・過去にあったbot運用
・こいつがいるなら今こいつを出してもいいのではないか?
・botに行ってくれないかな…
糞ガイドです。
・こいつがいるなら今こいつを出してもいいのではないか?
・botに行ってくれないかな…
糞ガイドです。
- 1. adcはCCが無い、弱い、スロー加速だけや条件付きが多くCCが無い点が相対的にマシになる事。
- 2. jgだけで無く隣のsuppも捕まえてくれるからが活きる
- 3. 神のプッシュ能力。絶対土下座させるマン。
- 4.マナ無し、固定ヘルス消費。
- 5.キルの発生やドラゴンでの の影響は計り知れない。
- 6.のパッシブ効果による経験値、レベル先行能力。
- 7.高い耐久と防具などを積まないとやってられない&早い段階で積める。=単独行動や即死によるストレスから開放される楽しさ。
- 1. 基本はレンジが相手。とにかく撃たれまくる。
- 2. jgは引き付ける、むしろ来させるもの。
- 3. CC強いマークスマンが主流らしい。fack
- 4.ステやシールドがあっても意外と脆い事がある為理解する事。 ARMRは少し低い
- 5.お前のピックでボットレーンがやばいし混沌になる。
- 6.最終局面とかでDPSを考えるとマークスマンに劣る。
- EX.使用率が低い、たまに遺影になるので時にチームの理解もいる。昔の
- EX.ペンタキルメンバー勢揃いとか在り得ないし誰も合わせてくれない。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!
前頭に糞ガイド表記しました。
集団戦のページを作ってみました。
実際集団戦は難しいというか上手く表現出来ない内容になると思います。
モルデ自体の機動性などは低いため味方に依存したりするところも多々あると思います。
敵側のADCのようなDPS型がダメージを出せないように陣形を乱したりとか、Rスキルで素早い人数差を付けるのが重要になると思います。
モルデ自信はQWEスキルで敵の前から殴っていったり後衛側の支援火力を受けながら戦うような形になる動きが多くなるはずです。