ふと見るとストアに一人の若い男が座っていた。
ウホッ!いい男…
そう思っていると突然指は僕の見ている目の前でストアの購入ボタンを押し始めたのだ…!
カチッ…
(タリックを)やらないか♂
正直これだけ書きたかった
				
			ウホッ!いい男…
そう思っていると突然指は僕の見ている目の前でストアの購入ボタンを押し始めたのだ…!
カチッ…
(タリックを)やらないか♂
正直これだけ書きたかった
                
            
                        
                                    
                        
                                    
                        
                                    
                        
                                    
			
			
                    
                    
                    
                    
                    
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
が強く、どれだけ早く
を積めるかが勝利のカギを掴みます。
は所持チャンプがシールドまたは回復をおこなったチャンプに対して、6秒間攻撃速度上昇と通常攻撃に体力吸収効果を追加という一見地味に見えてADCなどの柔らかくAAを主な火力とするチャンプにはとてもありがたい効果のようです。少し前までアフターショックを使うタンクサポが強く少しナーフが入ったと言えどまだまだ猛威を振るうと思う今日この頃。そしてもう一度言いたい。「タリックをやらないか♂」そしてあわよくばみんなにホイホイとタリックをやってほしい。
最近では皆様のBOTの、そして夜のお供としても有名なあのタリックがop.ggにて勝率一位の座を取りました。
だからこそ皆様に波に乗り、乗りに乗ってほしい。
- 1.シールド、回復があるので守りやすい
- 2.の無敵があるのでタワーダイブがしやすい
- 3.の自動効果でW以外のスキル範囲が実質二倍!
- 1.行動妨害がしかない
- 2.敵のハラスが多いとマナが枯渇しAAしかできなくなる。
  フラッシュ
イグゾースト
  イグナイト
とかならありかも。				
                    
                    
                    
                    
                    
 Passive
 Q
 W
E
 R
ハラスに強い。最新パッチで強化されシールド量が多くなった。
相手がや
なら
でもいいのかもしれない。

味方に貢献できる。タワーを早く壊したいならでもいいが壊した後相手にレーンコントロールされBOTでのCSが食べにくくなるのでオススメしない。
は
よりいいとは思えない。
でCT短くなってるならありかも。

断然これ。異論は認めない。の関係で自分の物理防御が上がればリンクでつながってる味方の物理防御も上がるため。
発動条件もか
か
と豊富。

同じく断然これ。せっかくシールドと回復どちらも持っているのだから持たなきゃ損。
でクールタイムを短縮。あとは便利な借金
がオススメ。ご利用は計画的に。代わりに体力とマナ回復とマナ上限が増えるアイテムがもらえる
とかお金の節約と+10の足の速さボーナスがもらえる
でもいいかもしれない。
か
のクールタイムが大幅に短くなる
と足の速さを手に入れられる
の組み合わせでもいいかもしれない。敵に張り付けるし。これに限る。
味方にシールドか回復ができるsupチャンプは限られておりその中でも硬いチャンプはタリックを除いてしかおらず、
のシールドは6レベ以降でなおかつ戦闘時において使える回数は1回です。まあその分シールド量は多いですが。
。近くの味方をも無敵にしてしまうこのいい男。
これは集団戦時やタワーダイブ時以外にも不意のガンク時にも使えます。行動妨害は避けられないものの、ダメージが一切ない事により場合によっては返り討ちにできます。知り合いとやってて5割ぐらいは返り討ちにできました。生還率は7割です。
です。このAA2回ブラバド状態というのが鍵で4レベにQを取る理由でもあります。
スキル説明にあった通りブラバド状態でAAを入れるとCT短縮と共にQのスタックが溜まります。
そして驚くこと無かれ、QのCTはたったの三秒なのです。
なので2回ブラバドでAAを入れればQのCTは1秒。そしてブラバドでQのスタックが溜まっているので1秒で回復ができるわけです。
つまりマナがある限り、Q→ブラバド状態→殴る→Q溜まる→Q...と続くのです。
しかしこれでR>E>Q>Wを律義に守っていると2回ブラバド状態のQのスタックが一つ無駄になってしまい、Qがレベル2になるのはタリックが8レベルになったときになってしまいます。ですので4レベで一度Qを取っています。
ちなみにのスタック1の消費マナとスタック2の消費マナの違いはたった10マナで回復量が倍になるのでお得です。
買う順番はを買ってから
に浮気しつつ
の進化形のどれか(お好み)。その後は
、
って順番が好きです。
の完成はいつでもいいですが個人的には
完成以降がオススメです。最後の一枠ですがパッと思いつかないので状況次第です。このビルドで
を積んでいますがこれを積む場合試合に勝っている時もしくはADCを必ず守る自信がある時ぐらいしか積まないと思います。他の選択肢として、
相手に攻撃速度が速いやつがいるなら、スロウがかけれる
、ADCが
だったりするなら
など。
クツは正直どれでもいいと思います。ただしテメーはダメだ。
説明として持論を挟みますがタリックはpassiveの関係上、敵に張り付かなければ真の効果を発揮できない。と思うのです。寄りが速く便利という点においては確かにそうなのですが戦闘が始まった瞬間大幅に速度が落ちてしまうのはどうしても見過ごせない問題なのです。ですのでこのビルドではをお勧めはしません。
が消えたためサポートアイテムで即座にシールドが張れる物が
だけになってしまいました。非常に悲しい。				
や
などの単純な介護系チャンピオンなら自分から
で仕掛けてもいいのですが、
などの突っ込んで来るチャンピオンや
などのフック系に関しては自分が先に
を使ってしまえばもうタリックには行動妨害がなくなり、相手が仕掛けてくると負けるのでそれを避けるため必然的に後手に回ることになります。
やら
やらで敵に
と
だった場合相手はキルが取れなくともCSを取り
が育てばいいので相手は仕掛けて来ずお互い育っても
の方が強いので結果キルを取れなければ負けます。自分から仕掛けるなら1レベです。それ以降は相手が主要なスキルを使った時(や
等)や味方がガンクをしに来てくれた時以外は仕掛けるのはやめておいた方がいいと思います。
そして予期せぬ敵ガンクが来た場合にはすぐにをうち無敵がかかるまで何が何でもADCを守りましょう。
上手くやればトリプルキル取ってくれます。
基本的にをADCに付けて離れないように近くにいればいいと思います。
や
で介護しつつ敵が張り付いてきたら
。そのまま集団で戦闘になりそうな時できる事なら味方前衛に
でリンクをつなげ
他の味方にも無敵がかかる様にADCから離れすぎない場所に移動して、CTが上がり次第ADCにを付けてあげる。
タリックの主な強みはです。
ブラバド状態はワード、タワー、ミニオン、チャンピオン、中立となんにでも発動します。ですので戦う時はスキルを打った後、特にQを打った後は何かしらに必ずAAを2回し、Qのスタックを貯めてください。回復し続ければその分味方は生き残れますしもあるので味方はその分頑張ってくれます。
草むらに隠れEを押した後に草むらから出てスタンする方法。
これならEの範囲が草むらの中にいる時は見えないのでスタンをかけやすい。
ただ草むらに寄って来てくれる事なんてあまりないので期待はできない。
レーン戦中にガンクに来てくれた味方にでリンクをつなげて
でスタンする方法。
レーンを押されている時ぐらいにしかチャンスはないかも…?
味方がなら成功ししやすい印象。
ブラバド状態を利用した回復方法。
理想は敵ADCに張り付いてを発動させる。張り付けるかどうかでレーン戦勝てるかどうかが決まると言っても過言ではない。
それと注意すべきはQを連打するのはいいですがなどのスキルのマナを残しておかないとキルを逃したりするのでご注意を。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!