シルバー帯をキャリーするにあたって必要なものは
1、ブロンズ帯キャリーの方法を高めていくこと(チャンピオン理解、操作技術、CSを高めていくこと)
2、自分から試合をつくっていく意識をすること!!
以上2点です。
ブロンズ帯キャリーでも触れましたが、チャンピオン理解、操作技術、CSを高めていくこと、これらがそのティアーの水準よりも上であることは、キャリーする上でとても重要です
なぜなら、チャンピオンの理解が深ければ、自分のチャンピオンがいつ強いのか(Lvl3のタイミング?lvl11?16?
積んだら?など)、なぜ強いのか(スキル3つとれた3lvlのall inが強い、trinity force積んだときにシナジーが最大限出るスキルがあるとか)、どのくらいバーストが出るのか(相手の体力と硬さを考えた上でどのくらいのヘルスならワンコンできるかとか)、どのくらいタンクができるのか(ファイターの自分はMRを多く積んでるけどARが無いからADの攻撃はあんまりタンクできないな)がわかり、相手のチャンピオンがいつ強いのか、なぜ強いのか、どのくらいバーストがでるのかがわかれば気をつけるべきことも逆にわかってきます。
例えばチャンピオン特性を理解しているかどうか、よくわかる例があります。
瀕死の
ヤスオを追っかける
が
をイエローカードでスタンさせるシーンです。ところがヤスオには
飛び道具をブロックするスキルがあります。さて、不敗のイカサマ師と呼ばれる
はどのようにして逃げるヤスオを止めるのでしょうか。
<瀕死で逃亡中のヤスオがいるぜ。ウルトオン!!!詠唱中にイエローカード引く!!!ヤスオの前にドーーーン!!!!!!!オラ!!おめーに逃げる道ねーから!!!シュピンシュピンシュピン!!!!(カードを投げる音)
<ブォォォォォォォン
(風壁でカードを防ぐヤスオ)
<馬鹿め・・・まだ俺には風殺の壁があるのを忘れていたのか・・・ムムッ!!!!なん・・・だと・・・まだイエローカードを持っている・・・だと・・・・
<馬鹿はオマエだ。オマエが今風で防いだのは俺のイエローカードではなく、俺のQ
だったんだよお!!オマエの心はお見通しなんだよばーか!!!しゃきん!!!(イエローカードをなげる音)
<ぐはああああ~もりさげど~~n↓↓
とこのように、チャンピオンについてよく知っていれば、相手がされて嫌なことをよく知ることにもなるのでレーン、チームファイトなど様々な点で役に立ちます。
ちなみに上記例はかの有名なDOPA先生がよく使われる小技です。彼のチャンピオンに関する理解は本当に異常です。
以上でチャンピオンに関する理解がいかに大切かおわかりになると思います。こういったカウンタープレイ、アンチカウンタープレイを覚えていくにはもちろん操作技術も必要になりますし、様々なチャンプに対する理解が前提として必要となります。
<以上でチャンピオン理解、操作技術を高めていくことは重要だとわかったな!CS精度が重要なことはさすがにわかるな?
<では次にシルバー帯をキャリーするにあたって重要なことが、「自分で試合をつくっていく意識をする」ということなんだ。ちょっとまとめてみたから試合の合間でにもみてくれ。
というわけで、「自分で試合をつくっていく」ということに関して説明したいと思います。「自分で試合をつくる」とは言い換えれば、「勝ちの流れを自分のチームに持っていく」と言えます。
「勝ちの流れ」とはなにか簡単にチェックできる方法があるのでリーグ・オブ・ドレイブン先生に教えてもらいましょう。
<ドレイブゥン様だ。「勝ちの流れ」を確認するにはまずlolを起動し、自分のプロフィールを開くんだ。
<次に、対戦履歴を確認してほしい。ここには過去20戦分の試合のデータが保管されている。どの試合でもいいから、とりあえずクリックしてみてくれ。
<あんまりじっくり見ない人も多いが、試合のデータがここには詰まっている。
<「勝ちの流れ」を確認するには概要をクリックするんだ。大きなグラフにチームゴールドの変化が時間に沿って示されていることがわかるな。また、大きなグラフの下側には時間と、そのときに起きた出来事が記されている。
<自分のチームに大きくお金が流れ込んだとき(1000G以上)、これが「勝ちの流れ」といえる。重要なポイントだが「勝ちの流れ」に「敵とのゴールド差」は関係ない、覚えておいてくれ。
<「勝ちの流れ」の確認方法はわかったな?ちなみに相手チームに金が行ったとこは「負けの流れ」だ。反省しろ、以上!
自分の試合の「勝ちの流れ」を確認し、そのときの状況を思い出してください。思い出せなかったらリプレイもみてください。そのときのワードの位置やチーム全員の立ち位置、相手の立ち位置、視界、ミニオン位置、1つずつ確認してみてください。きっと「勝ちの流れ」を理解することができ、次の試合で同じようなシチュエーションに出くわしたとき「勝ちの流れを自分のチームに持っていく」ことができるはずです。
様々な状況下の勝ちの流れを把握することは、シルバー帯では必要ありません。しかし、これらを少しだけ意識することで、今までとは異なった試合運びができると思います。できるだけ自分のチームが有利になるように動く意識をし、敵が不利になるように動く意識をする。「自分で試合をつくっていくという意識」がシルバー帯をキャリーできるかどうかにあたってとても重要な要素になるのでぜひ、意識してください。
<意識してなけりゃ、受け身のまま、敵のやりやすいようにやられちまうんだよな~。自分から動く、敵より先に動くってことが重要ってこった。
<ドレイブン!味方が弱い場合どうしたらいいんだ!?私のレーン以外全部負けてるんだが!?
<lolはレーン戦だけがすべてじゃない。試合時間で言えば1/3から1/2といったところだろう。試合の決め手はそれ以外にもたくさんある。そもそもキャリーしたいならレーンは勝って当たり前だ。レーン勝って、ジャングラー引きつけて、2v1勝って、3v1勝てばきゃりーできるだろ?
<ぐぬぬ・・・、しかしドレイブン!中盤、後半、いつも味方がつかまって死ぬんだ!
<中盤や後半、長い試合時間の間にティーモが敵をピックできるチャンスもあったはずだ。ブッシュにきのこ置いて、オマエも一緒に隠れたりしていればな。敵に有利をつくらせないように「先に行動する」ということがとても重要なんだよ。
<で、でも・・・・僕がキャリーできないのは味方が・・・・・
<いい加減その考え方辞めたらどうだ・・・
楽しみにしてくださっているのに更新が遅く、申し訳ないです。
出来る限り、「味方ゲー」とかそういった意識を改善していけるようなビルドガイドにしたいと考えておりますのでよろしくお願いします。
詳しいマクロ知識(戦略など)を書けていないことがこのビルドガイドの弱点ですので、他の方の素晴らしいマクロ講座など併せてみていただければ(ガイド失格)より効果的です:D