レーン戦でのお話です。
序盤レーン戦が始まると、ソラカはヒーラーにもかかわらず、回復するヘルスバーが無いことに気づくでしょう。
ではどうするか。敵を攻撃します。
LV.1
Qを取ってレーンに向かいますが、味方jgが
とかで回るのがしんどそうだったらWをとってleesh後に回復してあげてください。
この、jgからしてつらいか、つらくないかはざっくり説明すると
APジャングラーは赤スタート、ADジャングラーは青スタートの時で辛い、もしくはヘルスが削れる場合が多いです。
Lv.1での取れる有利を消してでもjgにヘルスを上げることは価値があることを忘れずに。
さて、レーンに付きました。もしQを取っている場合、現時点でソラカはレーン強者の部類に入ります。
ソラカのAAレンジは550という長さであり、AAモーションも悪くありません。
これは
と同等の数値になります。
いくら
を持っているとはいえ、ADCにAAを返されてもソラカのQは当てるとHPregがあがるため、そのダメージを緩やかに回復しヘルスバーを埋めてしまいます。
と、いうことでQとAAによる断続的なハラスが可能なのです。
ただし! 前述のとおりカウンタークラスの
あたりの時は控えめに。
どちらも
を持ってることが多いです。
LV.2
QWを揃え、回復と攻撃の両方をこなせる様になりました。
Lv.1でもし有利をとれ、レベルを先行できた場合、少し強気になってみましょう。上手くいけば相手のどちらかのヘルスを半分取れるかもしれません。
相手がトレードに強気に応じてくるようなら
を使用し、ポーションを飲みます。
万が一でも負けることはそうないです。
相手も2になった場合は
の時は要注意。彼らのLv.2は非常に強力で、たとえ1の時に有利を作れていてもひっくり返される場合があります。
Lv.3
EかWどちらかを取ります。個人的にはWのが好きですが、大差がついてキルを狙えるならEを取り、Q→E→イグゾースト→Eのスネアによるキルチャンスを狙います。
Lv3はメイジsupの強力な時間です。彼らの一つ一つの強力なスキルが出揃い、adcより火力を上回る時間です。
もし当たった場合はメイジsupの方にイグゾーストをかけましょう。
Lv.4~6
大事な序盤は分けましたが、ここからはまとめて。
ざっくりいって今まで上手くいってたり、強気にいけてても
忘却してください。ほとんどのマッチアップでQを当てに行くタイミングだけで死ぬ可能性がぐんと上がります。そればかりか「ふう狩り終えた。どこのレーン行こうかな」ってな感じでjgがgankするレーンを探してる時間でもあります。
そんな中でまだ私さいつよよとかいってQを当ててバカプッシュしてるソラカのいるレーンは絶好のgankレーンです。
じゃあどうするか、というとまずultを覚えるまで凌ぎ、ultを覚えたら
他レーンを注視します。ダイブされそうなtopレーン、一触即発まさに当たりそうなmidレーン、敵ジャングルに入っていく味方ジャングラー。
その一挙一動をくっそ退屈な時間でちらちら見ます。もし小規模戦が起こったらヘルスが4割切ったタイミングでult! 見事勝利、もしくは救出。
そんなイケメン忍者的なことも考えます。
あとはbot自体でも小規模戦を起こしていきたいところです。
ソラカはタイマンはもちろんクソザコナメクジですし、この時間になると2vs2も弱い方になります。
ですが、
jgやmidレーナーを交えた3vs3は強力な部類に入ります。Wの回復先が増えることはもちろん、ultが三人の味方全員に及び、AOEを二つ持つことが
理由に挙げられます。
ということで2vs2はあんまりしたくないけど、3vs3はしたいのでjg来てよ状態、になります。
jgがbotに来ないんだけど。と思ったこともあるでしょう。
そんな時でもソラカは前述のultによる支援ができるんですよ最強ですね
botタワーは視界取りながら緩やかにギブしても構いません。ソラカにタワーを守る力は微塵も無いのでギヴギヴのギヴです。
Lv.7以降
基本は前項と変わりません。ガチでもうレーン戦したくない時間です。
Qはもう当てにいくことはほとんど許されません。もちろん勝っていてソラカが狙われても勝てる場合や、かなりの負けを喫した場合リスクを承知で当てに行く必要が出てきますが、低レベル時の栄光はしつこいようですが忘却しましょう。
ところでルーン構成についてですが、本ガイドの構成でのルーンによるAPは
Lv1 : 21.83 ~ Lv18 : 36.45 (Lv毎に +0.86)
となります。
ここで印をScaling AP *9に、神髄をFlat AP *3に変更しますと
Lv1 : 26.46 ~ Lv18 : 41.76 (Lv毎に +0.90)
となって全てのLvで上回るため上位互換といえます。
ルーンへの理解が足りないので助かります
時間が出来次第編集しておきますねー
カウル派生のアイテムが一つも書かれてないですし、そもそもカウル自体ソラカと相性最悪だと思うのですが
7.11って書いてあるのに色々おかしいところがあるので、その項含めて明日にでも修正します、申し訳ないです
ご指摘ありがとうございます
CSを取らないのもミニオンを殴らないのも同意しますが
プッシュしなくてはワーディングも早い寄りも不可能ではないでしょうか?
ただ、そのためにリコールタイミングが遅れ、敵supとの差がついてしまったり、不要なステイを招きやすいので、「プッシュはせずCSは取らない」と明記しています。
ソラカはただでさえローテーションで遅れを取るチャンプなので、原則としてはプッシュしない方が動きにムラが無くなると思い、明記した次第です。
ルーンの詳しい説明がないので聞きたいのですが、
青にflatAP、赤にscalingAPは分かるのですが、黄色にHPを積む理由がよく分かりません。
敵のallinや確定ダメージに強い、あと最序盤の強さなどありますが、ソラカは基本的にARMRを上げた方が再生、回復によるサステインが上がりこちらの方が強いです。(HPregは例外です)
ソラカはHP依存のスキルがない上、ビルドパス的にもHPスケールのあるアイテム(ソラリなど)を積む気がないように見えますし、
個人的には黄色紫にHPを入れるよりは、黄色にHPreg/Lv、神髄にFlatAR(共に効率はいいです)などが良いように思います。
ちょうどARも乏しそうですし、、
その辺りどのように考えてるのか教えていただきたいです。
重箱の隅をつつくような指摘で恐縮ですが、神髄を Flat HP *3 に、章を Scaling HPreg *9 にすると上位互換になります。
ルーン構成の最適化については、"部位ごとの効果の比" を考えると考えやすいです。具体的に言うと、
神髄 / 章 で Flat HP を考えると神髄 : HP +26 / 章 : HP +8 であるため
Flat HP に関して神髄は章の 26/8 = 3.25 倍の価値を持ちます。
Scaling HPreg を考えると神髄 : +5.04 (Lv18) / 章 : +1.98 (Lv18) であるため
Scaling HPreg に関して神髄は章の 5.04/1.98 ≒ 2.55 倍の価値を持ちます。
3.25 > 2.55 なので、"神髄に Flat HP, 章に Scaling HPreg" の方が "神髄に Scaling HPreg, 章に Flat HP" よりも効率的であるといえます。
ルーンに際しては詳しい説明が欠け、申し訳ないです。追記しておきます。
ドラシ渇欲王剣により、「ハラスに耐えファームする」レーンか「それを打ち破るべくオールインする」レーンと化したbotで私なりに再序盤のオールインに強く、かつハラスもできるというソラカに仕上げた次第です。
>>8
恐縮などとはとんでもない、引き続きルーンへのご指摘本当にありがたいです。
部位ごとの効果の比……こちらこそ勉強になります。修正しておきます。
例えば神髄をAPルーンにするとlv2時点でも、
Qによる回復量は一回毎に5.3、
Wによる回復量は一回毎に約10も増えます。
(※ルーンの鎧は自分のみ、加算、風詠みは乗算)
その他EやRにもAPが乗り、ビルドが進むにつれその効率は伸びていきます。
これは私のオススメとして置いといて本題に戻りますが、
筆者さんの言う通り敵のオールイン、また敵supのイグナイト等考慮してもソラカの体力ルーンは不自然ではないです。
しかしソラカのOTP、プロで神髄にHPを入れている人は見た事がありません。
これは何故かと言うと"体力ルーンがおかしい"のではなく、"神髄に体力ルーンを入れるのが非効率"であるからです。
詳しい説明は後にしますが、体力ルーンを神髄に割くよりは、章に体力ルーンを入れつつ、神髄にはAPやARなど別のものを入れるべきという考えが一般的です。
筆者さんの考えを尊重するならば、章に体力ルーン、神髄にHPregが効率の良い選択になります。
実は神髄はHPreg/lvは効率が悪くHPregは効率がいいです。
これはプロシーンでもよく使われるルーン構成なのでほぼ間違い無いと思われます。
ちなみに
章 / 神髄で Scaling HPreg/lv / Flat HP を考えると、HP78、HPreg/lv 0.99(Lv1)〜17.82(Lv18) (※8.1を超えるのは9Lvから)
次に、章 / 神髄で Flat HP / HPreg を考えると、HP72、HPreg/lv 8.1
よって"神髄に HPreg, 章に Flat HP" の方が、"神髄に HP, 章に Scaling HPreg" よりも序盤向け&効率的であるといえます。
相対的な効率のお話で意見としては薄いので、適当に読み流してもらっても構わないです。
・コイン系列と比較してAPとManaRegがあり、APを伸ばして回復量を増やすコンセプトや血杯とマッチする
・ガイド中にある、
「レイトゲームでゴールドアイテムを売ってフロストクイーンの完成品+赤サイトストーンを買う」
をやったときに女王の徴収を引き継げる
(実際のマッチでなくプラクティスのみでの確認ですが、同系列 (コイン/レリック/エッジ) 内であれば売却を挟んでも650gのクエストの進行と達成報酬が引き継がれます)
7.13のコインbuffが来る前であれば個人的な意見としてはエッジ一択でしたが、コインbuffの影響は評価しきれていません。