【なにがつよいの?】このビルドだけだとただのやわらかい

ですよね
しかし、実は




のダメージがハンパないです
まぁそりゃそうですよね
問題は何が強いかという事ですが、ご存じ

です

というのは対象指定+無敵時間+ワープという超高性能スキルです
さらに、

の後のAAはほぼ間違いなく入ります
そのせいでAAに追加ダメージ系のアイテムやルーンが強いのです
参考までにいうと、



があればADCを

+AA2.3発で殺せます
もちろん

や

も使えば余裕で殺せます
集団戦も敵のスキル状況をみてadcか柔らかい奴から瞬殺するだけです(超簡単にいってますが順調にビルドが進めば本当に超簡単にできます)
【そのかわり】当然通常の

と違い明確な弱点があります
それは、ライフスティール

の有無です
このビルドガイドでは

を一番最後に積みます(最終盤だと正直積まなくてもいいけど)
通常の

というのは

と

を積み、最大HP依存の追加ダメージと


の相性で敵を殺します、tankでも殺します
その点このビルドガイドの

はtankやfighterに勝てません(終盤なら余裕だけど)

によるライフスティールがないので、殴り合いは
クソザコナメクジです
そのための

なんですけどね(後述します)
つまりこのビルドガイドは
殴られるのはゴメンだが、
殴るのは大好きというフェアプレイもクソもない

のためのガイドです
【なんでフラッシュじゃないの?】理由は簡単です
もっててもしょうがないからですこのガイドの

はとにかく序盤弱いです、生まれたての小鹿並に弱いです
そんな時にカウンターjgされると狸寝入りするしかありません(小鹿なのに)
だからこそ

なのです
コイツがあればjg内で敵と鉢合わせても

と

でまず間違いなく敵のバーストを耐えることができます その間に味方を呼ぶ、もしくは呼んだふりして堂々と殴り合おうとすれば敵は帰っていきます(余程のアホじゃなければ)

でよくね?とも言われそうですが、
当然それだけではありません
があれば逆に殺せたりもします 序盤が弱いとはいってもADは高いので赤バフありなら全然殴り合えます
当然それだけではありません
はクールダウンが短いのです(

210秒

300秒)
当然それだけではありません攻めに使えば

に足りないgank性能を補ってくれます
まさかgankの時にQから入る

なんていませんよね?徒歩で歩いて殴るんですよ?敵の

見てから

ですよ?もしくは

で殺せる時に

しましょうね
それさえわかっていれば

が

を持っててもしょうがない事がわかると思います
(まぁ高レートでは

の方が100%強いですけどね)
【まずは試してみてください】ほぼ間違いなく序盤の弱さに絶望するか、敵のスキルを避けられずに?ping連打されます
それでも

上級者の皆さんなら、今日にでもペンタキルとれるぐらいには扱えるはずです
というかペンタキルとるために考えたビルドですし
とりあえずペットボトル式Yiとでも名付けましょうか(コスプレの人とは関係ありません)
それでは皆さんサモナーズリフトで絶望と歓喜を感じて来てください
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!