1~10の数字で難易度、カウンター度を表記していきます。
1に近づくほど楽で10に近づくほど厳しいです。
★いける子達
①

余裕です。ドラン剣推奨。
負ける要素は何一つないですが相手がイグゾの時だけは必ず気をつけてください。
Allinした後にQでポコポコ殴られて負けます。なんなら死ぬ可能性も高いので気をつけてください。
①

余裕です。ドラン剣推奨。
1LVで勝手にPushするのでタワー前からのAllinで殺しましょう。
例外としてイグゾを持たれると最初のAllinでは殺しきれませんが、レーンをPushせず二度目のAllinのタイミングを見極めましょう。
相手が帰るようならLv差ができますしいいことだらけです。
①

ドラン剣推奨。
余裕です、がPushはされないためPushしないように丁寧にFarmしましょう。
どの時間帯でも負けません。
相手にRoAが完成すると一度のAllinでKill出来なくなりますが、Roamした際のADC.Supportに対する圧力は圧倒的にKhaが上です。
非常にRoamする速度の早い対面になりますのでMiaは必ず出してください。
①

ドラン剣推奨。
最序盤は何が起こっても負けません。
AkaliはLv6までは有利を取れますがそこからは基本的に勝てなくなります。
徹底的にゾーニングし、Killするチャンスがあれば必ずAllinしましょう。
②

盾推奨。
QWを喰らわなければ負けません。
Killを取れる一番のチャンスはOriがEを取っていないLv2です。
QWがあたってしまうとAllinした後AAでポコポコ殴られてダメージ交換に負けるどころかKillを取られる可能性もあります。
ミニオンの数は必ず意識してAllinしてください。
③

QEを一度でも食らうと詰んでしまうためFlask推奨。
低レベルでは張り付かれる事に非常に弱いため一度のAllinでPassiveを落とすことが容易です。
その後レーン滞在するようなら2度目のEで殺す事、帰るようならレーンに残りレベル差をつけましょう。
6以降はPushの差で厳しいですがJgに青をよこす用にPingを出し、Push負けしないようにしましょう。
Aniviaに対してだけは6でEを進化するのもアリだと筆者は考えます。
③

盾推奨。
2Lv時点で相手がスキルを一つでも落とせば勝てます。これは他メイジにも共通して言える事です。
6以降はUltで気合でQを避けましょう。こちらのEからのAllinはLuxのQを食らうと一方的にダメージ負けしますので殺せる状況でしたら最悪Flashを使ってでも避けましょう。
④

Flask推奨
個人的には五分、Roamで他レーンを助けてあげたいところ。
Lv2で仕掛けた後Veigarは8割の確率で

を使いこちらのAllinを拒否してきます。
ですがLv2のVeigarはその後Qでしかダメージ交換をすることが出来ないためマナ切れを起こしやすいです。
こちらもE,W等でManaがなくなり易いため基本的にはFlask推奨です。
低レートではドラン剣でもいいかも。
⑤

盾推奨。
Lv6までは何が起きても負けません。そもそも相手も相手にしてこないためこちらは絶対にPushしないように。
6後はUltが当たらなければ勝ち、喰らえば負けです。
この組み合わせに関しては初手ナイトエッジ推奨です。
ミニオンの数にもよりますが、仮に6以前のFizzが仕掛けてきた場合AA,Qで応戦してください。
低レベルでの密着時のダメージトレードでKhaに勝てるChampは存在しないと言ってもいいです(Corki・・・・
Eで逃げたところをこちらもEで追撃しましょう。
⑤

盾推奨。
2Lvでお互い強い組み合わせ。
ミニオンの数を必ず意識して立ち回ってください。この組み合わせはYasuoのシールドを剥がすためにこちらに落としたく無いものが多いのが難しい組み合わせです。
RangedChampのようにAAでシールドを剥がす事が出来ないため工夫が必要です。
基本的に低レベルのYasuoはQの回転率が低いためある程度Q,AAでハラスをしてダメージトレードを行った後Allinで勝てる可能性が高いです。
この組み合わせはMidlanorにはあまり向いてないかもしれないです(ハラスの狙い方等がToplaneに近いと感じるため)。
★厳しい子たち
⑥

6になったらKill出来ない上にAllin後のダメージトレードで勝つことが出来ません。
挙句Push能力に差がありすぎるためRoam差も出やすいです。
低レベルでのJunglerの協力次第では勝てます。初手hex推奨。
⑥

基本無理ですがこちらのJayceへの理解度次第では勝てます。
対面Jayceで勝ててない人に多い傾向なのですがJayceに対して仕掛けるタイミングを間違っています。
Jayceはハンマーからキャノンに切り替えた瞬間が一番弱い瞬間で、RのCDが4秒あるため即時にハンマーに切り替える事が出来ません。
そこでAllinしてください。
ただこの組み合わせはLv2がお互いに非常に強いため相手の技量に依存します。基本的にはPick非推奨です。
⑦



非常に相手の技量に依存する組み合わせです。
仮にこちらが先出しできてしまった場合はFlask推奨。
Kat<Victor<Lb の順に厳しいですが団栗の背比べです。
⑦

相手の技量依存にはなりますがlv2はKhazixの方にギリギリ分があります。
Wハラスを喰らい過ぎると勝負の土台にすら立てませんので取れないCSは無理して取らない事。
6前でしたらQで入って来たところにこちらもAA,Q,Wで応戦しましょう。ダメージトレードに勝っていましたら逃げ際にE,二度目のQ,Igniteを。
他のHardなMageよりは戦えますが6以降は一方的にTalonにKillchanceがあり、こちらのAllinではKill出来ません。厳しいです。
⑧

無理。Flask推奨、Exhaust推奨。
相手のスキルの合間合間に取れるCSを取りひたすら土下座してGankを待ちましょう。
Botでの3v3等の小競り合いではKhaに分があります。初手E進化でBotGank、Dragonを意識してもいいでしょう。
AllinされてこちらにExhaustがあれば一方的に殴り勝てますがそんな阿呆はいないのでやっぱり無理です。
⑨

6以前無理、6以降無理な究極な組み合わせ。
序盤はQに当たらなければなんとかファームは出来るレベル。
6になった途端に何も出来なくなります。Hex推奨。
⑩

ファーム出来ない、Lv2Khaより強いと厳しいです。
Gankがあればほぼ確実にKillできますので恥じることなくHelppingを出しましょう。
集団戦ではKhaの技量次第で無力化できます。練習しましょう。
⑩

無理な要素の詰め合わせ。あきらめましょう。
Flask推奨。初手W取り推奨です。
ひたすら土下座してGankを待ちましょう。ただ集団戦での貢献度はKhaの方が高くなる可能性が高いです。
が、集団戦中にRで止められてしまう対象になりやすいKhaは慎重な立ち回りが求められます。練習しましょう。
⑩

最強の対面。何があっても勝てません、おそらく一番厳しい相手です。
Allin後はWで止められQ,AA,サンダーロードの流れでダメージ交換すらさせてもらえません。
Qのハラスは痛いですし集団戦でもLissのせいで仕事が出来ません。味方ゲーになります。
⑩

無理。説明しなくても伝わりそう。
⑩

無理、Allinしたら死にます。
⑩

対Melee番長。勝てませんがGankでどうにかなります。
集団戦でIgniteをSwainに投げる事を忘れないように。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!