LOLのダメージ計算式は以下のとおりです。
( 実際に受けるDM ) = ( DM計算前のDM ) × ( 100 / 100 + DM計算時のAR/MR )
例を上げて説明します。300の魔法DMを持つチャンプがMR30のキャラクターにダメージを与えると相手が受けるダメージは
受けるダメージ=300×(100/100+30)=231
となります。ここに仮面をつけているとしてMRpen15を加味してみましょう
受けるダメージ=300×(100/100+30-15)=261
となります。231が261になっていますね。本来与えるはずのダメージよりも12%多くダメージを与えています。
MRが増えていく中で300ダメージがどれだけ減衰していくのか分かり易く表にしてみました。
仮面、仮面+ソーサラーシューズ、ヴォイドスタッフ、penなしで比較した。

仮面はMRが増えていくと何もないものの数値に近づき、ヴォイドスタッフはMRが増えていくと与えるダメージが何もしない数値から離れているのがわかります。表1をグラフにしたのが図1です。

青がヴォイドスタッフ、オレンジが仮面、灰色がなにもなし、黄色がソーサラーシューズ+仮面です。横軸がMR、縦軸が与えるダメージです。
MR40付近までは仮面のほうがダメージが大きいですが、40を超えるとヴォイドスタッフのほうが火力が出ます。コレがMRを積んでいないものには固定値ペネトレーション、積んでるものにはパーセンテージペネトレーションという理論の理由です。一つだけダメージが高い物がありますね。仮面+ソーサラーシューズです。このグラフからも読み取れるように私のおすすめしているビルドではMRを積んでいない相手に多大なる被害を与えることができるのです。仮面ソーサラーだとMR80までヴォイドスタッフに勝てます。大体スピリットビサージュを着ると80くらいになります。目安にしてください。
「いやいやコレだとどれくらいすごいのかわかんねーよ!!」という方に何もしない状態よりもどれくらい多くダメージを与えられるかを増加パーセンテージでだしてみました。それが表2です。

MR40地点大体のメイジ、ADC、サポなどはこのあたりのMRだったりします。なんと仮面ソーサラーで31%も多くダメージを与えられるのです!!!ヴォイドスタッフはやはりMR80前後で抜かされます。もっとわかりやすく凄さを表したのが図2です。

山の形おかしいでしょ!!!!!!!!!!ひと目で分かる仮面ソーサラーのやばさですよ。MR積まない相手にはガンガンダメージが与えれます。ずっと最後の慈悲×3.1くらいですよ!!!!!これで僕がMRARをつもうねと言った理由もわかっていただけたと思います。
ラックスをかなりプレイしている→340戦ほどしかしてません
などたしかに文章がおかしいところはありますが丁寧でわかりやすいです。
始まりのストップウォッチはアップグレードの際300Gの価値になりますよ。
あと実践ではあまり関係ないけどMRペネの実数値貫通はMRがマイナスになればその分ダメージ伸びます(アニビアの序盤の卵等)
ガイド執筆、ありがとうございました。
修正しました。ガイドをうきうき書いていた頃の弊害ですね、今読み返すと読みづらすぎて辛くなってきました。