のレーニングは
・プッシュ力・ウェーブクリアが高い
・超射程ブリンクと強力なタワーダイブ力により、有利を取った時のスノーボール力が高い
といった長所を持つ反面、序盤は遠距離から安全にCSをとる手段に乏しく、
有利をとられるとCSがとりづらくなるといった短所を持ちます。
また、序中盤に有利を取りたいチャンプでありながらソロキルポテンシャルが高くないので、
まずはローミングをして他レーンやジャングルでアドバンテージを取りましょう。他レーンで1,2キル集めた後、ミッドレーンを制圧し敵midとjgを崩壊させるのが理想的な勝ちパターンです。
Qはハラススキルとしては使わないでください。passiveが発動しない限り消費マナとダメージが釣り合いません。
CSをとるのがあまりに辛いなら、短時間安全なゾーンを作るためだけにWを撃ってもいいです。装備依存度の高いEkkoがレーニングでCSが
取れないと終わりです。
高い機動力を活かして
相手のやりたいことをさせないようにしましょう。
例えば、
の
ハラスは
で7割は避けないとレーンにいられませんし、
の
ハラスを3回受けると死が見えます。
少なくとも、でCC・ハラススキルをよける動きは習熟しておきましょう。マナコストも40と安いので意外と気軽に使っても大丈夫です。
避けた後、相手の立ち位置が甘ければそのまま突っ込みましょう。ただし、その状況で突っ込んでも勝てない場合もあるので注意してください。
ハラススキルが無い以上、対面にダメージを与えるときは必ず自分もダメージを受けることになります。
そのため、対面のチャンプを最低限理解していないとレーニングがままなりません。
相手のパワースパイクがいつなのか、どれだけアイテムを積んだら勝てるようになるのか、対面のソロキルを狙うべきなのかローミングするべきなのか、知識と経験がものをいいます。
Lv1 まともに戦わない EkkoのLv1は致命的な弱さなので、なるべく対面と関わらないようにします。
ルーンの赤と青にAPを入れた場合、Q2発だけでウェーブクリアをすることができます。可能な限り早く、最初のミニオンウェーブがぶつかり合う前に1発目を投げ、前衛ミニオンのCSをミスらないよう注意しながら2発目でウェーブクリアします。
EkkoよりLv1のウェーブクリアが早いチャンプはいないので、タワーまでミニオンを押しつけることができます。相手はミニオンのAAを受けながらCSをとるか、タワー下でCSをいくつかミスるかの2択を迫られます。前者の場合、序盤でのソロキルが狙えるようになります。
他のルーンの時は、ハラスを受けながらQ2発とAAでウェーブクリアするか、相手のプッシュに合わせて引き気味か五分のミニオン状況にするか選びましょう。基本的には前者の動きのほうが強力ですが、メレーアサシン相手は引き気味のレーン状況を維持できると優位にたてます。
中途半端にプッシュして相手のタワー範囲の外でレーンフリーズされないことと、プッシュされすぎてタワーに押し付けられてしまうことは避けましょう。
ミニオンを敵タワーに押し付けた場合、敵ジャングルに入りラプターが狩られているか確認し、バフにワードします。
これによって敵ジャングラーがどのキャンプからスタートしたかが分かります。pingを打ってあげて味方ジャングラーにも知らせましょう。
2ウェーブ目の前衛ミニオンを1体でLv2になるのを意識しておきます。
Lv2 ダメージ交換で相手のリソース削る Lv2先行できたなら即Eで突っ込みます。QのCDが2~3秒くらいあっても、E付きAA→AA→(下がる)→Q でpassiveを発動できます。どんな入り方をするにしろ、
passiveを発動したら下がってください。ミニオンにしばかれます。
基本的にEkkoが最序盤で有利をとれるのがLv2だけなので、ここで相手のHPとマナを削ります。大抵の場合、これ以降プッシュすることになるのでマナを削ってタワー下CSを取りづらくするのは非常に有効です。
Lv3~5 プッシュしてローミング or CSに専念 ここから6lvまでは防御的に立ち回ります。現パッチのEkkoは1stリコールまでのダメージ交換が弱く、ほとんどの相手に負けます。そのため、Qでプッシュされないようにしつつ、Eを相手のスキルの回避に使ったりして可能な限り拒否します。ただし、WがCDの
等のダメージ交換に確実に勝てる状況か、キルが狙えると思ったら攻めましょう。
ダメージ交換の際は、passiveを消化した後は下がりましょう。
passive消化後のEkkoにはダメージがありません。このとき、まっすぐ下がるのではなく斜めに動きつつ下がり、相手のスキルを避けましょう。それと、サンダーロードがCDの時にダメージ交換しないように。
タワー下まで押しつけられたら相手の視界から消え、ローミングを考えてください。のようにかなり早い段階からローミングできます。
bot・topへのgank、味方ジャングラーと一緒に敵ジャングルに入っていく等をして、味方を助けます。どこにもローミング出来ない状況であったとしても、相手の視界から消えておきましょう。どうせタワー下の相手にハラスするマナの余裕はありませんし、次のローミングの布石になります。注意点として、gankに行ったら即リコールして急いでmidにTPして戻りましょう。
この時間帯にmidレーナーが1ウェーブ経験値を失うと終わりです。Lv6以降 キル欲しい が手に入ることによる利点は
・最強レベルの遭遇戦・小規模戦性能
・強力なタワーダイブ
・被gank時のキルポテンシャル
・最低限のオールイン力
を手に入れることになります。ローミングするくらいしかできなかったこれまでと違い、対面をキルするのも選択肢に入ってきます。対面とのマッチアップ・実力差を考えて、過剰にプッシュせず戦うか、タワー下までプッシュしてローミングするかを判断してください。優先順位は、
1.midレーナーをキルする
2.ジャングラーをキルする
3.botにgankを刺す
4.topにgankを刺す
になります。対面midをキルしてタワーに圧力をかけていくと相手のジャングラーの動きも制限でき、最もゲームに影響する2人を止められるので最優先になります。ただし、キルを狙いに行くとgankを受けやすくなるのでリスキーな選択肢ではあります。結局、ローミングという選択肢を取ることが多くなりますが、
その際なるべく味方ジャングラーのいるサイドで行動を起こしましょう。ジャングラーとmidレーナーが別のレーンに行って2レーン同時gankみたいのは悪手です。味方ジャングラーが付いてきてくれるのなら、botへのタワーダイブを積極的に狙います。
ファーストタワーボーナスを取ったチームの勝率は7割です。 キルを集め、対面より圧倒的に強くなったらmidレーンを制圧しましょう。一回ダメージ交換をしてHP有利をつけ、相手がタワー下に残るなら最強のタワーダイブでキルを狙い、リコールするならmidの1stタワーを折ります。
全てのタワーの中でmid1stタワーが最も重要です。midで1v1をするうえで非常に重要なのは、
敵のサモナースペルのCDを把握しておくことです。特に
が無い相手には
と
がかなり機能するので強気に行けます。
6lvからレーン戦が終わるまで全レーンにプレッシャーを与え、最大限のアドバンテージを稼ぎ、終盤戦に繋ぎます。
アイテムやルーンだけじゃなくコンボ・立ち回り等も丁寧に解説されていて良いガイドだと思います。
本当に有難うございます。
何度も読んでます。
midエコーに興味持っているのでこれ読んで練習します!
参考にしますありがとうございます
自分が下級先進な理由がわかった(;_;)
ミッドエコーのプレイ動画是非見たいです。
↑↑↑↑身内向けにmontage動画は作ったりしてますが、プレイ動画は公開したことないですねー
たいしてうまくないのがばれてしまうのであれですが・・・Replay.ggでNoooooriで検索かけてくれれば一応プレイは見えますよー
↑↑↑ガンガンパクってくれて大丈夫です!私は自分の理論を表現する場が欲しいだけなので・・・参考にしてくれる人がいるだけでありがたいです。
↑lolbuildがバグっていたようです。今は直っていると思います。
レーン戦では正直どうやっても、キャノンQを避けてWを当てたとしてもダメージトレード勝てる気しません
Qが育ち切る前だとウェーブクリアもJayceに分があるように感じます
どのように戦うのがベターでしょうか
Ultほんと気持ちいいですよね。今は超回復してるだけで楽しいです。
>> 13
カシオペアは、高回転の対象指定スキルであるEがメインのチャンプだと思っています。
13さんは、Qを当てなければEの火力が相当落ちるためにカシオペアを対象指定チャンプでないとみなしているのだと思いますが、レーンにおいて、カシオペアのUltが当たったら即死というプレッシャーの中、Wを警戒しつつQを避けきるのは少なくとも私にとっては容易ではないので、ビルド内では対象指定チャンプとみなしています。ただ、確かに正確でない表現ではあります。
>>14
アップデートからjayceと対面していないので雑な回答になってしまいますが・・・
序盤は絶望的なまでに不利だと思います。ダメージトレードは徹底的に拒否してください。
拒否する方法は2つあって、プッシュしてミニオンにスキルを落とさせるか、レーンを下げてタワー下で土下座するかのどちらか可能な方を行ってください。6lvまでに1キルでもとられてしまうと詰みますが、1キルもとられずにCSを十分とってリコールできれば6lv以降勝負できるようになると思います。
saintkilian氏は、危険な賭けでなく、ちょろまかしをマスタリーとっているようですが、あれでどのくらい金額の差がでるんですかね?
一回のダメージ交換で10G、長めの戦闘で20~40Gくらいだと考えると帽子完成までに250Gくらいでしょうか?帽子さえ完成すれば圧倒的に強くなることを考えるとちょろまかしも悪くないのかなって思います。
ちょろまかしが強いというよりは、Wのpassive・active、Ultの性質上6lv以降は勝つときも負ける時も大きな差がつくことが多いので、危険な賭けと豊緑の贈り物の恩恵が少ないととらえた方が正しい気がします。
それほどレベル1〜5は弱いでしょうか?
Eから入ってパッシブ発動すれば大体交換に勝てると思うのですが
私は、単純なダメージ交換の強さだけでなくGankに来られた時のリスク・万一キルを取られてしまった時のリスク等を全て含めて、レベル1~5は弱いと考えています。
エコーはメレーなので序盤でキルされてしまうとCSとれない・ローミングできないといった状況になりやすいうえ、唯一のブリンクスキルで突っ込む関係上ダメージ交換するときにGankに非常に弱くなります。そのためエコーはレベル1~5でダメージ交換をするリスクが高いチャンプといえます。
そんなリスクの高い低レベルでのダメージ交換を避け、プッシュして味方ジャングルが動きやすくしたうえで1stリコールを挟んだ6レベル以降で対面に勝負するのが多くの試合で良い事が多いです。
ひとつ気になった点がマスタリーでCDR45%をとっていますが、アイテムでは30%までしか積めないと思うのですが、残り15%をどうしたらいいのでしょうか。
初心者でアイテムとかもあまりわからないので気になりました。
つまり、アイテムで45%積まなくても常に5%のCDRをもらえます。
本ビルドだと、アイテムで30%+マスタリーで5%で35%のCDRを積んでいることになりますね。
ちなみに、ジャングルクリープの青バフをもらえばCDR10%を得るので、これで45%のCDRを手に入れることができます。
修正しました。報告ありがとうございます。
まずはカタリナとタロンの対面について知りたいです。
タロンはダメージ交換がイーブンか若干不利な感じがしますが,タロンのダメージ計算がうまくできなくてかなり怖いです。初手はゾーニャの方がいいでしょうか?
カタリナに関しては,かなりダメージ交換が厳しい感じがします。パッシブを発動させられると全く敵わなくて,プッシュと言ってもマナが無い相手なのできつい気がします。どのように対策すればいいでしょうか?
2つ目に,このガイドにプッシュし続けるという表現がよくでてきますが,プッシュはどのようにするんでしょうか?
1waveにQを2回打つと,マナがかなりきつい感じがします(私はmidレーン初心者なので基本的な部分でわかってないのかもしれません(>_<))。でも1回だと大抵プッシュ負けしてしまいます。
コラフトポーション・ダークシール・ドランリングの三種の神器があれば1wave2回でもいけるもんなんでしょうか?プッシュの仕方を教えて下さい。
3つ目で,LJLにおいてDFMのCeros選手がシンドラ対面の際にダークシールを3つ積んでいましたが,ダークシールをシンジドみたくいっぱい積むのはどのように考えますか?
最後に,タロンカタリナもそうですが,スキルコンボについては恐ろしく詳しく書かれていますがチャンピオンごとのマッチアップについてはあまり書かれていないように感じます。ワガママな読者で申し訳ないですがその辺りも詳しく書かれているといいかな,と思います。
質問が多いですが,回答よろしくお願いします。
レーニングでは勝てるのに集団戦で無駄に突っ込んでデスをしてしまうことが多くて困っていました。
コンボや立ち回りなどが詳しく書かれているので、参考にさせていただきたいと思います。
まずタロン対面ですが、初手アームガード(砂時計の素材)からベルトに進んでください。
タロンに限らずワンコンタイプの対面に対しては基本的に軽い防具を積んでからベルトに向かいます。
6lv以前はまず負けるので、相手のスキルをがっつり受けるようなダメージ交換は出来ません。
相手のスキルのCD中を狙う等をしてタロンのパッシブを受けないようにしましょう。
6lv以降はUltがある限りソロキルされるリスクが低く、こちらの方がCSを取るリスクが低いのでレーンの主導権を握れるはずです。プッシュしてタロンのローミングを防ぎつつローミングしてもいいですし、プッシュせずソロキルも狙えます。有利を取られてしまい前に出れなくなった時はレーンの真ん中にワードを置いてタロンがどちら側に行ったかを分かるようにしつつ、タロンがタワーダイブしそうだったら寄ってください。
私はまだ上手いカタリナと対面したことが無いのであまり話せることがありませんが、6以前のレーンを凌いだ後、プッシュ力で上回っていることを活かしたレーニングになるはずです。
オールインはまず負けます。
カタリナは育っていない限り集団戦がかなり弱いのでレーニングで勝つ必要はありません。
ビルドは、ネガトロンクロークからベルトに向かいます。
特にアサシンに対してですが、パワースパイクが何Lvかを意識してください。
タロンはLv2,6、カタリナはLv3,6がパワースパイクで、エコーはLv2,9です。
私の知っている限り、タロンのLv2に勝てるメレーはいません。
カタリナのLv3に勝てるチャンプはいません。
エコーのLv9に勝てるチャンプはほとんどいません。
敵チャンプが強い時間は交戦を避け、エコーの強い時間で勝負しましょう。
どのようにプッシュするのか、ですが、状況次第としか言えません。対面とのマッチアップ、ヘルス差、残りマナ、ジャングラーのマッチアップ、トップボットのレーン状況、対面のプッシュの仕方、視界状況、などゲームの全ての要素が関わってくるので一概にこうと教えることは私にはできません。
Q2発でウェーブクリアするときもあれば、Q一発とAAでクリアしたり、Wでシールドを張りながらクリアするときもあります。
いつ、どのように、どうやってプッシュするか、プッシュしないか、マナを使っていくかが、このゲームのレーニングの一番深いところだと思っています。少なくとも私では教えることができません。
一つ言えるのは、タワー下に押しつけられた上にマナが無いという状況は避けましょう。
そうなる前にリコールできるレーン状況を作っておく、あるいはマナが切れないようなビルド(3種の神器)にしておくなど、事前に予測して避けます。
ダークシール3積みですが、シンドラ対面の際は早めにネガトロンクロークを積むことになるので、Q一発クリアに必要なAPを効率よく稼ぐためのダークシールだと思います。また、ドラリンでなくダークシールなのは、ネガトロンクロークを積む場合アイテム欄が圧迫される事が多いため、早期に売ることを見越しているんだと思います。
マッチアップについてですが、現状書く予定はありません。マッチアップはパッチごとの影響を非常に受ける項目なので、更新の負担の大きさに対して書くメリットが薄いと考えています。
実際アサシンアップデートで全部参考にならなくなりましたし、マスタリーの数値が5%から3%に変わっただけでマッチアップは変化しました。
参考になりました
ありがとうございます!
対ヤスオはダメージ交換ではやや不利ですが、Gank耐性、ジャングラーを含めた2v2では有利なのでヤスオのHPを削り、Gankに来やすいレーンにしておくことが重要です。
ダメージ交換では次の3つを意識してください。
1.Lv1,2で戦わない
ヤスオのLv1,2はパッシブのシールドによって最強格なので可能なかぎり拒否します。
2.こちらから仕掛ける
ヤスオから仕掛けてきたということは、パッシブのシールドがあったり、Eで使うミニオンが良かったりして、ヤスオにとって有利な状況だったということになります。その状況でダメージ交換してもまず負けてしまうので、先にこちらから仕掛けます。
あらかじめQでヤスオのシールドを剥がしておき、QのCDが上がったらミニオン状況を考えながらEで仕掛けます。このとき、E付きAA→AA→Qの行き でパッシブを発動するようにしてください。
E付きAA→Q→AA だと、ヤスオのEで逃げられてパッシブが発動できません。また、Qの行きでパッシブを発動することでQ戻りも避けられづらくなります。ここで風の壁を使わせてGankが刺しやすくします。
この動きをするのにマナが大量に必要になるのでスターティングアイテムはドラリンにし、序盤のオールインでプレッシャーを与えるためにイグナイトを持ちます。
3.Lv6以降のオールインでは一度も打ち上げられないようにする
WもULTもまず当たらないのでモリアゲの拒否に使います。E→Qの打ち上げはできればEで、できなかったらULTで回避し、竜巻を飛ばしてきたらEかパッシブの加速で避けましょう。絶対に避けられないと思ったら自分の真上にWを置いておけば最悪の事態は回避できます。
ヤスオはレーンのタイマン最強でGankに弱いチャンプなので、1人で勝とうとする必要はありません。
ご丁寧にありがとうございます!参考にさせてもらいます
赤AP2つ、AS7つ、青AP9つの状態で後衛ミニオンQで2回とれますよ。
後衛ミニオン殴ればいい話なんですけど殴れない時が多くて・・・
焼き海苔さんのおかげで楽しいエコーライフを送れていると言っても過言ではないです。
そこで一つお願いがあるのですが、エコーの解説動画を作成しようと考えているのですがこちらのガイドを参考にさせていただきたいのですがよろしいでしょうか?もちろんこちらのガイドへのリンクは表記させていただきます。お返信お待ちしてます。
とても参考になってます。
質問なのですが、BANはどのチャンプをしていますか?
マルザもカサディンもアニビアもBANしたいのですが一枠しかないので悩んでいます。
よろしくお願いします。
このビルドガイド見ながら練習させていただきます。
確認お願いします
私はランクをあまりやらないのであれなんですが、カサディンかマルザの流行っているほうをBANします。
どちらも不利ですが勝てない対面ではないので練習する価値はあります。
あまり見ないのでBANはしませんが、アニビア見えたら別チャンプをピックしてください。後出しで当てられてしまったらこの世の不条理を嘆きながら味方に祈りましょう。
>>44
ありがとうございます!励みになります。
>>45,46
8.1で修正され、できなくなったようです。
おもしろいテクニックだったので残してほしかったですね。
シーズンも変わり、ekkoのプレイングを変えなくてはいけないと思いますが
どのように変えていますか?
筆者はノーマル勢なので正確な環境は分かりませんが、エコーの純粋なキャラパワーにおいては過去最高クラスだと思っています(なお実装当初を除く)。育てばキャリー勢をウルト無しでワンコンできるようになったのがかなり大きいです。相当前からバフを重ねられているのもあります。
レーンにおいては、相手のハラスやガンクの脅威が上がった代わりにダメージ交換やオールインが一回り強くなった印象です。
レーン外では、APがもらえるルーンが大量にあるおかげで、純粋に戦闘力が大きく上昇しています。また、ジリアンの勝率が上がったのも同じ理由だと思っていますが、全チャンプバースト寄りのダメージを出すようになったことでウルトの回復の価値も上昇しています。
プレイングとして、レーニングでは、ガンクが刺さらないよう相手ジャングラーを以前より警戒したうえで、可能な限りダメージ交換をするようにしています。前シーズンはLv3~5でダメージ交換をすることはあまりありませんでたが、今はチャンスがあれば攻めます。こちらからプレッシャーをかけて自由にハラスをされないようにしなければレーンを耐える事が出来ません。また、マナフローバンドによりプッシュしつづけて相手のマナを削る戦術は弱体化しました。なので、オールインで明らかな優位がとれたらフリーズすることも以前より頻繁に行うようにしています。
集団戦は以前よりウルトを当てる事を意識しています。前は当てることを狙わない方が強い状況が多かったんですが、今は当てればとんでもないダメージを出せます。
アップグレードしないと、ミニオンのCSをとったときに追加ゴールドのスタックがたまらなくなってしまうため、必ずアップグレードしなくてはなりません。
更新しました。
ざっくり言うと、帽子とモレロノミコンの優先度が上がり、ボイドスタッフと仮面が下がりました。
もろもろ考えると、初手ベルトルートが有力になりました。
まだ全然触れてないので今後考えが変わる可能性があります。
>>54
最近は動画作るのにハマっていたのでその分遅れました。
気が向いたときにしか更新しないので更新頻度については期待しないでくださいね。
いつも参考にさせて頂いてます。これからも更新楽しみにしています。
初めて使って面白かったので今後もビルドなど参考にさせていただきます!
更新ありがとうございます!!
参考にします!!
おかえりなさい
ekko使い始めたのもこのビルドのおかげです
体調にお気をつけください