ビルドガイド: エリス - Elise

エリス: Elise Jungle ガイド(Eliseは本当は簡単なチャンピオン)

執筆者: TentenH (最終更新日: 2016-03-04 15:44:44)

40,953   2

53
16
77%
トップページ > ビルドガイド検索 - エリス > 【ビルドガイド】エリス: Elise Jungle ガイド(Eliseは本当は簡単なチャンピオン)
このガイドはバージョン 6.4.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
ルーン改定前のビルドのため、ルーン情報が存在しません

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


スタート1

スタート2

コア

アーマー

マジックレジスト

ダメージアイテム

シチュエーショナルアイテム

最終ビルド

更新履歴
<3/4> 誤字の訂正
イントロダクション
今回は前回のLee Sinに引き続き、序盤に特に強いジャングラーの一人Eliseのガイドです。

Eliseは変身スキル持ちで、スキルの数が通常チャンピオンの倍あるため、操作が忙しいチャンピオンの一人ですが、そのスキルの多さが序盤の強さに繋がっています。

操作は忙しいですが、Lee SinやRivenといったチャンピオンに比べると状況判断を求められるチャンピオンではありませんので、一通りのコンボの習得さえできれば誰でも簡単に使いこなすことが出来るでしょう。

正しくビルドを組んだEliseは、後半でも十分に活躍できます。是非本ガイドを読んでEliseでキャリーしてみて下さい。


汎用的なジャングルガイドをLee Sinのガイドの一番下におまけとして投稿しています。是非そちらも参考にしてみて下さい。

http://lolbuild.jp/build/detail/386


(現在LoLBuild.JP様のスキル画像素材にEliseの蜘蛛形態のスキルがないためLoLJPWiki様より画像をお借りしています。サイズが違うため見辛いかと思いますが、復旧次第画像の差し替えを行いますのでご了承ください。)
英語の略記と専門用語
基本的に新規の方にも分かりやすいよう日本語での記述を心がけていますが、あまりに表現が冗長になってしまう部分などは英語の略記を使用しています。予めご了承ください。


<英語の略記>
AD・・・アタックダメージの略。物理攻撃のこと。
AS・・・アタックスピードの略。攻撃速度のこと。
AA・・・オートアタックの略。通常攻撃のこと。
CDR・・・クールダウンリダクションの略。クールダウン短縮のこと。
ARPen・・・アーマーペネトレイションの略。物理貫通力のこと。
CC・・・クラウドコントロールの略。行動妨害スキルのこと。
ADC・・・アタックダメージキャリーの略。マークスマンのこと。
AP・・・アビリティパワーの略。魔法ダメージのこと。また魔法系のキャリー。
CS・・・クリープスコアの略。ミニオンを倒した数のこと。
AOE・・・エリアオブエフェクトの略。範囲攻撃のこと。
ARPen・・・物理防御貫通。相手のアーマーを削る能力のこと。
MRPen・・・魔法防御貫通。相手のマジックレジストを削る能力のこと。


<専門用語>
キャリー・・・試合を勝利に導くこと。また、勝利に導く者として火力キャラクターのこと。
ガンク・・・ジャングラーがレーンに攻め入ること。
ブリンク・・・移動スキルのこと。
ピール・・・味方を相手の攻撃から守ること。
イニシエート・・・集団戦をしかけること。
ヘルス・・・HPのこと。
タンキー(タンク)・・・防具を中心にビルドを積んだ状態。または相手の攻撃から味方を守る壁の様な役割を担うキャラクターのこと。
ポーク・・・遠距離から相手のヘルスを削ること。また、遠距離系のスキルのこと。
ギャップクローズ・・・相手との間合いを詰める事。また、それを可能にするスキル。
長所と短所
長所
- 1.レベル3以降の1vs1の強さ
レベル2までの1vs1もそれほど弱いわけではありませんが、他の1vs1に強いと言われているチャンピオンと比べると、やはり全スキル欲しいところです。

- 2.強さがULTのあるなしに依存しない
いつでも安定した戦闘力を発揮でき、ガンクや集団戦のタイミングが自由に選択できます。

- 3.蜘蛛Eによる生存性の高さ
詳細はスキル説明欄にて。

- 4.によるポーク能力

短所
- 1. 集団戦のにらみ合いにおいて、人間形態の移動速度に強く依存する
「Eliseの使い方」セクションで詳しく説明します。基本的に蜘蛛形態でにらみ合いをすることはありませんが、人間形態の素の移動速度はそれ程速くないため立ち位置に注意する必要があります。

- 2. レベル2までにカウンタージャングルをされると弱い
長所の所でも触れましたが、1vs1に強いジャングラーが相手の時にはスキルが全部揃っていないと対抗出来ません。

- 3.自由度の高いブリンクスキルがない
は高性能なブリンクスキルを持っていますが、移動するために敵性ユニットが必要となるため基本的な認識は徒歩勢と同じようなものと考えて差し支えありません。
サモナースペル
フラッシュ
スマイト

ジャングル御用達スペル。他に選択肢はないでしょう。
スキル
パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R


スキルオーダーはR>Q>W>E
以前はEのスタン時間のレベルスケーリングが大きかったためE>Wでしたが、現在Eのスタン時間はレベル1から1.6秒あるためダメージを追求しやすい上記のオーダーが主流です。


蜘蛛の女帝(Spider Swarm):
Passive: ヒト形態時に使用したスキルが敵ユニットに命中すると幼体のチャージを1得る。蜘蛛形態になるとチャージ数に応じた幼体を召喚し、ヒト形態になると幼体はチャージ状態に戻る。召喚出来る最大数、AD、AR、MRは蜘蛛形態(R)のRankに比例し増加する。召喚された幼体が死亡するとチャージが減る。


子蜘蛛を量産するパッシブ。
子蜘蛛はジャングルの中立や、ドラゴン・バロン・タワー等のオブジェクトからのダメージを肩代わりしてくれるため、Eliseのジャングルでのファームやオブジェクト獲得を容易にしてくれます。
子蜘蛛のヘルスが減っていて、子蜘蛛のスタックが減っている場合には、ヘルスの減っている子蜘蛛から入れ替えてくれるので人形態でスキルをどんどん使っていきましょう。


神経毒(Neurotoxin):
神経毒 (ヒト形態)
Active: 指定対象の敵ユニットに毒を放ち魔法DMを与える。対象の現在HPに比例しDMが増加する。
魔法DM: 40/75/110/145/180 + [対象の現在HP × 4% (+0.03AP)%]
(割合DMはMonsterに対しては75/100/125/150/175DMが上限)
Cost: 80/85/90/95/100MN CD: 6s Range: 625


毒牙(Venomous Bite):
毒牙 (蜘蛛形態)
Active: 指定対象の敵ユニットに飛びつき魔法DMを与える。対象の減っているHPに比例しDMが増加する。幼体と子蜘蛛爆弾(W)で設置した蜘蛛がいる場合、それらも同様に飛びつく。
魔法DM: 60/100/140/180/220 + [対象の減少HP × 8% (+0.03AP)%]
(割合DMはMonsterに対しては75/100/125/150/175DMが上限)
Cost: 無し CD: 6s Range: 475


のメイン火力スキル。
人形態であれば相手の現在ヘルス、蜘蛛形態であれば相手の減っているヘルスの割合でダメージが増加するので、基本的にを先にを後に撃つのがいいでしょう。

但し常にこの順番を守る必要はなく、で止めを刺す場面もあります。下のセクションで詳しく説明しますが、臨機応変に対応しましょう。


子蜘蛛爆弾(Volatile Spiderling):
子蜘蛛爆弾 (ヒト形態)
Active: 指定方向に蜘蛛を放つ。蜘蛛は敵ユニットに当たるか3秒間経過すると爆発し、範囲内の敵ユニットに魔法DMを与える。蜘蛛は指定地点に移動した後、最も近くにいる敵ユニットに向かって移動する。また蜘蛛は視界を持つ。
魔法DM: 60/110/160/210/260 (+0.8AP)
Cost: 60/70/80/90/100MN CD: 12s Range: 950


Eliseのポークスキル。
基礎ダメージもAPレートも優秀で、APを積んでいるとこれ一つでかなりダメージが出ます。また追尾性能と爆弾の移動速度も速いので相手からすると逃げるのも大変です。
また蜘蛛が走っている箇所は視界を取ることが出来るため、視界の取れていないブッシュに打ち込むことで安全を確保しながらなどで視界取りが出来ます。

余談ですが、Yasuoのを貫通します。


猛食(Skittering Frenzy):
猛食 (蜘蛛形態)
Passive: 幼体のASが増加する。
増加AS: 5/10/15/20/25%
Active: 3秒間エリスと幼体のASが増加する。
増加AS: 60/80/100/120/140%
Cost: 無し CD: 12s


全チャンプ中最高のAS増加バフスキル。
チャンピオン同士の殴り合い、オブジェクトの獲得と様々な点で活躍するスキル。スキルを全部撃った後にを使って止めを刺しにいきましょう。


繭化(Cocoon):
繭化 (ヒト形態)
Active: 指定方向に糸を飛ばし当たった敵ユニットの視界を得て、Stunを与える。
Stun効果時間: 1.6/1.7/1.8/1.9/2s 弾速: 1600 糸の当たり判定: 55
Cost: 50MN CD: 14/13/12/11/10s Range: 1075


Eliseが持つ唯一のCCスキル。
レベル1から1.6秒のスタン時間を持ち、レンジも長く使いやすいCCスキルですが、ミニオンなどでブロックされる可能性があります。
邪魔なミニオンはで消し飛ばしてあげて下さい。
またにはダメージがないため、相手タワー下までレーンを押し上げた時に、気軽にタワー下に放り込むことが出来ます。
チャンスかと思ったときは迷わず撃ってみて下さい。


蜘蛛の糸(Rappel):
蜘蛛の糸 (蜘蛛形態)
Active - 地面指定時: エリスと幼体が最大2秒間上空に退避する。退避している間は自身と幼体はターゲット不可状態になり、Range内の視界を得る。上空にいる間、対象の敵ユニットを指定する事で対象の前方に降下できる。退避してから2秒経過すると、初期位置へ降下する。
Active - 敵ユニット指定時: 自身と幼体が上空に退避した後、即座に敵ユニットの前方に降下する。降下後は蜘蛛形態の通常攻撃追加魔法DMと回復が5秒間増加する。
追加魔法DM, 回復HP: 40/55/70/85/100%
Cost: 無し CD: 26/23/20/17/14s Range: 750


高性能な対象指定ブリンクスキル。
最大で2秒間上空に避難することで、相手の対象指定スキルや地点指定スキルを簡単に避けることができます。
特にOriannaのRなどの発動が少し遅いスキルは見てから回避することもできます。
またRは自身に着弾した後サメが出てくる前に飛ぶことで、実質無効化することもできるため、わざと味方の壁になって受けるのも一つの手段です。

を使うことでタワーのターゲットを外すことができるため、タワーダイブする時は自分から殴っていき、タワータンクをしてからで逃げて下さい。

2秒間上空にいる間は動くことは出来ませんが、レンジが750と広く、相手に接近している状態で使えば2秒の間に相手が歩いて逃げることは出来ません。一旦上空に避難し、他のスキルのクールダウンが空けるのを待ってから相手を指定して降りてくることで相手を逃さず、安全にキルを取る事が出来ます。


蜘蛛形態 (Spider Form / Human Form):
Toggle On: 蜘蛛形態に変身しRange125(Melee)になりMSが25増加する。その間はAAを行う度にHPが回復し追加魔法DMが付与される。またこのスキルのRankに比例し幼体の最大チャージ数、AD、AR、MRが増加する。
幼体の最大チャージ数: 2/3/4/5
追加魔法DM(1Hit毎): 10/15/20/25 (+0.3AP)
回復HP(1Hit毎): 4/6/8/10 (+0.1AP)
Cost: 無し CD: 4s
Toggle Off: ヒト形態に変身しRange550(Ranged)になりMSが25減少する。
Cost: 無し CD: 4s
ペット「幼体」
最大HP: 85-390(自身のLvに比例し増加)
AA魔法DM: 10/15/20/25 (+0.15AP) Range: 100
AS: 0.665 MS: 355
AR: 30/50/70/90 MR: 50/70/90/110
Gold: 5
【備考】任意の操作不可、AoEスキルのDMを25%低減、Towerの攻撃を受けると即死


Eliseの根幹を成す変身スキル。
蜘蛛形態では子蜘蛛によってダメージをタンクしてもらうことが出来るだけでなく、追加の魔法ダメージやヘルス回復まで付いており、ジャングルの回りやすさは全チャンピオン中最高水準でしょう。
また子蜘蛛のAAはのスローが有効なので、と一緒に殴り続けるだけで相手を逃がすことがありません。
ルーンとマスタリー
筆者はあまりルーンやマスタリー(特にルーン)にはこだわりがないので、今回はAP汎用ルーンを紹介しています。
他の選択肢も一応載せておきますので、参考にしてみて下さい。

・ルーン
<赤>
AS+1.7%
赤にASを積むことでジャングルを回る速度が上がります。火力ではなくジャングルのクリアを早めて動き出しを早くしたい場合に有効です。

+0.9 ARPen / +0.62 MRPen
のメインダメージソースは魔法ダメージですが、近づいて殴る関係で物理ダメージもそれなりに入ります。
アーマーもマジックレジストも削ってくれるは火力を追求する上で役に立つでしょう。
ただ、値段がとても高いのでIPと相談して購入するかどうか決めてください。


<黄色>
アーマー+0.16 / level
は子蜘蛛のお蔭でヘルス管理が容易であり、ジャングルからの被ダメージも減らせるため、後半にアーマー値が伸びるこちらのルーンを採用しても構いません。


<青>
クールダウンー0.83%
クールダウンー0.09% / level
はスキルファイターなのでCDRは強く影響します。特にAPチャンピオンであるはADのスキルファイターと比べてスキルがクールダウンになっている時、戦力がかなり落ちます。(他のAPチャンピオンに比べるとそうでもありませんが。)
スキルの間隔を埋めてくれるCDRルーンは一つの選択肢として強力です。


<紫>
移動速度+1.5%
ジャングラーにとって重要な要素の一つとなるのが移動速度です。ルーンでさらに強化することで、戦闘に寄る速度やガンクなどに恩恵が得られます。



・マスタリー
前半に強いと後半に強いの関係で好きな方を選択してください。
特に本ビルドで紹介しているのはタンキーなビルドのため、は後半にそれ程威力を発揮しないため、を採用しています。
ビルド詳細
このガイドではスタートアイテムを2種類紹介しています。
端的に言うとはレッドチームで、はブルーチームで積んでほしいと思っています。
詳しくはのガイドのおまけで説明していますが、ジャングルのルートを臨機応変に対応しようとすると、赤バフ側からのスタートだとマナが足りなくなる可能性があるため、を積んだほうがいいからです。


次はジャングルアイテムの完成を目指してください。
スマイトの色はの優先順位でエンチャントはを採用しています。
:1vs1における優位性を高め、キルポテンシャルを上げることが出来ます。特にダメージ低減の効果は大きく、通常勝てない相手との戦闘でも勝利することが出来ます。
:マップコントロールによってこちらの有利を広げるのに役立ちます。
:正直筆者は必要ないと思っています。Eliseにはといったギャップクローズに役立つスキルが豊富にある上、現環境ではといった移動速度増加系のアイテムが強いからです。を採用する理由でもありますが、ジャングルアイテムそのものが移動速度を上げてくれるといった理由もあります。


<ブーツ>
:中々の移動速度に加え、現在流行っている等のスロウに対して耐性を得ることが出来ます。基本的に靴に迷ったらこちらを採用しておけば問題ないです。
:Patch6.3において移動速度にバフが入りました。移動速度が欲しいとき無条件にを選ぶのではなく、こちらを採用する機会も増えることでしょう。
:相手のADCやADアサシンが育っているときに採用します。
:相手のCCが豊富である場合。もしくはAPキャリーが育っている場合に積みましょう。
Lee Sinとは違い、採用機会が少し増えます。余裕があればこちらを積んでCDRを稼ぐと火力面で期待できることでしょう。



ここまで積むことが出来たら、相手チームの育っているチャンピオンに合わせて防具を積みましょう。
防具の優先度は基本的に上から順です。


<アーマーアイテム>
:Patch6.3において小さなナーフが入りましたが依然としてがもたらす移動速度アップはには特に大きな影響力があります。
:防具としての性能が改善され他のアイテムと比べて遜色ない働きをしてくれるようになりました。またミニオンや中立クリープへのダメージ増加もありさらにファーム速度を上げたり、スプリットプッシュをしたりする時に重宝するでしょう。
ではマナが無駄になるため採用することは出来ませんでしたが、にはこの上なくフィットしたアイテムです。特にCDR20%は恩恵が大きく、AS依存のチャンピオン(など)が育っている場合には迷わずこちらを選択しましょう。
:ASチャンピオンに対するカウンターとして機能するだけでなく、大きなヘルス上昇によって場合によってはよりも耐久性には優れます。基本的にはを採用しますが、相手のAPチャンピオンも育っている場合にはこちらを採用したほうがいいかもしれません。
:相手チームがAll AD、またはAPダメージが無視できるくらい弱い場合に最後に積みましょう。
:採用機会はかなり少ないですが、CDR20%に加え、スキル使用後のAAの強化にスローと能力値は悪くありません。アーマーも積める武器といった認識で、武器を積んで試合を早期に終わらせたい場合などに積みます。


<マジックレジストアイテム>
:大きなMRの増加に加え、相手のMRを下げるオーラを持っています。特にダメージを出すために相手に近づくは相手をオーラの範囲に捕まえやすく、ダメージ源である両Qスキルが相手のヘルスに依存したダメージを出すため、相手のMRを削るだけで大きなダメージアップが期待できます。またかなり値段が安いのも優先度の高い理由の一つです。
:オーラによる味方へのMRアップ、クールダウンの短縮、アクティブのシールドと無駄になる部分がなく、かなり優秀なアイテムです。サポートが積むようでしたら、他のアイテムを優先しても構いませんが、2つあっても邪魔になるアイテムではないので積んでも構わないでしょう。
:パッシブのスペルシールドによって、特に相手のイニシエートスキルを牽制する目的で購入します。などの大きなCCスキルに対して積むとよいでしょう。
には割とフィットするアイテムです。を積む必要がなく、味方のサポートがを積むようでしたら採用してもいいかと思います。
と同じような採用理由になります。ただMRアイテムには武器の一つでもあるがあるため積む機会は早々ありません。


<ダメージアイテム>
:大きなヘルス上昇によるタンク能力に加え、スキルダメージに対してスローがつくようになります。特にAOEでもスローの倍率が変わらなくなってからは、かなり採用率が上昇したように思います。または子蜘蛛のAAにものスローが乗るため、殴り合っている相手に粘着することが出来るようになるためダメージアイテムの中では最もにフィットしているアイテムと言えるでしょう。
も同じですが、も自前の擬似無敵スキルがあるため、最長で4.5秒もの間相手の攻撃を避けることができるようになります。相手のスキルをすかすだけで集団戦の有利を呼び込むこともできるので、ここぞと言うタイミングでを使いましょう。
の欄で説明したとおり、のダメージ源であるQは相手のMRを下げるだけで大きくダメージを伸ばすことが出来ます。またのユニークパッシブはによって相手を止めてからフルコンを叩き込むことの多いにマッチしており、またとの相性もいいため、単純にダメージを追求したいときにおすすめです。
:ワンコンやタワーへのダメージを飛躍的に伸ばすことが出来るアイテムです。またにCDRが付いたことから、このアイテムだけでに重要なCDRと移動速度を確保できる点も魅力です。特にスプリットプッシュをする際に効果的なアイテムと言えます。


<シチュエーショナルアイテム>
:「最も攻撃的な防具は何か?」と問われたとすれば、筆者はを挙げます。死亡時に復活するパッシブは自身を囮とするプレイを容易にし、イニシエートの幅を大きく広げることが出来ます。武器を積んだキャリー陣が採用することの多いアイテムですが、イニシエーターのファイターやタンクが積むことで相手へプレッシャーをかけることが出来るでしょう。
:ビルドが完成した後や、負けられない集団戦の前に。


<最終ビルド>

トリンケットですが筆者はを採用しています。
は遠くから安全に視界を取るという面では有用ですが、設置した際の取れる視界が小さい上、見つかるとすぐ壊される、必ず1度に1つまでしか置けない、といった点からマップコントロールを行うのは難しいためです。
は採用しても構いませんが、を採用できないため枠があるのならば、安い素材アイテムを持ってベースを離れるのではなく、を持っていってください。

ちなみに、全体で意思疎通が取れる状態であれば、味方サポートのでマップコントロールをしてもらい、を採用するのもいいと思います。
しかし味方にそこまでの期待が難しいソロQでは自分でマップコントロールができるようにを持っていったほうがいいでしょう。
Eliseの使い方
Eliseはイントロダクションでも述べた通り、操作は忙しいですが仕事やコンボはいつでも同じです。
強いて上げるとすればをどのタイミングで使用するかと言うことですが、これはEliseをプレイするだけでなく、LoLというゲームをプレイしていくことで慣れていく部分なのでどんどんプレイして身に着けていってください。


<コンボ・ガンクの方法>
(1) →  →  →  →  →   → AA ・・・
   のスタンダードなコンボにして全て。結局のところ他のコンボは全てこれの派生でしかありません。
   によって相手を捕まえてからQの割合ダメージを最も効率よく出すためのコンボです。
   はどちらを先に出しても構いません。むしろ距離によっては → と撃ったほうがいい時もありますので
   状況で使い分けてください。
   自分が赤バフを持っている時には人形態でレーンに進入し、AAで相手にスローをかけてからコンボを仕掛けたほうが命中率が上がります。


(2) →  (→ ) →  →  →  → 
   蜘蛛形態から入る際のコンボ。
   特に味方のレーナーが強いCCを持っていてからのガンクが難しい場合はこちらもありえます。
   味方のCCで止まっている相手にで接近して、CCが切れた場合には人形態に戻ってを当てることで
   さらに相手の自由を奪いにいきます。
   は殴っている時間がなければ省略しても構いません。



<集団戦の立ち回り>
まず集団戦の方針を決める事から始めましょう。
味方や相手の編成も当然考慮しますが、方針は大きく分けて二つ。味方と一緒に相手に突っ込むか、味方のキャリーを守るかです。
集団戦が始まって、敵味方入り混じった状態になった時にどうすべきかを、集団戦が始まる前に予め決めておくことで、動き出しが格段に早くなることでしょう。

の集団戦での仕事はタンキーな装備であることを前提にして味方の最前列に立ち、相手のイニシエーターをこちらに入れさせない事相手のキャリーをピックアップすること、(によるポーク)です。
そのために重要なスキルはになります。つまりは必然的に人形態で集団戦のにらみ合いをしなくてはいけません。
しかしの人形態の移動速度は325と最も遅いチャンピオンの一人です。そのため)といった移動速度強化系のアイテムはにとってかなり重要なアイテムとなります。
またにはという優秀なポークスキルがありと組み合わせることでピールやイニシエートに貢献するでしょう。

集団戦では人形態の移動速度が遅いことを加味した上で、

①自分が相手のイニシエートに捕まらないようにすること。
によって相手のヘルスを削ること。
③相手の侵入を止める、相手キャリーが前に出てきたのを捕まえるためにを当てること。
④乱戦になった場合最初に決めた方針通り動くこと。

の4点を守るように動きましょう。
最後に
本ガイドを読んで頂きありがとうございます。
Eliseは操作が忙しいため扱いの難しいチャンピオンだと思われがちですが、実際には考えるべきことや、覚えるコンボの数も少なくシーズンを通して強いチャンピオンです。
是非皆さんもこの機会に触れて、ジャングルのプールにこのお姉さんを加えてあげて下さい。

ではまた。

執筆者
やっとパスワードを思い出したアホな筆者です。
メモ取っておけば良かった・・・

現在は左記のURLで配信したりしてます。
良ければ遊びに来てください。

メタが大幅に変わったため、EliseとLee Sinのガイドを新規に書く予定です。


コメント 2件
1.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:d1241f55
2016-04-21 23:51:43
とても参考になりました
2.
TentenH 登録済みユーザ
2016-04-26 22:33:45
ありがとうございます。
是非Eliseでジャングルを回ってあげて下さい。

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!