理想的なビルドの進め方は

→

→

→

のようにコアを完成させるのが良いです。劣勢でお金に余裕がない時は

のみで止めずに

を先に完成させるか、

を先に完成させる方のが良い時もあります。
その後は相手のビルドや構成を見てMRが多ければ

を優先して買い、MRが欲しいもしくはCDRが欲しければ

あたりを買ったり、特に欲しいものがなければ

でも積みましょう。

は

が完成するまでには欲しいです。
わざわざ言うことではないかもしれませんが対面がADアサシンだったりフルAD構成だったりするときは

を最初に買ったり、場合によっては

を積むこともあります。APが濃かったりレーンで負けてる時は

を早めに積んだり

を積む場合もあります。
・

ヘクステックプロトベルト
今のブラッドミアが初手に積むアイテム。ブラッドミアにとって欲しいステータス(HP、AP、CDR)がすべてもらえるアイテムで、スキル射程が短くブリンクを持たないブラッドミアにとってアクティブも非常にありがたい。値段も2500Gと安くパワースパイクが遅く弱い時間帯が長いのをカバーできる。素材も悪くなくレーンが普通か楽なら

から積んでAPを高め、ちょっと辛いなら

から積んでHPとCDRで耐えましょう。
・

新仮面
少し前からプロシーンなどで注目されているアイテム。

の追加魔法ダメージも強力だがやはり

の固定値の魔法防御貫通がとても強い。

と

の魔法防御貫通により魔法防御を積まないキャリー陣に圧倒的バーストダメージが出る。更に

と

もあるので実際の魔法防御貫通値はもう少し高い。素材の

だけでも強いので余裕のある時は

で止めてほかのアイテムを作っても良い。またHPとAPが上昇するのでステータス的にも相性が良い。ただこのアイテムにCDRは付いていないのと

を積む関係上CDRが稼ぎにくくCDR40%になりにくいのは注意。
・

ゾーニャ
AP、CDR、ARがもらえるアイテム。ヘルスが伸びやすく多少のタフさも欲しいブラッドミアにとってARも地味に嬉しい。アクティブとシナジーが強く、強化

や

のCDや

の回復を待つことで生存率が大幅に上がる。またスキルレンジの都合上相手のバックラインへ入っていくことも多いのでフォーカスされすぎた時などの一時離脱にも使える。

があると集団戦での立ち回りの幅が広がり生存率も上がる。
・

帽子
多くのメイジに火力の底上げを目的として積まれやすいアイテムだがブラッドミアはこのアイテムと相性が良い。ダメージのスケーリングが良いのもそうだが

や

などと同じようにダメージ以外もAPで大きくスケールするスキルやパッシブを持つため相性が良いと言え、できれば積みたいアイテムでもある。

は増加HP: [1.4AP](魔力1につき最大HPが1.4上昇)のスケーリングを持ち

と

には最大HPでもスケールしてダメージが上昇するので

でHPが上昇すればさらにダメージも上がる。

の回復も(+0.35AP)でスケールする。また

の回復は与えるダメージと同じく(+0.7AP)でスケールする。
・

ヴォイドスタッフ
それなりのAPと魔法防御貫通しかくれないが割合魔法防御貫通をくれる。APもそこそこでCDRもHPもくれないがmidのメイジなら積むことを考えなくてはいけない。

とどっちを先に積むか悩むところだが相手の多くがMRを積んできたらやはり欲しい。特に自分にキルが集まっていてメインダメージディーラーになっていたり相手のキャリー陣が

、

、

、

、

、

などを積んでいたらほしい。相手に与えるダメージとコストパフォーマンスなどを見たら相手がMRある程度あれば

よりも

を優先した方が良いらしい。

と

についての議論は別のビルドガイド投稿者の方が詳しくわかりやすく書かれているものがあるので知りたかったらそちらを参考にすることをお勧めします。
・





靴
靴は様々ありますがこのビルドガイドでは基本の靴は

ではなく

をおすすめします。上の方のどこかに書いたと思いますが

とその他マスタリーなどと合わせた固定値の魔法防御貫通が強力で脅威ビルドでバーストが出るようにバーストが高くなります。そのため足りなくなったCDR10%をルーンで稼いでいます。

も

や

が早く上がったり、早い時間からCDRを稼げるので悪くないです。OPGGなどを見ると今は

より

のがおおいみたいです。
・

バンシー
新しくメイジ用になったアイテム。リメイクされた当初はCDRとそれなりのAPとMRによるタフさに加え1スキルを無効化できるというパッシブに惹かれて個人的にほぼ毎試合積んでいたアイテム。ブリンクを持たずCCによって持ち前の生存能力を活かせない時もあるブラッドミアにとってパッシブはかなりありがたいですが、上記のコアアイテムに加えてこれを積むと

か

などを1つ諦めなくてはならなくなるのが悩ましい所。レーンで負けたり相手の構成的にAPが濃かったり対面のカウンターアイテムなどで積みたい。
・

ビサージュ
サステイン上昇のパッシブを持つ防具。積む時間帯にもよるがしばらくの間ダメージが出なくなり弱い時間帯が長くなるので正直midでは積みたくない。MRならできれば

までに抑えたいが、よっぽどAP濃くてJGやSUPもダメージディーラーになれる時や対面のAPチャンピオンにレーンでぼろ負けてこれ以上フィードできない時など積むことを考える時も場合によってはある。パッシブと素材とCDRをくれる点は優秀。
・

クリセプ
ナーフや変更によってこれを積むメイジはだいぶ減った。ヘルスとAPをくれてパッシブもスキル射程が短いブラッドミアにとってありがたいので弱体化された今でも相性自体は悪くないが、これを積むならほかに優先したいアイテムがたくさんあるので今では積まれることも少なくなった。素材が弱いのも良くない所だが安い点は優秀。
・

ルーデンエコー
最近になってちょいちょい早い時間帯から積まれることが多くなってきたアイテム。これ1つでたくさんのAPとMSをえることができる。私は基本的に靴を売る時ぐらいにしか積まないのでこのアイテムの良さについては語れないが噂によると勝ってる時に積むとすごく強いらしい。
・

モレロ
ブラッドミアはマナ無しチャンピオンなので基本積まれないがCDRを無理やり稼ぐ時にまれに積まれるらしい。
嵐乗りの頃はイグナイト一択だと思ってたんですがエアリーを積む場合ゴーストの方がよさそうだと思い始めました
イグナイトはレーンフェイズ本当に強いんですがMS上昇が無いとレーン終了後の弱さが際立って辛さを感じています
いっそのことサモスペ変更ルーンなどもよいのではと思い始めたのですが他の方の意見を聞いてみたいです
個人的にサモスペ変更ルーンはすごくいい使用感だったので是非試して感想をいただけると嬉しいです
最近ブラッドミア練習してるものですが、魔道書ルーンでの序盤のレーンはぬくぬくファームして死なないようにするべきですか?それとも、イグナイトを持ってるしサステインもあるのだから積極的にダメージトレードしたのちにlv6キルを狙うべきなのでしょうか?
XEvil4.0:最高の抗ReCaptcha-2ソリューション
XEvil.Net