたのにきづかなかったなんて言えない
流石ブロンズが考えることは違いますね…
ブロンズブロンズ言う奴が一番ブロンズだってはっきしわかんだね
俺は意外と使いやすかったよ。
でも、定番もそれはそれでアリだと思った。
だからこそのnewmetaですよ(´・ω・`)
持ちたい気持ちもわかりますが、そこはあえてこれで押し通してもらえると楽しさが変わると思います!!